旅行:沖縄本島 GWに家族で沖縄に行ってきました。ホテルのプライベートビーチの夕焼け。今回はちょっと無理してハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄を利用しました。 羽田空港の国際線ターミナルの日本画に興味を示します。今回も羽田空港からソウルを経由して沖縄に向かうので国際線ターミナルなのです。 羽田空港の国際線ターミナ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月05日 旅行 沖縄 続きを読むread more
旅行:次男が誕生して初めての家族旅行(箱根・沼津) シングルファザー生活を終え、妻と次男が韓国から帰ってきました。パパとの二人暮らしにも慣れてきた長男ですが、(当たり前ですが)やっぱりママが恋しかったようで、ママに甘えます。今回は迎えに行けなかったので、義母が妻と次男に付き添って日本に来てくれました。約3週間育児や家事を手伝ってくれるので、そのお礼として近場ではありますが箱根旅… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月25日 旅行 箱根 沼津 続きを読むread more
よしなしごと:外壁塗装 2003年に家を建てて早16年。通常外壁がサイディングの場合、10年したら外壁の塗装や、サイディングの隙間であるシーリングの交換を考えなければいけないらしい。家を建てて10年目の点検時にはまだ大丈夫でしょうと言われていたのですが、15年目点検の時には、、特に日が当たる部分のシーリングがひび割れしており一部中の断熱材が見えて… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月01日 よしなしごと 外壁塗装 リフォーム 続きを読むread more
新しい家族が誕生しました 新しい家族が増えました。4歳になった長男に弟ができました。家族全員が水瓶座。あと2日早く産まれて来てくれたら、長男と同じ誕生日だったのですが、計画出産でないとなかなか難しいですね。 昨年末から妻は里帰り出産しており、長男と僕の2人暮らし。いわゆるシングルファザー状態でした。これがなかなかつらい。仕事は残業もほとんどできない… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月17日 赤ちゃん よしなしごと 続きを読むread more
育児:シングルファザーが始まるよ 妻が妊娠し、長男の時のように韓国の実家で出産するか、日本で出産するか決めなければなりません。もし日本で出産すると産気づいた時とか対応できるのか不安です。実家の方で出産すれば、長男はどうするか?結局、親が近くにいる実家の方が出産に集中できるし、何かあってもすぐに対応できるので安心ということで、里帰り出産をすることにしました。… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月01日 育児 シングルファザー 続きを読むread more
よしなしごと:今話題のPayPayを使ってみた 最近話題のスマホ決済アプリ、PayPay。名前はなんかパンダの名前みたいでさえないですが、これが約4ヶ月(~2019年3月31日)まで、「100億円あげちゃうキャンペーン」というのをやっているのでニュースでも取り上げられ、かなり話題です。 スマホ決済とは、予めチャージしておいたり、クレジットカードなどを登録しておくと、スマ… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月10日 よしなしごと paypay スマホ 続きを読むread more
自転車:安全講習を受けてきた 来年1月から自転車通勤をすることにしました。こどもを幼稚園に送ってから行く殻なんですが。そんなわけで自転車のルールについて調べ直してみたんですが、知らないことも多くて…。そんなわけでいくつか紹介しますね。 自転車も軽車両なので、基本的に道路交通法に従わなければ行けません。 まずは有名なルールから。 歩道を通行… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月07日 自転車 交通安全 続きを読むread more
美術館:ムンク展@東京都美術館 東京都美術館でやっているムンク展に行きたくて、3歳9ヶ月になる息子に「動物園に行こう!」と誘い出しました。 ホントは上野の森美術館でやっているフェルメール展に行きたかったのですが、混んでいるのと、子どもと行っても楽しめないかなと思い、ムンク展に誘いました。 上野動物園ではいろいろな鳥、特に日本でしか生息していないル… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月28日 東京都美術館 ムンク 美術館 続きを読むread more
よしなしごと:幼稚園の運動会 昨年11月にカルッツ川崎で行われた幼稚園の運動会をちょっとだけ。 写真は年中さんの出し物。とてもきれいでした。 プロのカメラマンが子ども達を撮影してくれます。キヤノンのカメラを使ってくれていますね。 定番の玉入れ。うちの子は全然カゴに入らない。水平に投げるので友達に当たってばかり。結局3回行いましたが、… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月23日 運動会 よしなしごと 幼稚園 続きを読むread more
幼稚園:ハロウィンイベント 幼稚園のハロウィンイベントの写真です。 うちのクラスの今年のテーマは魔女/魔術師。奥にはマリオがテーマのクラスの子も写っています。毎年テーマにあわせて衣装を用意するのが大変。奥さんがいろいろかわいい衣装を探してくれるのでとても助かっています。 昨年のテーマははらぺこあおむしで、衣装なんてなかなか売っていないし、… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月31日 ハロウィン よしなしごと 幼稚園 続きを読むread more