【写真】アジサイ 毎年恒例なのですが、こどもとアジサイが有名な近くのお寺に散歩に行ってきました。 今年も立派なアジサイが咲いていました。 梅の実も見事に実っていました。お寺の人に許可を得て、こどもが落ちた実を拾います。家に帰ってからママと梅シロップをつけつけました。 上の子と来ました。下の子は良い気持ちでお昼寝し… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月07日 写真 アジサイ あじさい 続きを読むread more
旅行:マレーシア コタキナバル 年末年始の休みを利用してマレーシアのコタキナバルに行ってきました。世界でも屈指の夕焼けの美しいところらしく、こんな夕日が毎日のように見ることができました。 初日はハイアット リージェンシー キナバルに泊まりました。ハイアットというと一流ホテルのようなイメージをしていたのですが、悪くはないですが、それほどすげぇ!って… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月01日 旅行 マレーシア コタキナバル 続きを読むread more
イベント:韓国 ジュラシック・ワールド特別展 韓国ソウル、金浦空港近くのロッテモールで行われているジュラシック・ワールド特別展に行ってみました。 場所は金浦空港の国際線ターミナルから歩いて2分くらい。ソウルではロッテシティホテル金浦空港に泊まることが多いので、このホテルと同じ施設にあるロッテモールの特設展示場で、2019/06/28から2020/06/28の1年間の特… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月27日 ジュラシック・ワールド 韓国 イベント 続きを読むread more
よしなしごと:最近のコード決済 昨年、今話題のPayPayを使ってみたという記事を書きました。QRコード決済を初めて使ったのですが、あれから約1年。本当にたくさんのQRコード決済が誕生しましたよね。中にはセキュリティ対策ができておらず信用を落として消えていったものもありましたが。 ネットやニュースでも言われていることですが、本当に便利なのか?といわれ… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月05日 よしなしごと コード決済 スマホ 続きを読むread more
太陽光発電導入日記:その13 FIT終了 太陽光発電導入日記目次 太陽光発電導入日記:その1 興味 太陽光発電導入日記:その2 電気料金 太陽光発電導入日記:その3 各社の資料 太陽光発電導入日記:その4 シミュレーション結果 太陽光発電導入日記:その5 金策 太陽光発電導入日記:その6 申し込み 太陽光発電導入日記:その7 工事 太陽光発電… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月04日 太陽光発電 環境 太陽光発電導入日記 続きを読むread more
旅行 韓国 済州島 観光編 秋の10月に韓国・済州島に行ってきました。本記事では、観光について記事にします。空港~レンタカー~ホテル編編はこちら。 写真は後述する韓国全土で展開しているお茶カフェ「o’sulloc TEA HOUSE」の博物館でいただいたかき氷です。 済州島北部にある済州恐竜ランド。空港から車で15分程度の距離。韓国でも全国で… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月11日 旅行 韓国 済州島 続きを読むread more
旅行:韓国・済州島。空港~レンタカー~ホテル編 秋の10月に韓国・済州島に行ってきました。本記事では、飛行機~レンタカー~ホテルについてを記事にしていきます。 写真は今回止まったロッテホテル済州。結婚前に妻の家族と顔合わせ&旅行でもお世話になったところ。プライベートビーチやプールなどもそなえたとても良いホテルです。 成田から済州島に向けて出発です。日… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月10日 旅行 韓国 済州島 続きを読むread more
よしなしごと:国際免許をとってきた。 月末に韓国の済州島に行くので、レンタカーを借りるかまだ迷っているけど、とりあえず国際免許を取ってみることにしました。 韓国は日本と違って右側通行。赤信号でも右折してもいい反面、青信号でも左折はダメなど日本と交通ルールが異なる。さらに結構荒い運転をする人も多くて、車間距離がないのに無理やり入ってくる車や、こちらが車線を変… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月06日 よしなしごと 国際免許 続きを読むread more
イベント:ヨコスカ恐竜パーク2019 前回行った国立科学博物館での恐竜博2019が骨格だけで不評だったので、今回は横須賀うみかぜ公園で行われたヨコスカ恐竜パーク2019に行ってきました。 うみかぜ公園は近くまで行ったことはあるものの立ち寄ったのは初めて。マウンテンバイクのコースや、壁打ちテニス、スケボーもできるし、護岸からの磯釣り(釣りは平日のみ)、芝公園、バ… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月01日 イベント 恐竜 横須賀 続きを読むread more
イベント:恐竜博2019 すみだ北斎美術館で行われた「綴プロジェクト」-高精細複製画で綴るー スミソニアン協会フリーア美術館の北斎展を見に行った(その時の記事はこちら)のあとに、国立科学博物館で行われていた恐竜博2019に行ってきました。 もっと早く行って常設展も見たかったのですが、すみだ北斎美術館の隣にある公園で遊んでしまったので着くのが遅く… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月24日 イベント 恐竜 恐竜博 続きを読むread more