【美術館】龍子記念館「葛飾北斎『冨嶽三十六景』×川端龍子の会場芸術」 大手町三井ホールで7/16~9/9まで行われていた巨大映像で迫る五大絵師という展示会に行ってきました。その時の記事はこちら。この展示会は大画面で葛飾北斎などの絵がプロジェクションで見られる迫力ある展示会だったものの、本物は展示されていないのです。 そこで調べてみると大田区の龍子記念館で富岳三十六景すべてが展示されて… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月05日 美術館 葛飾北斎 富岳三十六景 続きを読むread more
【美術館】 巨大映像で迫る 五大絵師 ─北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界─ 大手町三井ホールで7/16~9/9まで行われている巨大映像で迫る五大絵師という展示会に行ってきました。五大絵師とは、「北斎・広重・宗達・光琳・若冲」です。2年前に4歳(当時)と一緒に行ったすみだ北斎美術館に行ってから北斎ファンになってしまいました。その時の記事はこちら。子どもも気に入ってくれたのですが、正直4歳の子が富… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月04日 美術館 葛飾北斎 歌川広重 続きを読むread more
【写真】2021年 アジサイ あじさい 毎年恒例なのですが、今年もとアジサイが有名な近くのお寺に散歩に行ってきました。 今年も立派なアジサイが咲いていました。 いつもは上の子と来るのですが、さすがに小学一年生になるとパパの言うことも聞かなくなるので、今年は初めて下の子と来ました。また来年も来たいですね。 2020年の記事はこちら。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年06月13日 写真 あじさい アジサイ 続きを読むread more
【写真】京成バラ園に行ってきました 最近妻がバラに凝っているので京成バラ園に行ってきました。なんと1600品種、10,000株が咲くのだそうです。バラってそんなに品種があるんですね~。 ちょうど見頃の5/14。天気も良くて平日なのにかなりの人出。そもそもここ、住宅街の真ん中にあるので道も広くなくて、渋滞です。車で訪れている私が言うのもなんなんですが、… トラックバック:0 コメント:0 2021年05月14日 バラ 京成バラ園 写真 続きを読むread more
【ゲーム】クッキングフィーバーが起動しない!その場合の対処法 【概要】 クッキングフィーバーっていうゲームを知っていますか? おもしろいゲームなんですが突然起動しなくなることがあります。そこで本記事ではWindows版のこのゲームが起動しなくなったときの復帰方法を紹介します。 【目次】 どんなゲーム?だが欠点が!起動しなくなった場合の復帰方法 どんなゲーム? … トラックバック:0 コメント:20 2021年05月12日 クッキングフィーバー Cooking Fever ゲーム 続きを読むread more
旅行:千葉・マザー牧場 お正月にマザー牧場の福袋を買いましたが、それに入っている招待券が3月末で有効期限切れ。その予定だったのですが新型コロナの影響で有効期限が5月まで延期。コロナ禍で外出自粛とは言えゴールデンウィークにどこにも行かないのは子ども達も退屈だし、屋外だからいいかと日帰りでマザー牧場に行ってきました。 ところが!まずアクアライ… トラックバック:0 コメント:0 2021年05月04日 マザー牧場 旅行 お出かけ 続きを読むread more
【お金】子供がいる家庭で今年収入が減っちゃった方へ ~養育特例~ 【概要】 2歳以下の子供がいる方で、コロナや育児の影響で収入減ったんだよ~という人にお得な年金の制度があるのですが、認知度が低いので紹介します。 【目次】 養育特例って?もう少し詳しくつまり 養育特例って? 今年ももう12月。今年は新型コロナの影響でいろいろなことがありましたね。特に社会人人生初めての休… トラックバック:0 コメント:1 2020年12月06日 年金 養育特例 よしなしごと 続きを読むread more
【旅行】初めての東京ドイツ村 千葉にあるのになぜか「東京」がつく施設の一つである。東京ドイツ村に行ってきました。正直、イルミネーションがきれいと言うくらいの知識しかなく、行ってきた次第です。 車に乗ったまま、駐車場代と入園料を支払い駐車場に向かいます。普通のテーマパークだと駐車場に車を止めて入口に向かうのですが、ここは広いのでいたる所に駐車場が… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月01日 東京ドイツ村 千葉 旅行 続きを読むread more
コロナ禍・台風のディズニーランド 美女と野獣のエリアも新しくできた東京ディズニーランドに行ってきました。 コロナ禍で入場規制があり抽選でしかチケットがとれない。とれたとしても入場時間が決まっていて朝一に密にならないようにしています。僕たちはかなり遅い11:30からの入場なのですが、台風なこともあってディズニーランドの駐車場もがらがら。こんな… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月11日 ディズニー ディズニーランド 続きを読むread more
【旅行】伊豆シャボテン公園 天気がいまいちでしたが伊豆シャボテン動物公園に行ってきました。 霧雨が降る中、そしてこんな霧のなか、景色もよくなくてちょっと残念な感じですが、お客さんが少ないのでよかったことにしましょう。 シャボテン公園というからサボテンばかりなのかと思いきや、動物がメインなんですね。ハリー・ポッターのヘドウィ… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 伊豆 シャボテン公園 旅行 続きを読むread more