映画:サニー 永遠の仲間たち



 男の友情を描いた作品は腐るほどあるけど女性の友情を描いた作品は少ないよね。韓国映画ですが日本でもかなり評判だったサニー 永遠の仲間たちの記事です。


●ストーリー(ネタバレあり)
 完璧な夫と高校生の娘に恵まれ、専業主婦として何一つ不自由のない暮らしをしているナミ(ユ・ホジョン)。一つだけ気がかりなことがあるとすれば入院している母と、母の見舞いにつきあってくれない夫。ある日、夫が買ってくれた母へのお見舞いのシャネルを携えてお見舞いに行くナミ。病室では義理の息子がシャネルを買ってくれたと入院仲間に自慢する母だった。
 その帰りナミは苦痛でもだえる患者を見かける。病室の入口にかかっている患者の名前は「ハ・チュナ」。高校時代の仲好しグループ“サニー”のリーダーだったチュナだ。鎮静剤で痛みが和らいだチュナは一目でそこに立つ女性がナミであることに気がつく。昔話に花が咲くが、そこでチュナが癌に冒され余命2ヶ月であることを知る。チュナは言う。「死ぬ前にもう一度だけ、サニーのみんなに会いたいな」と。
 出張に出かける夫を空港まで見送ったナミはその足で高校へと向かう。高校へと通じるスロープを登校する学生が行き交うが、そこでナミは高校生だった頃の自分を思い出していた。

 全羅道のポルギョの田舎に住んでいたころ、高校では成績はトップで一番かわいかった。しかし都会であるソウルにやって来たナミは見る物すべてがきらびやかで、方言のあるナミは誰からも相手にされなかった。そんなナミに優しく話しかけてくれたのが姉御肌のチュナだった。そしてチュナの仲間の少女たちと仲良くなっていく。二重まぶたに憧れるチャンミ(キム・ミニョン)、国語教師の娘のくせに汚い言葉を使うジニ(パク・チンジュ)、切れると怖い文学少女のクムオク(ナム・ボラ)、ミス・コリアを夢見るポッキ(キム・ボミ)、ティーン雑誌の表紙にもなったことのあるどことなく謎めいた雰囲気のスジ(ミン・ヒョリン)たち。
 6人の少女らはナミを連れて敵対するグループ“少女時代”との対決の場に向かう。汚い言葉のジニでも口げんかに勝てずに彼女らは押され気味。そんな時にナミが狂ったように少女時代に罵声を浴びせると少女時代のメンバーたちは逃げて言ってしまう。
 おとなしそうなナミにこんな一面があったことに驚いた6人はナミを正式にメンバーに加える。しかし彼女たちにはグループの名前がなかった。そんな時彼女らは深夜ラジオに投降して“サニー”という名前をつけてもらう。永遠に友情を誓い合う7人だった。

 現代のナミは登校する高校生に混じって母校へと向かう。ナミは職員室でかつての仲間の連絡先を聞くがわかったのはチャンミだけだった。早速チャンミを訪ねると、現代のチャンミ(コ・スヒ)はうだつの上がらない保険のセールスレディになっていた。ナミとチャンミは探偵事務所に向かい、かつての仲間を捜すように依頼する。
 顔を整形して汚い言葉を封印したジニ(ホン・ジニ)はセレブ主婦へと豹変していた。3人はさらに探偵を雇って他の3人を見つけ出そうとしているが、ジニは2人に内緒でその探偵に夫の浮気調査も依頼していた。
 次に見つかったのはクムオク(イ・ヨンギョン)。ナミが会いに行くが、今の彼女は厳しい姑のにいびられながら肩身の狭い主婦生活を送っていた。ナミと話をしているだけで姑は「自分の悪口を言っている。」と怒り、ろくに出かけることすらできずにいた。こんな状況なのでチュナのお見舞いも行けないという。
 そして次に見つかったのはポッキ(キム・ソンギョン)。ミス・コリアを夢見た彼女だが、母親の美容室が借金を残してつぶれてしまい、娘と離れて暮らし自分は水商売の世界に入っていた。ナミが彼女の店に訪ねると、「稼がないで友達としゃべってるんじゃないよ!」と店長に怒られる。怒ったナミは「一番高い酒を出しな。あんたが注ぎなさい!」と店長に金をたたきつける。ナミもまた切れやすい性格は変わっていないようだ。
 しかし残りのスジだけが行方が掴めない。

 口数は少なく都会派の美少女を気取っていたスジは、田舎娘のナミのことを嫌っていた。どうして自分に心を開いてくれないのかとスジの家に行ったナミだったが、出てきた両親が同じ方言だったことに驚く。スジはナミが自分の両親と同じ方言を持っていたので嫌っていたのだ。
 その事を知ったナミとスジだがジュースで酔っぱらい、スジは自分の思いの丈をナミにぶつけ、抱き合い絆を深めていった。
 一方、田舎者の転校生の癖にチュナらに守られて毎日明るく楽しくナミを面白く思わない連中もいた。サンミらはナミを高校の影に呼び出し、リンチを加えようとしていた。それをスジらに助けられたナミだったが、リンチのこと、スジがめちゃめちゃ強いこと…。いろんなことが駆け巡りナミは混乱して早退してしまう。しかしその日以来ナミはいじめられることはなかったがサンミはその日以来スジを恐がり、シンナーに手を出してしまう。
 しばらくして高校では文化祭が行われていた。サニーの7人はダンスをする予定だったが、モデルとして活躍するスジを目当てに会場には大勢の観客が訪れていた。緊張するナミらだったが、そのナミの前に再びサンミが現れる。シンナーでぼろぼろになったサンミはナミに仲間になろうと近寄るが、恐ろしくなったナミは逃げ出そうとする。執拗に追いかけるサンミの前に現れたのはスジだった。ナミを助けに入ったスジだったが、スジもまた頬を切り裂かれてしまう。病院に運ばれるスジだったが、ショックのあまり自殺を図ろうとするスジ。
 一命は取り留められたもののサニーの6人は悲しみに暮れる。そんな時、チュナは「絶対にまた集まろう。誰が先に死ぬかわからないけど、死ぬ時まで……死んでもサニーは永遠だ」と強く叫ぶ。しかしその日以来7人全員が集まることは二度と無かった。

 チュナの命が尽きてしまう。探偵でも探し出せなかったスジに向けて新聞広告を出すナミだったが結局ナミが永遠に旅立つまでに間に合わなかった。チュナを偲ぶために集まった5人の前に現れたのはチュナが経営する会社の弁護士だった。チュナはチャンミに社員の保険をまかせ、クムオクには子会社の出版社をまかせるなど、遺産を残していたのだ。
 しかしその条件に、文化祭の時に疲労するはずだったダンスを踊ること。弁護士の前で40過ぎのおばさんらがダンスを披露するが…。






●感想、思ったこと(ネタバレあり)
 当然スルーしようと思っていた映画だが、ツイッターですこぶる評判がいい。普段から韓国映画を酷評しているフォロワーさんも絶賛。その韓国映画が嫌いな人がなぜ見に行こうと思ったのかは謎だが、とにかく評判がいい。ただメジャーなシネコンではやっていなかったこともあり、ちょっと遠くの映画館まで遠征です。ちなみに評判もよく、映画の日だったこともあり満員。
 想いとは違い、途中からドタバタも入ってきて、何だこりゃ?っという感じで笑いも多い。高校の仲間が夢を叶えたり、成功したり、一方では平凡な主婦になり、あるいは夢に破れたり…。いろいろな人生があります。高校からの友人で頻繁に会ったりしている人って1人しかいないんだけど、当時仲良くしていた人たちはどうしているかなぁ。。。
 僕の高校時代は。。。1,2年はいじめられてましたね。まぁ、そんな話はどうでもいいんですが、やっぱりこの映画を見た人はそれぞれの高校時代あるいは中学時代を思い出したでしょうね。そう言う意味でこの映画は、1つのストーリーを持つ映画ではなく、見た人それぞれにストーリーがある映画なんでしょうね。
 感動する映画と言うよりは笑いの方が多い映画ですが、ラストはちょっとウルウル。でもやっぱり笑いあり。ラストが鼻につく感はありますが、とても良い映画でした。
 ラストのダンスはサラリーマンNEO宮崎美子が披露したヘビーローテーションのダンスを思い出してしまいました(笑)。




観て良かった度:●●●●● 5点 最低1点、最高5点









この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • サニー 永遠の仲間たち

    Excerpt: 韓国映画 サニー(Sunny) DVD(3DISC)(韓国盤)クチコミを見る現在と過去を同時に描いて女性たちの友情を謳いあげる韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」。ノスタルジックなポップスが効果 .... Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評 racked: 2012-09-09 19:09
  • 『サニー 永遠の仲間たち』 彼女が変わらない秘密

    Excerpt: 【ネタバレ注意】  無茶苦茶である。  『サニー 永遠の仲間たち』の公式サイトによれば、この作品は韓国で740万人を動員する大ヒットを飛ばしたという。  さもありなん。『過速スキャンダル』で抜群.... Weblog: 映画のブログ racked: 2012-09-09 19:13
  • 『サニー -永遠の仲間たち-』 2012年4月25日 一ツ橋ホール

    Excerpt: 『サニー -永遠の仲間たち-』 を試写会で鑑賞しました。 今回はyaplog!さんのご招待でした。 有難うございます 【ストーリー】  ナミ(ユ・ホジョン)は夫と高校生の娘に恵まれ、主婦として平凡.. Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!) racked: 2012-09-09 20:54
  • サニー 永遠の仲間たち

    Excerpt: 公式サイト。英題:SUNNY。カン・ヒョンチョル監督、シム・ウンギョン、カン・ソラ、ミン・ヒョリン、ユ・ホジョン、ジン・ヒギョン、コ・ソヒ、ホン・ジニ。40代、10代の高校時代がシ ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2012-09-09 21:33
  • サニー 永遠の仲間たち/ユ・ホジョン

    Excerpt: 予告編でも紹介されている劇中曲の数々はワタシ的にもかなりツボで気分がルンルン。特に日本でも大ヒットした大女優ソフィー・マルソーのデビュー作『ラ・ブーム』の主題歌『愛の ... Weblog: カノンな日々 racked: 2012-09-09 22:25
  • 試写会 『サニー 永遠の仲間たち』 (2012.5.19公開)

    Excerpt: 5月19日(土)公開の韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」の試写会に行ってきました。 yaplogさん、ありがとうございます あらすじ 平凡な生活をしていた主婦のナミ(ユ・ホジュン)は母の入院先の.. Weblog: 理性と感情の狭間で racked: 2012-09-10 15:20
  • 映画 「サニー永遠の仲間たち」

    Excerpt: 映画 「サニー永遠の仲間たち」 Weblog: ようこそMr.G racked: 2012-09-10 15:33
  • 映画『サニー 永遠の仲間たち』★Bunkam△raと言えども……^^;

    Excerpt:       作品について http://cinema.pia.co.jp/title/158990/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照くださ.. Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆** racked: 2012-09-10 16:07
  • いつでも人生の主役になれる~『サニー 永遠の仲間たち』

    Excerpt:  SUNNY  ソウルに住むイム・ナミ(ユ・ホジョン)は、夫と高校生の娘と、何不自由なく 暮らす主婦。しかし、日々の生活にどこか満たされないものを感じていた。そ んなある日、母の見舞... Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2012-09-10 21:51
  • サニー 永遠の仲間たち

    Excerpt: 2012年6月2日(土) 18:40~ ヒューマントラストシネマ有楽町2 料金:1000円(Club-C会員料金) 『サニー 永遠の仲間たち』公式サイト 母親の見舞いに病院に行ったら、昔の友人の名.. Weblog: ダイターンクラッシュ!! racked: 2012-09-11 21:52
  • 『サニー 永遠の仲間たち』はベタでいい、ベタがいいんです

    Excerpt: サニー 永遠の仲間たち ★★★★4.8 友情と笑いと涙が絶妙 このさじ加減が韓国風 映画を見終わり、その費やした時間を振り返って すごく楽しかったと、 いい映画だったと、 心から満喫したと思えるものっ.. Weblog: Healing racked: 2012-09-15 08:56
  • カン・ヒョンチョル[監督]『サニー 永遠の仲間たち』써니(2011年)を観てきた。

    Excerpt: ○カン・ヒョンチョル[監督]『サニー 永遠の仲間たち』써니(2011年)を観てき Weblog: ラジオ批評ブログ――僕のラジオに手を出すな! racked: 2012-09-16 04:26
  • 「サニー 永遠の仲間たち」

    Excerpt: 「サニー 永遠の仲間たち」ヒューマントラストシネマ有楽町で鑑賞 2012-053 楽しかった高校生のころの思い出。 一緒に過ごした仲間たち。 病院で末期がんで苦しむ昔の親友と再会し、その時の仲間たち.. Weblog: てんびんthe LIFE racked: 2012-10-08 16:51
  • サニー 永遠の仲間たち

    Excerpt: SUNNY 2011年 韓国 124分 ドラマ/青春 PG12 劇場公開(2012/05/19) 監督:カン・ヒョンチョル 脚本:カン・ヒョンチョル 出演: ユ・ホジョン:現在のナミ シム・ウ.. Weblog: 銀幕大帝α racked: 2013-06-04 00:22