ダイビング:クリスマスのダイビングはやっぱりサンタ?!
サンタってヒゲが口の中に入ってきて気持ち悪いんですよね~。 ちなみに3ヶ月ぶりのダイビングは東伊豆、富戸、八幡野の近くの伊豆海洋公園というポイントです。ここではサンタの服を貸し出していて海の中にクリスマスツリーもあるのでサンタの格好をしているダイバーも多いんですよ。 |
![]() 伊豆海洋公園、略してIOPにつくと猫ちゃんがお出迎え。カワイイ顔していますが、かわいそうなことに足をケガしていて、びっこひきずっています。 | ![]() 実は今日の伊豆は強風警報、波浪警報。そんななか、ダイビング器材ショップソニアのブルーサンタ登場です。毎年この時期、プレゼントを持って登場してくれるんです。天気はいいですが風で寒い!ブルーサンタは半袖、ミニスカですよ!寒いのに元気です(いや、実は後半、だいぶ元気なかったんですけどね。) 3年前にもらったステッカーをストロボに貼っているんですが、「これ、私なんですよ~!」と。バカ騒ぎしている僕らに「楽しそうですね。」と気温は寒いのに暖かい(?)言葉をかけてくれました。写真を撮ってくれた、ほかのショップのダイバーさん、ありがとう! |
![]() もちろんトナカイだっていますよ! | ![]() なぜかがちゃぴんもいるですぞ~!(ムック風に) |
![]() クリスマスツリーの前で記念写真3年前の写真を見てもらうとわかりますが、今年のツリーはちょっと枝振りが小さめですね。 | ![]() この伊豆海洋公園には水中にポストがあるんです。投函すればもちろん届けてもらえるんですよ。そのポストもクリスマスバージョンに。そして右下になぜか鏡餅が。ちょっと早くない? |
![]() カエルアンコウ。きれいな個体でしたよ~。 | ![]() イロカエルアンコウ |
![]() アオヤガラが3匹 | ![]() 陸上ではサンタがお出迎え。風にあおられて、まるで酔っぱらいサンタでしたよ。 |
![]() ちょっと遅めのお昼ご飯は、カニのトマトクリームスパゲティ(大盛り)。量が多いのでバディのカレースパゲティとハーフ&ハーフにしてみました。2つの味が頼めてお腹も大満足です。 |
今回は生物的にはあまり珍しいものがいたわけではないのですが、3ヶ月ぶりの久々ダイビングだったのでのんびり出来たし、5年ぶりくらいに着ぐるみも着たし、ブルーサンタにも会ってお話も出来たし、楽しい1日でしたよ~!
でも、残念ながら担架で運ばれる人もいました。風が強いと行っても、西から東に吹く風なので東伊豆のビーチダイビングはそれほど影響されていません。そうは言っても、やっぱりいつもよりは波が高い。担架で運ばれた人は波で転んでねんざしただけでした。骨折とか、心肺停止とかじゃなくてホント良かった。でも楽しみに来ているんだから軽傷とは言え怪我はしたくないですよね。十二分に注意しましょうね。
前回ドライスーツで潜ったのは6月。その時はパンツまでびしょびしょの水没。今回はそれを覚悟してドライスーツなのにインナーは水着とラッシュガード+フリース。でも今回はちょっとしか水没しなかったので、あんまり寒くなかった。もう少しこのドライスーツで頑張るか、買い換えるか、思案のしどころですね。
この記事へのコメント
今年のnanaはクリスマスイブや忘年会を4回もやり、昨日、今日の釣りは強風と寒さで坊主の納竿となりましたが釣り仲間と楽しいひと時でした。
くる新年が皆様によい年でありますように祈り上げます。
久しぶりのダイビングでした。ちょっと慣れが必要ですけど、慣れちゃえば全然平気ですよ。ただ、水の抵抗で泳いでいるとサンタズボンが脱げちゃいました。途中で脱げないように工夫したんですけど、露出狂のサンタでした。
nanaさん、4回も!すごいですね。楽しい時間はあっという間ですものね~。
それではnanaさんも、皆さんも良いお年を!