映画:アリス・イン・ワンダーランド



 好きな人はもう何度も観たというアリス・イン・ワンダーランド。ようやく観てきました。今回は3Dじゃなくてもいいかなぁと、2D字幕版です。



●ストーリー(ネタバレあり)
 19歳のアリス(ミア・ワシコウスカ)はある家のパーティーに呼ばれていた。そのパーティーにはアリスには内緒だったがみんなが知っている秘密があった。それはこのパーティーでアリスはプロポーズを受けるのだ。退屈な男性との結婚。そんなこと考えられない・・・。困惑したアリスはチョッキを着た白いウサギを発見する。そのウサギを追ってアリスは木の陰にある穴に落ちてしまう。
 深く不思議な穴に落ちたアリスは出口を探すが、鍵のかかった小さくてアリスには通れそうもない扉しかない。アリスはテーブルの上にあった小瓶の飲み物を飲む。それはピッシュサルヴァーという縮み薬だった。小さくなったアリスはテーブルの上に鍵を置きっぱなしであることに気がつき、今度は「私を食べて」と書かれたケーキを食べる。すると今度は大きくなる。鍵をとったアリスはもう一度縮み薬を飲んで小さくなり、無事に小部屋から出ることが出来た。
 扉の外は不思議な世界。しかも、へんな双子、ネコ、ここの住人はなぜかアリスのことを知っていた。「あれがあのアリス?」みんなが口を揃えてそう言う。
 かつて幼いアリスという少女がこの不思議な国に来ており、そのアリスが再び戻ってくるのを楽しみにしているのだ。と言うのは、今この国を統治しているのは残忍な赤の女王・イラスベス(ヘレナ・ボナム=カーター)。恐怖誠治に恐れ苦しむ彼らを助けるのが、救世主となるアリスなのだ。しかし、このアリスが本当に救世主なのか疑問に思っているのだ。
 そこで彼らはアリスを長老(?)である芋虫のアブソレム(アラン・リックマン)のところに連れて行く。アブソレムはアリスを見て「あのアリスではない。」と言うとみんなががっかりする。アリスはこんなへんな夢早くさめて欲しいと思うがなかなかさめてくれない。
 そんな時、赤の女王の手下に攻撃される。みんなが捕まってしまうがアリスは消えることができるチェシャ猫に助けられなんとか逃げ切ることが出来た。そんなアリスはマッドハッター(ジョニー・デップ)のお茶会に出くわす。しかしここにも追っ手がやってきて、マッドハッターはアリスに縮み薬を飲ませてポットの中にかくまう。
 マッドハッターはこの国に伝わる予言書が示す場所にアリスを連れて行こうとするが、途中で捕まってしまう。一方アリスはその場所へは向かわず、予言には従わず自分で決めると、マッドハッターを助けに赤の女王の城へと向かう。
 城に忍び込んだアリスだが女王に見つかってしまう。しかし手下も女王も彼女がアリスだと言うことには気がつかず、アリスと女王は友達になる。アリスは女王や手下の隙を見て、ワンダーランドの統治者の象徴であるヴォーパルの剣を奪い返し、白の女王・ミラーナ(アン・ハサウェイ)のもとへと向かう。
 友達だと思っていた彼女がアリスで、しかもヴォーパルの剣を奪って逃げたことを知った赤の女王はジャバウォッキーや軍隊をつれて白の女王の城へと向かう。
 そしてワンダーランドの運命をかけた戦いが始まる。



●感想、思ったこと(ネタバレあり)
 ティム・バートン監督の作品は好きなんですが、ジョニー・デップとタッグを汲むと独特の世界観がさらに強調されて癖が強くなりすぎてちょっと苦手なんです。そんなわけであんまり期待していなかった(だから2Dでいいやと思ったわけですが)んですが、不思議の国の物語なので、独特の世界観がおもしろかったかも。
 映画友達曰く、アリスの色がモノトーンからだんだん色が鮮やかになっていくのが凝っていると言っていましたが、実は僕はそこまで気がついていませんでした。blu-rayが出たらもう一度観て確認したいですね。
 久しぶりに物語の中にどっぷり浸かってしまって、おもしろかったと言うこと以外感想らしい感想が書けない映画でした(汗)
 ティム・バートン制作の9 〜9番目の奇妙な人形〜も公開されましたし、こちらも早く観てみたいです。ただ、9 〜9番目の奇妙な人形〜は去年の作品ですし、アリスがヒットしているからティム・バートンつながりで客が呼べるかもしれないという理由で9 〜9番目の奇妙な人形〜も日本公開を決めたんじゃないかと、ちょっと大人の事情がプンプンしそうな感じですが。

 ところで、「カラスと書き物机はなぜ似ているのか」答えのないなぞなぞなんだそうですが、いくつかの説があるそうです。その中の1つの説では、書き物(note)机は平坦(flat)で、カラスの鳴き声(note)も退屈(flat)だからだそうです。アメリカのなぞなぞはよくわからん。。。
 そしてもう1つ。アメリカ映画も中国市場の大きさに期待しているのかなぁ?と思うラストシーンでした。





観て良かった度:●●●●● 5点 最低1点、最高5点






※終了期間未定の期間限定キャンペーンです。実際の送料は注文時にご確認ください。



この記事へのコメント

KLY
2010年05月24日 23:53
こんばんは^^
なぞなぞの答えはそんな感じなんですか~。
といっても、よしなさんと同じくいまいち良く解らないってのが
正直なところですけど…。
それにしても凄いヒットですね。最近はそこまで宣伝もうってな
いですから、口コミもはいってるのかな。^^
愛媛に帰ったダイバー
2010年05月25日 23:25
アリスのエンディング曲は、ANAの機内放送でも流れてました。
つい聞き入ってしまいますね。
3Dのチェシャ猫はふわふわ感が出ていましたが、2Dはいかがでした?
2010年05月26日 06:59
●KLYさん、こんにちは。
なぞなぞネタはアリスの原作を知らないときっとわからないんでしょうね~。マッドハッターもそれほどマッドではなかったし。
ヒットはすごいですね。ヒットはするとは思いましたがこれほどとは思いませんでした。アバターで3Dの認知度が上がったのも一役買っているんでしょうね。

●愛媛に帰ったダイバーさん、コメントありがとうございます。
この前は思いがけないところで会ったのでビックリしました。
2Dもそれなりでしたよ~。3Dだと戦闘シーンとか帽子のシーンとかリアル感があったのかなぁ?

この記事へのトラックバック

  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」、「鏡の国のアリス」をベースにその後のアリスの新たな冒険を描いた作品。『チャーリーとチョコレート工場』のティム・バートン監督とジョニー・デップの7度目のコンビに.. Weblog: LOVE Cinemas 調布 racked: 2010-05-23 23:44
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt:  アリスという物語は本来、ルイス・キャロルが仲良しの女の子を喜ばせようと語った、子どものためのオモチャ箱的物語で、(もちろん語り手に教養があるだけに、表現は衒学的なものになったりもするんだけど)自.. Weblog: キノ2 racked: 2010-05-24 20:09
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』を基に ヒロインのアリスが19歳に成長し、再びワンダーランドに迷い込んで冒険 する様を描いた冒険ファンタジー。 監督は『チャーリーとチョ.. Weblog: だらだら無気力ブログ racked: 2010-05-24 23:36
  • 映画『アリス・イン・ワンダーランド<デジタル3D/日本語吹替え版>』(お薦め度★★★)

    Excerpt: 監督、ティム=バートン。脚本、リンダ=ウールヴァートン。原作、ルイス=キャロル『 Weblog: erabu racked: 2010-05-24 23:41
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 「アリス・イン・ワンダーランド」監督:ティム・バートン(『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』)出演:ミア・ワシコウスカ(『ディファイアンス』)ジョニー・デッ�... Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ(新装版) racked: 2010-05-25 12:24
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」ああ、こりゃ楽しい~!

    Excerpt: [アリス・イン・ワンダーランド] ブログ村キーワード  “ジョニー・デップ&ティム・バ-トン 7度目のコラボ!”「アリス・イン・ワンダーランド」(ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピ.. Weblog: シネマ親父の“日々是妄言” racked: 2010-05-27 23:05
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 最初にお断りしておきますが この作品の主人公は、ジョニデ扮するマッドハッターではありませんからね くれぐれも 監督 ティム・バートン 出演 ミア・ワシコウスカ ジョニー・デップ ヘレナ・ボナム=カー.. Weblog: こんな私でごめんあそばせ racked: 2010-05-27 23:25
  • 『アリス・イン・ワンダーランド 3D(字幕版)』 ルイス・キャロルとティム・バートンの幸せな融合

    Excerpt: 『アリス・イン・ワンダーランド』 にほんブログ村 (C) Disney Enterprises, Inc. All rights reserved. だれもが知っている原作、「不.. Weblog: ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー racked: 2010-05-27 23:46
  • 『アリス・イン・ワンダーランド ( 3D版)』 (2010)

    Excerpt: 想像していた世界が、そのまま美しく楽しく繰り広げられたような気がします。特に役者さんが演じていないCGだけのキャラクターには、飛び抜けて斬新で生きの良い素材がなかったのは、ちょっと惜しかったかなあ。 Weblog: よーじっくのここちいい空間 racked: 2010-05-28 10:48
  • 映画「アリス・イン・ワンダーランド」@T...

    Excerpt: 平日の午後と言う事で、この劇場で一番大きいスクリーン5には50名位とかなり少なめな観客でゆったりとした空間で鑑賞できました。今回私が見たバージョンは字幕3D版です。 ... Weblog: masalaの辛口映画館 racked: 2010-05-28 11:27
  • 【アリス・イン・ワンダーランド 3D】

    Excerpt: 3D、吹替版での観賞です 監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ、ミワ・ワシコウスカ、アン・ハサウェイ、ヘレナ・ボナム=カーター   世界はもう、マトモではいられない・・・。 「19歳の.. Weblog: 日々のつぶやき racked: 2010-05-28 12:07
  • 「アリス・イン・ワンダーランド(3D・吹...

    Excerpt: ティム・バートンの作り上げた絵は素晴らしかった!!!いつもながらの、細部まで凝りに凝った彼の世界。アリスの金髪が背景に溶けてしまいそうな色合い、コントラストが強く、目や... Weblog: 帰ってきた二次元に愛をこめて☆ racked: 2010-05-28 16:29
  • 映画「アリス・イン・ワンダーランド 3D(日本語吹替版)」感想と採点 ※ネタバレあります

    Excerpt: 映画『アリス・イン・ワンダーランド 3D(日本語吹替版)』を本日鑑賞。客席は40人程度で微妙な入り。 採点は★★★☆☆(5点満点で3点)。70点くらい付けても良い。 ざっくりストーリー 19歳のア.. Weblog: ディレクターの目線blog racked: 2010-05-28 17:03
  • 劇場鑑賞「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞してきました時間の都合上、3D吹き替え版を。白の女王を担当しているのは、深田恭子。「チャーリーとチョコレート工場」「スウィーニ... Weblog: 日々“是”精進! racked: 2010-05-28 18:22
  • アリス・イン・ワンダーランド (3D字幕版)

    Excerpt: 【ALICE IN WONDERLAND】 2010/04/17公開 アメリカ 109分監督:ティム・バートン出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ、ク.. Weblog: 映画鑑賞★日記・・・ racked: 2010-05-28 18:43
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』 (Alice in Wonderland)

    Excerpt: ルイス・キャロル原作「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」を基に、19歳になったアリスが幼い頃に遭遇した不思議の国へ再び迷いこむお話。懐かしい仲間である白うさぎ、芋虫のアブソレム、チェシャ猫、トウィ.. Weblog: Mooovingな日々 racked: 2010-05-28 20:48
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』 ('10初鑑賞59・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆-- (10段階評価で 6) 4月17日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター10にて 13:20の回を鑑賞。 3D・字幕版 Weblog: みはいる・BのB racked: 2010-05-28 20:49
  • 映画感想“アリス・イン・ワンダーランド”...

    Excerpt: 内容幼き頃、奇妙な夢を見たことのあるアリス。自分がオカシイのかどうか、、、分からないまま、、、父の言葉だけが耳に残る優れた人は、みんな頭がヘン。。。それから、十数年後。... Weblog: レベル999のマニアな講義 racked: 2010-05-28 20:58
  • アリス・イン・ワンダーランド IMAX-3D版/ジョニー・デップ

    Excerpt: 別に何か根拠があったわけじゃないですけど、いつかティム・バートンが『不思議の国のアリス』を手がけるような気がしてたんですよね。あの世界観はティム・バートンが好きそうだし作風も合いそうに思いましたけど、.. Weblog: カノンな日々 racked: 2010-05-28 21:28
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: お前はどうかしてる。でもいいことを教えよう。偉大な人はみんなそうだ。【2D字幕版】 Weblog: 悠雅的生活 racked: 2010-05-28 21:36
  • アリス・イン・ワンダーランド・・・・・評価額1600円

    Excerpt: ティム・バートンとルイス・キャロルという、不思議な世界と異形の生物たちをこよなく愛する二人のファンタジー作家による、世紀を超えたコ�... Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ racked: 2010-05-28 21:42
  • 映画『アリス・イン・ワンダーランド』 (...

    Excerpt: 今日、暑かったぁ先週末の寒さはなんだったんだぁ??体調崩し気味です^^;今日も早速いきます!!コレです『アリス・イン・ワンダーランド』2010年度作品(アメリカ)監督:ティム・... Weblog: 私的映画生活 racked: 2010-05-28 21:42
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」で感じた『肯定力』 。

    Excerpt: 先日、ティム・バートンとジョニー・デップの最新作「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきました。 そこで感じた、人の褒め方、可能性の伸ばし方。なにより『肯定力』。 感想やら評価、レビューは他の方がする.. Weblog: Serendipity blog. racked: 2010-05-28 21:52
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt:  『アリス、戦う─ワンダーランドの運命を賭けて。』  コチラの「アリス・イン・ワンダーランド」は、ルイス・キャロルの「不思議な国のアリス」と「鏡の国のアリス」をベースに、その後のアリス(ミア・ワシコ.. Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡 racked: 2010-05-28 22:02
  • アリス・イン・ワンダーランド(3D字幕版)

    Excerpt: アリス・イン・ワンダーランド オフィシャルガイドブック (ぴあMOOK)2010年度・米・109分 ALICE IN WONDERLAND ■監督:ティム・バートン ■出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニ.. Weblog: シェイクで乾杯! racked: 2010-05-28 22:16
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」3D字幕

    Excerpt: JUGEMテーマ:映画  3D字幕で観ましたが、映像としては2Dでも充分きれいだったんじゃないかな?と思います。目が疲れる、3Dメガネが苦手という人は無理して3Dを選ばなくても…と.. Weblog: ハピネス道 racked: 2010-05-28 22:20
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』・・・ティム・バートン×ディズニー

    Excerpt: 監督としてのティム・バートン作品を久しぶりに劇場で。ルイス・キャロルの原作「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」が持つ摩訶不思議な世界観が、彼ならではの映像表現と3Dでファンタジックに再現されていた.. Weblog: SOARのパストラーレ♪ racked: 2010-05-28 23:35
  • アリス・イン・ワンダーランド3D日本語吹き替え版

    Excerpt: 19歳になったアリスは不思議な国の夢を毎日見て寝付かれない。好きでもない男性にプロポーズされたのをきっかけに現実逃避したアリスは、不思議の国で自分を発見してやりたいことを発見する。ティム・バートンの独.. Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver racked: 2010-05-28 23:38
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: マスコミ試写@ウォルト・ディズニー試写室。 またまた紆余曲折の末見て来たが経緯については書けないのが残念。 3Dバージョン。 Weblog: あーうぃ だにぇっと racked: 2010-05-28 23:39
  • 映画レビュー「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: ALiCE IN WONDERLaND◆プチレビュー◆鬼才ティム・バートンにしてはあまりに凡作。それでもこってりと濃厚な映像美は楽しめる。 【60点】 19歳のアリスは退屈な園遊会を抜け出し白うさぎの.. Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP racked: 2010-05-28 23:43
  • Alice in Wonderland♪(3D IMAX)

    Excerpt: 昨日、待望の アリス・イン・ワンダーランドを 3D・IMAXにて鑑賞してまいりました もちろん、字幕スーパーで ジョニーの声を聞き逃すまいと かかかかかかか カワイイ==== ハッターちゃん.. Weblog: The Deepest DEPP racked: 2010-05-29 00:06
  • 10-107「アリス・イン・ワンダーランド」(アメリカ)

    Excerpt: 強さを失くしてはいない  子どもの時に体験した不思議の国(ワンダーランド)での記憶をすっかり失くしていた19歳のアリス。  ある日、好きでもない相手からの突然のプロポーズに困惑していた彼女は、チョッキ.. Weblog: CINECHANの映画感想 racked: 2010-05-29 00:19
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』

    Excerpt: 昨日、有楽町の東商ホールまで行ってきました。 目的は、第48回優秀外国映画輸入配給賞の授賞式後に行われる『アリス・イン・ワンダーランド』の試写会。 18時からスタートして表彰式が30分ほど。 その後、.. Weblog: Cinema + Sweets = ∞ racked: 2010-05-29 00:20
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: アリス・イン・ワンダーランド’10:米◆原題:ALICE IN WONDERLAND◆監督:ティム・バートン「チャーリーとチョコレート工場」「スリーピー・ホロウ」◆出演:ミア・ワシコウスカ.. Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~ racked: 2010-05-29 00:33
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」や「鏡の国のアリス」は 大好きで、子供の頃から何度も読みました! ティム・バートン+ジョニー・デップだし、楽しみにしていた作品です。 もちろん3Dで観ましたが.. Weblog: ルナのシネマ缶 racked: 2010-05-29 01:04
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ブログネタ:好きな童話、絵本は? 参加中 「アバター 」で予告を観た時から観たいと思ってました。 「アバター 」よりも3Dが面白かったんですよね。(爆) 原作本の「不思議の国のアリス」「鏡の国.. Weblog: 映画、言いたい放題! racked: 2010-05-29 02:50
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: なんだかフツーだったなあ、という印象。 Weblog: 或る日の出来事 racked: 2010-05-29 05:25
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ようこそティム・バートンランドへ公式サイト http://www.disney.co.jp/movies/alice監督: ティム・バートン「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」をベースにした、オリ.. Weblog: 風に吹かれて racked: 2010-05-29 06:09
  • アリス・イン・ワンダーランド 通常版/Alice in Wonderland

    Excerpt: ティム・バートン監督にジョニー・デップ。 これを見逃すわけにはいかない、というわけで、土曜日のレイトショーで「アリス・イン・ワンダーランド 」を鑑賞。 .. Weblog: いい加減社長の日記 racked: 2010-05-29 06:20
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: アリス・イン・ワンダーランド[XpanD 3D] <Story> アリス、19歳。貴族の舞踏会?に招待され、招待客の面前でプロポーズを受けるが、即答できないアリス。服を着たウサギを追いかけて深い深い.. Weblog: 犬・ときどき映画 racked: 2010-05-29 07:48
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」試写会、...

    Excerpt: 何か、ウォルト・ディズニー側から、大幅な修正を指摘されたかなと思われる出来でした。 ティム・バートン監督のあの個性的な毒が、ほぼ皆無、ティム・バートン監督、ジョニー・デ... Weblog: Beinthedepthsofdespair racked: 2010-05-29 07:55
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 世界はもう、マトモではいられない・・・。 【感想】 3Dで劇場鑑賞してきました~♪ しかもほぼ満席で周りはほとんど女性!男性はあ�... Weblog: Recommend Movies racked: 2010-05-29 10:50
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 「見た目」だけは,かなり面白い!! Weblog: Akira's VOICE racked: 2010-05-29 11:06
  • 『アリス・イン・ワンダーランド(ALICE IN WONDERLAND)』

    Excerpt: 戦うアリス・・・オトナの階段登る系のストーリーは好き。 時代に合ってるのかも。 とはいえ、原作がいいんだろうね。 アリスのコ(ミア・ワシコウスカ)はピュアな感じでかわいい! すぐに「首を.. Weblog: CHAOS(カオス) racked: 2010-05-29 11:50
  • アリス・イン・ワンダーランド見てきました

    Excerpt: ゴールデンウイークが終わると、7月中旬まで連休がないんだぜ・・。 今年のゴールデンウイークは天気がよく、毎日お出かけ日和でした。 で、川崎までいったよ。IMAXなんで都内にないの!? 昔は新宿の高島屋.. Weblog: What's Design Blog racked: 2010-05-29 12:41
  • アリス・イン・ワンダーランド (2010)

    Excerpt: ALICE IN WONDERLAND アメリカ 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ、クリスピン・グローヴァー、マット・.. Weblog: 肩ログ racked: 2010-05-29 14:57
  • 不思議なアリス

    Excerpt: ジョニー・デップの声を楽しみに、字幕版で鑑賞したんですけど…期待したほどではなかった┐(´-`)┌ あ、声はステキでしたよ♪何でもかんでも3Dの昨今ですが、面白かったのは、『劇場版トリック2』の宣伝ポ.. Weblog: 美容師は見た… racked: 2010-05-29 16:02
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」 変な子の成長物語

    Excerpt: 何かとタイミングが合わず観あぐねていましたが、やっと観てきました。 大好きな監督 Weblog: はらやんの映画徒然草 racked: 2010-05-29 17:27
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 2010年4月17日(土) 21:40~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1500円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『アリス・イン・ワンダーランド』公式サイト(Firefoxで読み込めない.. Weblog: ダイターンクラッシュ!! racked: 2010-05-29 17:38
  • アリス・イン・ワンダーランド3D

    Excerpt: ★★★  『不思議の国のアリス』のアリスが成長して、もう一度ワンダーランドに戻り、新しい冒険をするというストーリー展開である。さすがウォルトディズニーだけあって、CGをふんだんに使った美しい映像と、3.. Weblog: ケントのたそがれ劇場 racked: 2010-05-29 18:02
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 2010年・米:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ原題:ALICE IN WONDERLAND監督:ティム・バートン原作:ルイス・キャロル脚本:リンダ・ウールヴァートン ルイス・キャロルの「不思議の国.. Weblog: お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 racked: 2010-05-29 21:48
  • アリス・イン・ワンダーランド Alice In Wonderland

    Excerpt: ●「アリス・イン・ワンダーランド Alice In Wonderland」 2010 アメリカ Walt Disney Pictures,109min.<日本語吹き替え・3D版> 監督:ティム・バート.. Weblog: 映画!That' s Entertainment racked: 2010-05-30 00:14
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 一度書いたのにブログ記事消えた・・・。 気力を振り絞ってもう一度書く。 ヨドバシで買い物をしてたとき、SONYの3DテレビのデモをやっててAT... Weblog: We're Not Gonna Take It! racked: 2010-05-30 01:21
  • 【アリス・イン・ワンダーランド】2回目鑑...

    Excerpt: 今日公開の【アリス・イン・ワンダーランド】初日に鑑賞~試写会で鑑賞してますので、2回目の鑑賞です初日は混むだろうと前売り券の引き換えは2日前に済ませました。その結果10... Weblog: 猫とHidamariで racked: 2010-05-30 01:22
  • 試写会編【アリス・イン・ワンダーランド】...

    Excerpt: アリス・イン・ワンダーランドHPアリス・イン・ワンダーランド シネマトゥデイ英題:ALICEINWONDERLAND製作年:2010年製作国:アメリカ日本公開:2010年4月17日配給:ウォルトディ.. Weblog: 猫とHidamariで racked: 2010-05-30 01:24
  • アリス イン ワンダーランド

    Excerpt: 連休最終日は ワーナー・マイカル・シネマズ江別さんにて 「アリス イン ワンダーランド」を 3Dで 観てきましたっ! Weblog: 2010 映画観てきましたっ! racked: 2010-05-30 02:22
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』(2010)

    Excerpt: なんなんだろう? 「不思議の国のアリス」ってこんなお話だったっけ? ・・・・・・と、ずーっと思いながら観てました。 原作の『不思議の国のアリス』と続編『鏡の国のアリス』をミックスしたオリジナル・スト.. Weblog: 【徒然なるままに・・・】 racked: 2010-05-30 08:21
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 「アリス・イン・ワンダーランド」TOHOシネマズ六本木ヒルズで観賞 どうしても初日に見たかったので、高額な3Dはポイント観賞のできるところで。 それでも300円は払いました。 メガネ貸してくれるのね.. Weblog: てんびんthe LIFE racked: 2010-05-30 09:25
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』:あえて2Dで観ました。 @ロードショウ・シネコン

    Excerpt: 3Dのスクリーンが多い中、あえて2Dのスクリーンを選んで鑑賞しました。 というのも、 Weblog: りゃんひさ MyBlog~映画レビューなど racked: 2010-05-30 09:43
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ■ 新宿ミラノにて鑑賞アリス・イン・ワンダーランド/ALICE IN WONDERLAND 2010年/アメリカ/109分 監督: ティム・バートン 出演: ミア・ワシコ�... Weblog: 映画三昧、活字中毒 racked: 2010-05-30 10:09
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』(3D)

    Excerpt: 【Alice in Wonderland】 2010年/ディズニー/109分 【オフィシャルサイト】 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、ア.. Weblog: kuemama's_webryblog racked: 2010-05-30 11:06
  • アリス・イン・ワンダーランド(感想161作目)

    Excerpt: アリス・イン・ワンダーランドは劇場で鑑賞し 結論は満足も結末より仕事驚きだ 内容 Weblog: 別館ヒガシ日記 racked: 2010-05-30 11:28
  • アリス・イン・ワンダーランド 3D <ネ...

    Excerpt: ティム・バートン&ジョニー・デップ 最高っっ ティム・バートンの 世界観が好きな方には めっちゃお勧めな 作品しかも 3Dで観るに限るじぇ ワタクシ すっかりめっきりワ... Weblog: HAPPYMANIA racked: 2010-05-30 11:53
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』(2010)/アメ...

    Excerpt: 原題:ALICEINWONDERLAND監督:ティム・バートン出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ鑑賞劇場 : 109シネマズMM横浜公式サイトは.... Weblog: NiceOne!! racked: 2010-05-30 13:14
  • 「アリス・イン・ワンダーランド3D」 イカレてないイカレ帽子屋

    Excerpt: さんざんに3Dを言ったものの、思い直して再チャレンジ! なんといってもジョニー様だからね♪ ご忠告どおり、真ん中より後ろで観たものの、今度は劇場が大きすぎたため、思ったより後ろ過ぎて~ Weblog: ノルウェー暮らし・イン・London racked: 2010-05-30 17:07
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」(アメリカ 2010年)

    Excerpt: アリスは再び不思議の国に。 暗黒時代を終わらせる救世主として。 Weblog: 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常 racked: 2010-05-30 17:53
  • ●「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 「アリス・イン・ワンダーランド」を観に行く。 字幕で見たかったのだけど、時間の関係で吹き替え。 19歳に成長した大人のアリスのお話。 原作のアリスをなぞらえつつも、大人への女のアリスの 冒.. Weblog: 月影の舞 racked: 2010-05-30 18:08
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 久しぶりに映画館で「アリス・イン・ワンダーランド」の3D版を観てきました! 3D版、面白かったですよ~。 ティーカップは客席に吹っ飛んでくるし(イメージですが)、煙草のケムリを吹きかけられるわ(これま.. Weblog: まぁず、なにやってんだか racked: 2010-05-30 18:57
  • 不思議の国のアリス~『アリス・イン・ワンダーランド』【3D・吹き替え版】

    Excerpt:  ALICE IN WONDERLAND  19歳のアリス(ミア・ワシコウスカ)は、幼い頃から見続けている奇妙な夢に 悩まされていた。貴族青年から求婚され... Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2010-05-30 20:33
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 自分の好きな、監督ティム・バートン、音楽ダニー・エルフマン+ジョニー・デップの世界です。109シネマズ川崎でデジタルIMAX3D字幕版を鑑賞。IMAX用の3Dメガネは玉が大きくてXPAND用の3D.... Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記 racked: 2010-05-30 20:45
  • 映画「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 話題の映画「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞。 Weblog: FREE TIME racked: 2010-05-30 21:10
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: オフィシャルサイト 2010 アメリカ 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ/ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター/アン・ハサウェイ ストーリー:想像力豊かな19歳のアリスは、退.. Weblog: SSKS* racked: 2010-05-30 22:18
  • アリス・イン・ワンダーランド (2010・アメリカ)

    Excerpt: ものすっごく楽しみにしてた作品<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/webry/02_crown_a.gif" /> 3Dで見てきました(^^♪ Weblog: 白ブタさん racked: 2010-05-30 23:09
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 2010年/アメリカ  監督/ティム・バートン  出演/ジョニー・デップ     ミア・ワシコウスカ  ティム・バートンとジョニー・デップが再びタッグを組んだ作品。こういう世界観はティム・バートン監.. Weblog: It&#39;s a wonderful cinema racked: 2010-05-30 23:15
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』

    Excerpt: もしあなたが役者の声に興味があるなら、これは3Dといえども、ぜひ字幕でみてほしい。お楽しみがひとつあるあからだ。もちろん、そのお楽しみを除いても、なまりだらけで高速で話... Weblog: しゃべりの王国 racked: 2010-05-31 00:00
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』

    Excerpt: '10.04.17 『アリス・イン・ワンダーランド』@TOHOシネマズ六本木 これはもうホントに映画化のニュースを聞いた時からずっと待ってた! yaplog!さんのおかげで、ファン・イベントでジョニ.. Weblog: ・*・ etoile ・*・ racked: 2010-05-31 02:00
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ルイス・キャロルの児童文学『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』の世界をティム Weblog: C note racked: 2010-05-31 13:25
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 2010/アメリカ 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ    ジョニー・デップ    ヘレナ・ボナム=カーター    アン・ハサウェイ 19歳になったアリス。 大人になる手前の.. Weblog: えいがの感想文 racked: 2010-05-31 17:50
  • アリス・イン・ワンダーランド 3D〈字幕版〉

    Excerpt: “アリス、なぜ、いつも君は、小さすぎるか大きすぎるんだ?” 話題作なので、ものすごい人気ありますね。追加料金がいるし、メガネをか... Weblog: 映画通信みるみる racked: 2010-06-01 00:40
  • [Review] アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ティム・バートンが演出する『不思議の国のアリス』の世界だから、どれくらいギトギトのグロテスクな世界が繰り広げられるんだろうと、ワクワクしながら観に行きましたが、 ちょっとパンチ力が足りないように思い.. Weblog: Diary of Cyber racked: 2010-06-01 07:19
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』毒気がないのはT.B流な男の純情なのかも

    Excerpt: なるほど、と思いました。いや、物語としてはいい映画なんです。なにが“なるほど”かと言いますとね、あちらこちらから聴こえてくる、この映画評。ティム・バートンという稀代の悪たれ監督に対するファンの望むテイ.. Weblog: 新・よろ川長TOMのオススメ座CINEMA racked: 2010-06-01 14:17
  • アリス・イン・ワンダーランド☆独り言

    Excerpt: 19歳のアリスが不思議の国に戻ってきた。でも彼女は、ほんとうにあのアリス?アリス・キングスレー19歳。父が亡くなり、どうやら自分には政略結婚が待ち受けてる模様、、、でもそれがホントに幸せなのかな?父の.. Weblog: 黒猫のうたた寝 racked: 2010-06-02 23:49
  • 観ました、「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 21世紀には「不思議の国のアリス」はこうなった。以下ネタバレあります。 不思議体 Weblog: オヨメ千感ヤマト racked: 2010-06-04 08:46
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 少女時代に不思議の国を冒険したアリス。それから13年。破天荒なアリスは、周りのしきたりや名家の御曹司からの求婚に戸惑っていた。そんな中アリスは、赤の女王に支配された不思議の国を再び訪れる。住人達から.. Weblog: 5125年映画の旅 racked: 2010-06-05 08:36
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 「アリス・イン・ワンダーランド」、観ました。 19才になったアリスはすっかり大人となり、社交界でもそれなりの振る舞いができるように�... Weblog: クマの巣 racked: 2010-06-05 14:16
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」

    Excerpt: 思っていたより淡々としていましたが、華やかで突飛なキャラクターはティムの味が色濃くて魅力的でした!「スウィーニー・トッド」の色調がモノクロームだったので、よりいっそう派手に見えます。  殊に目を惹く.. Weblog: 首都クロム racked: 2010-06-06 09:09
  • アリス・イン・ワンダーランド【3D】

    Excerpt: 世界はもう、マトモではいられない…。 Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー racked: 2010-06-06 19:02
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 子供時代に体験した不思議の国の記憶をすっかり失くしていた19歳のアリス(ミア・ワシコウスカ)は、好きでもない相手からの突然のプロポー�... Weblog: 心のままに映画の風景 racked: 2010-06-08 11:31
  • 映画「アリス・イン・ワンダーランド」は横槍入ったか?

    Excerpt: ティム・バートン監督が、ジョニー・デップと再びタッグを組み、世界中で広く知れ渡ってる女の子・アリスを描いた新作。 Weblog: 今日の素敵さがし racked: 2010-06-08 17:28
  • ???????????????????

    Excerpt: ????????????????????�?????????????????????????????? ??????????????????????19???????????????????????.. Weblog: Viva La Vida! ?????Cheese ????????? racked: 2010-06-09 13:15
  • 「アリス・イン・ワンダーランド」見てきました

    Excerpt: 初の3Dで「アリス・イン・ワンダーランド」を見てきたよー。 (,, ゚×゚) http://www.disney.co.jp/movies/alice/ 初日ってこともあり、結構売り切れの回がありまし.. Weblog: +++turbo addiction+++ racked: 2010-06-12 23:08
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 世界はもう、マトモではいられない… 『アリス・イン・ワンダーランド』を観てきました。 引越し関連でバタバタしていたもので、なんと、5ヵ月ぶりの映画館! (試写会では観てたけど) 以前の住まいは最寄り.. Weblog: Peaceナ、ワタシ! racked: 2010-06-14 22:18
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 世界はもう、 マトモではいられない…。 ルイス・キャロルの名作児童文学「不思議の国のアリス」とその続編「鏡の国のアリス」。ふたつの物語をベースに、.. Weblog: 『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』七海見理オフィシャルブログ Powered by Ameba racked: 2010-06-19 01:25
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』が挑戦したものは?

    Excerpt: 意外や、面白い映画だった。  なんて云うと、お叱りを受けそうだが、ティム・バートンやテリー・ギリアムの作品は下手に期待するとはぐら... Weblog: 映画のブログ racked: 2010-07-10 07:53
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 作品情報 タイトル:アリス・イン・ワンダーランド 制作:2010年・アメリカ 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイほか あらす.. Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★ racked: 2010-08-03 17:51
  • アリス「プディングケーキはだれのもの?」

    Excerpt: 2008年11月28日初出2010年8月7日リライトしました。王国一の剣士、ライオンのもとに若いユニコーンがはるばる訪れた。「我に剣術を教えたまえ」「よかろう、教えてしんぜよう」「王国一の剣士となった.. Weblog: 虎犇秘宝館 racked: 2010-08-07 14:07
  • アリス・イン・ワンダーランド/Alice in Wonderland(映画/DVD)

    Excerpt: [アリス・イン・ワンダーランド] ブログ村キーワードアリス・イン・ワンダーランド(原題:Alice in Wonderland)キャッチコピー:世界はもう、マトモではいられない&hellip;。製作国.. Weblog: 映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評 racked: 2010-08-19 13:00
  • アリス・イン・ワンダーランド-映画感想-

    Excerpt: 監督:ティム・バートン 出演:ミア・ミシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター、アン・ハサウェイ 評価:70点 DMMレンタル第2弾。 レンタルなので2D。 うーん、こんなものか.. Weblog: デコ親父はいつも減量中 racked: 2010-08-30 22:41
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 映画の日、千円での鑑賞で見ました。 「アリス・イン・ワンダーランド」。今年のGW最大の話題作だ。 ちゃんと読んだこと無いけど(オイ)不思議な国に迷い込んで トランプの兵隊とかに追われたりするん..... Weblog: RISING STEEL racked: 2010-11-13 00:02
  • 『アリス・イン・ワンダーランド』&#39;10・米

    Excerpt: あらすじ19歳のアリス・キングスレーは、ある日チョッキを着た不思議な白うさぎを追いかけているうちに誤ってうさぎの穴に落ちてしまう。その地下に広がっていたのは、アンダーラ... Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... racked: 2010-12-04 20:10
  • 評論(映画) アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: 製作: 2010年度作品/アメリカ映画 ジャンル: ファンタジー 5段階評価: 4・・・個性の強さがクセになる 少し変わった娘であったアリス。父親はそんな彼女を溺愛し、彼女もまた父親を愛し.. Weblog: プチパルレビュー・ワールドエンド racked: 2011-01-05 23:35
  • アリス・イン・ワンダーランド

    Excerpt: ALICE IN WONDERLAND 2010年:アメリカ 原作:ルイス・キャロル 監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ、ミア・ワシコウスカ、ヘレナ・ボナム・カーター、アン・ハサウェイ、.. Weblog: mama racked: 2011-07-06 00:17