映画:サブウェイ123 激突



 トニー・スコットの3年ぶりの監督作品。そして好きな俳優が主役として2人も登場している。これは観なくては!とサブウェイ123 激突を観てきました。


●ストーリー(ネタバレなし)
「123号車、応答せよ。なぜ停車した?」
2:00 ニューヨーク地下鉄運行司令室。
ここで働くガーバー(デンゼル・ワシントン)は、ペラム発1時23分列車が緊急停止したことに気づく。
しかも、その車両は切り離され、1車両のみが停まっていた。

「ニューヨークが、俺に金を払え この人質の代金として」
無線で回答してきたのは、ライダーと名乗る男(ジョン・トラボルタ)。
その要求は人質一人あたり526,315ドル79セント。合計1,000万ドルと1セント。身代金を用意するのはニューヨーク市長(ジェームズ・ガンドルフィーニ)、人質は19名、残された時間は59分。

人質救出班のカモネッティ警部(ジョン・タトゥーロ)がそれを代わろうとすると、犯人は乗客を射殺。再び交渉はガーバーが行うことになるが、ガーバーは地下鉄の車両入札で賄賂を受け取った容疑で左遷されたばかりだった。

地下鉄のことなら、すべてを熟知しているガーバーは、犯人は逃げ切れないはずだと確信を持っていた。

しかし、圧倒的な自身で次々に要求を重ねるライダー。
ガーバーは交渉を進める中、様々な疑問を抱いていく。
なぜ、1000万ドルなのか?
なぜ、1車両だけなのか?
なぜ、59分なのか?
なぜ、市長なのか?
なぜ、自分なのか?

仕組まれた完璧なシナリオどおりに「事件」は動き始める。


●感想、思ったこと(ネタバレあり)
 率直な感想を言うと、ちょっと微妙。キレ者の犯人と地下鉄を知り尽くした経験豊かな職員の白熱した頭脳バトルを期待していたのですが、あまり頭脳戦という感じでもなく、がっかり。
 頭脳戦でなく、狙撃犯もさっさと撃っちゃえばいいのにと思いますし、テロに屈しないアメリカなのに、ニューヨーク市長はさっさと身代金を払うことを決めちゃうし。。。
 予告編にも公式サイトにも「なぜ?」がいくつか書かれていますが、なぜ1,000万ドルなのか、なぜ市長なのかは謎解きもなくあっけなく解決されています。(ちなみにアメリカの公式サイトには「なぜ?」的なCMはしていない。)
 なぜ1車両なのか?とか、別に観客はそこに疑問を持つ人は少ないと思います。観客が「なぜ?」と思うところはもっと別のところにあると思うんです。犯人はなぜ事件を起こしたのかという動機、ガーバーは本当に賄賂を受け取ったのか、それとも人質が殺されるために適当に嘘を言ったのか。などなど。
 途中、カトリックの言葉が出てくるので、カトリックの信者なら動機やあっけなく殺されちゃった理由がわかるのでしょうか。
 凡人日本人の僕には、途中までは緊迫した雰囲気でおもしろかったのに中盤くらいからよく理解できずに終わってしまいました。




観て良かった度:●●○○○ 2点 最低1点、最高5点






※キャンペーンは本記事掲載時3/31までの期間限定キャンペーンです。実際のキャンペーン内容は各サイトでご確認の上ご利用ください。




この記事へのコメント

2009年09月20日 21:57
こんばんわ!
私もこの映画、期待したほどおもしろくなかったです(^^;)。
前半はけっこうおもしろかったのになぁ~!
2009年09月20日 22:23
マキサさん、こんばんは。
ですよね~。前半は良かったのに、後半になるにつれて犯人の計画の甘さが見えてきたり、本当の目的もよくわからないまま終わってしまったという感じで、見終わった後も悶々としてますよね。
2009年09月21日 12:32
オリジナルは知的で洒落っ気のある名作なので、リメイク版がイマイチでしたら、是非オリジナルをオススメしますよ。
特にウォルター・マッソーの最後の表情は見物ですから。
2009年09月21日 23:33
にゃむばななさん、コメントありがとうございます。
にゃむばななさんはオリジナル版もご覧になられているんですね。「知的で」と言われたらどんな感じなのか気になりますね。明日、明後日とTSUTAYA半額デーみたいなので探しに行ってきますね。
2009年09月22日 22:45
よしなさん、こんばんは
私ってやっぱ単純なようでこの映画もそれなりに楽しんじゃいました。これってお徳なんだか、お馬鹿なんだか・・・でも、これからは好き嫌いしないで色々な映画に挑戦していこうと思っています。
よしなさんは本当に沢山観賞されているし、ちょっと辛口コメントも参考になるのでこれからもブログ楽しみにしています
2009年09月23日 00:53
Naoさん、こんばんは。
デンゼルワシントンとトラボルタの交渉をやっている前半はおもしろかったんですけどね~。結局、動機もよくわからずに終わっちゃった印象があって。。。
今年は映画観ている本数がだいぶ減っていますね。それでも、見たかったのに終わっちゃった~!っていうのがあるわけではないので、単純に見たい映画が少ないです。。。
2009年10月12日 10:53
TB有難うございました。
期待して観賞したのですが、
完全に寝てしまいました。
仕事の疲れなのか…それとも。
レンタル時にもう一度観賞してみる予定です。
周りの評価も若干低いような…

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
2009年10月12日 13:15
シムウナさん、たくさんコメントありがとうございます。
シムウナさんのブログでの評価もあまり芳しくないですね。この映画はメインキャスト2人の表情を見ながら、多い字幕もよく理解して読まなければいけないので疲れているとつらい映画ですね。

この記事へのトラックバック

  • 【映画評】<!-- さふうぇいわんつーすりー・けきとつ -->サブウェイ123 激突

    Excerpt: 地下鉄ハイジャック犯と地下鉄職員との緊迫の駆け引きが手に汗握るクライム・サスペンス。 Weblog: 未完の映画評 racked: 2009-09-20 16:53
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 『アメリカン・ギャングスター』のデンゼル・ワシントンと『ヘアスプレー』のジョン・トラボルタという豪華2大スターが共演!1974年の『サブウェイ・パニック』を監督は『トップ・ガン』のトニー・スコット、脚.. Weblog: LOVE Cinemas 調布 racked: 2009-09-20 20:10
  • 「サブウェイ123 激突」 ハズレのトニー・スコット作品

    Excerpt: 4度目のタッグとなるトニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンのコンビに、キレた Weblog: はらやんの映画徒然草 racked: 2009-09-20 20:22
  • 「サブウェイ123 激突」オッサン2人…激突!

    Excerpt: デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ豪華共演!そして監督はトニー・スコット!!何とも豪華な顔合わせだこと。「サブウェイ123 激突」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。NYの地下鉄を.. Weblog: シネマ親父の“日々是妄言” racked: 2009-09-21 00:58
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: <<ストーリー>>午後2時、ニューヨーク地下鉄運行司令部で働くガーバー(デンゼル・ワシントン)は、ペラム発1時23分の電車が緊急停止したことに気付く。しかも、その電車はなぜか1両だけほかの車両と切り離.. Weblog: 映画君の毎日 racked: 2009-09-21 01:07
  • サブウェイ123 激突の試写会行ってきた。

    Excerpt: 中野サンプラザで行われた9/4公開のデンゼル・ワシントン、ジョ・トラボルタ主演サブウェイ123 激突の試写会に行ってきました。 人多すぎ。 公開前の試写会でサンプラザを埋めるような人を集めたら公開初日.. Weblog: 西麻布でランチとか東京散歩とか。 racked: 2009-09-21 01:11
  • 『サブウェイ123 激突』

    Excerpt: 昨日の夜は、新橋・ヤクルトホールでの『サブウェイ123 激突』の試写会に行ってきました。 開場して10分くらいで会場に到着したら、結構席がもう埋まっていて、後ろの方の空き席を探すのが大変でした。 これ.. Weblog: cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー racked: 2009-09-21 01:46
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: サブウェイ123 激突 ペラム発1時23分列車が緊急停車した! なんとハイジャックされたのだ。 しかも身代金まで。 要求は1000万ドル!! 人質は19名。 ハイジャック犯との交渉役に、ガーバ.. Weblog: 映画情報良いとこ撮り! racked: 2009-09-21 02:54
  • 「サブウェイ123 激突(THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」映画感想

    Excerpt: フリーパスポートで見放題なのでこちら「サブウェイ123 激突(THE TAKING OF PELHAM 1 2 3)」も Weblog: Wilderlandwandar racked: 2009-09-21 04:22
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt:  『123号車、応答せよ─ 要求は何だ? この車両ひとつで、 NYはハイジャックできる。』  コチラの「サブウェイ123 激突」は、1974年にも「サブウェイ・パニック」として映画化されているジョン.. Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡 racked: 2009-09-21 07:13
  • 映画「サブウェイ123 激突」感想と採点 ※ネタバレあります

    Excerpt: 映画『サブウェイ123 激突』を観て来ました。採点は★★★☆☆(5点満点中3点)です。ホントは3.5点。 硬派な男たちのドラマです。デンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタの2大スターがオヤジパワ.. Weblog: ディレクターの目線blog racked: 2009-09-21 08:21
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 安全管理は万全に。 Weblog: Akira's VOICE racked: 2009-09-21 10:31
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 本日は「サブウェイ123 激突」を観てきました。あの名作「サブウェイ・パニック」のリメイクでございます。監督はトニー・スコット、犯人役�... Weblog: 生まれてから今まで観てきた映画全部 racked: 2009-09-21 12:14
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 原作の『サブウェイ・パニック』は知的で洒落っ気のある名作だったのに対し、リメイク作はまさにトニー・スコット印の「ザ・ハリウッド」なドンパチ映画でした。知的な面白さが全くないうえに、ラストではテーマが「.. Weblog: めでぃあみっくす racked: 2009-09-21 12:35
  • ????????????????????2009.8.25

    Excerpt: ????????? ?????????�?????????????????????????????????? ??????????????????????? .. Weblog: ?JOY?????????? racked: 2009-09-21 14:02
  • 『サブウェイ123 激突』 ('09初鑑賞117・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆-- (5段階評価で 3) 9月5日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:25の回を鑑賞。 Weblog: みはいる・BのB racked: 2009-09-21 18:11
  • 劇場鑑賞「サブウェイ123激突」

    Excerpt: サブウェイ123激突「サブウェイ123激突」を鑑賞してきましたデンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタの豪華2大スターを主演に迎えたクライム・サスペンス。ジョン・ゴーディのベストセラー小説を原作に、.. Weblog: 日々“是”精進! racked: 2009-09-21 19:37
  • サブウェイ123 激突/The Taking of Pelham 123

    Excerpt: 平日、特に週末金曜日のレイトショーは、仕事の疲れもあって、よく記憶がなくなるんだけれど^^; 眠気を誘わずに見せてくれるかどうか期待しながら、「サブウェイ123 激突 .. Weblog: いい加減社長の日記 racked: 2009-09-21 20:11
  • サブウェイ123 激突  ペラム駅1時23分発

    Excerpt: デンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタが、がっぷりと対決するサスペンス大作だ。地下鉄をハイジャックしたトラヴォルタの冷酷で頭の切れる悪人ぶりもいいし、一見さえない地下鉄職員を演じたワシントンの緩急.. Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver racked: 2009-09-21 20:18
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 《サブウェイ123 激突》 2009年 アメリカ映画 - 原題 - THE TA Weblog: Diarydiary! racked: 2009-09-21 20:22
  • サブウェイ123激突

    Excerpt: 「サブウェイ123激突」監督トニー・スコット出演*デンゼル・ワシントン(ウォルター・ガーバー)*ジョン・トラヴォルタ(ライダー)*ジョン・タートゥーロ(カモネッティ警部補)*ルイス・ガスマン(レイモス.. Weblog: だめ男のだめ日記 racked: 2009-09-21 21:33
  • サブウェイ・パニック~『サブウェイ123 激突』

    Excerpt:  THE TAKING OF PELHAM 1 2 3  ニューヨーク。地下鉄運行管理官のガーバー(デンゼル・ワシントン)は収賄 容疑で告発され、管理職から降�... Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2009-09-21 22:51
  • 『サブウェイ123 激突』 地下鉄6号線

    Excerpt: 『サブウェイ123 激突(原題:The Taking of Pelham123) Weblog: Days of Books, Films racked: 2009-09-21 23:06
  • サブウェイ123 激突 [映画]

    Excerpt: 原題:THE TAKING OF PELHAM 1 2 3公開:2009/09/04製作国:アメリカ上映時間:105分鑑賞日:2009/09/05監督:トニー・スコット出演:デンゼル・ワシントン、ジョ.. Weblog: 映画鑑賞★日記・・・ racked: 2009-09-21 23:24
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: ニューヨーク午後2時。ペラム発1時23分の電車が不意に停止。 今、デンゼル・ワシントン対ジョン・トラヴォルタの闘いが始まる! 午後2時�... Weblog: 映画通信みるみる racked: 2009-09-22 00:00
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 名作サスペンス「サブウェイ・パニック」を、トニー・スコット監督がリメイク。デンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタという2大スターの競演が魅力的だ。ガーバーはNY地下鉄運行司令部で働いている平凡な地.. Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP racked: 2009-09-22 00:08
  • 『サブウェイ123 激突』・・・情けないぞNYPD

    Excerpt: ジョン・トラボルタ演じる地下鉄ジャック犯ライダーと、デンゼル・ワシントン演じる地下鉄職員ガーバーの心理戦。二人の名優のぶつかり合いはそりゃあもう見応えがあった。しかしながら、う~ん、逆に言えば主演がこ.. Weblog: SOARのパストラーレ♪ racked: 2009-09-22 00:11
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 主導権を握るのはどっちだ!?・・・緊迫の交渉劇、ある言葉が闘いの流れを変える。 物語:大都会ニューヨークのある日の午後2時、地下鉄ハイジャック事件が発生した。 ペラム駅1時23分発の列車“地下鉄(サ.. Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ racked: 2009-09-22 00:15
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: 2009年/アメリカ  監督/トニー・スコット  出演/デンゼル・ワシントン      ジョン・トラボルタ      ジョン・タトゥーロ  オリジナルの「サブウェイ・パニック」が大好きなので、このリ.. Weblog: It's a wonderful cinema racked: 2009-09-22 00:51
  • 試写会「サブウェイ123」

    Excerpt: 今晩は、これから虎ノ門ニッショーホールで試写会「サブウェイ123」を観ますトニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン&ジョン・トラボルタ主演です。70年代の傑作「サブウェイ・パニック」のリメイク作品だ.. Weblog: 流れ流れて八丈島 racked: 2009-09-22 09:51
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 公式サイト。原題:THE TAKING OF PELHAM 123。トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン、ジョン・トラヴォルタ、ジョン・タトゥーロ、ルイス・ガズマン、マイケル・リスポリ、ジェーム.. Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2009-09-22 17:54
  • 映画「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: 夏休みも終わって大人の映画の季節です。秋っぽくはないけど[E:movie]「サブ Weblog: 徒然なるままに racked: 2009-09-22 22:34
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 1両目に乗ってはいけない デンゼル・ワシントンは11kg増量し、ださメガネ、彼らしくないカッコ悪いキャラに作ってあるんで、似顔絵は当然... Weblog: 描きたいアレコレ・やや甘口 racked: 2009-09-22 23:07
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: ニューヨーク地下鉄123号車がジャックされた。犯人は20名弱の人質の解放と引き換えに、市長に身代金1000万ドルを要求してきた。地下鉄会社の社員で、汚職容疑で管理職から現場に左遷されたガーバーは、無.. Weblog: 5125年映画の旅 racked: 2009-09-22 23:11
  • 映画『サブウェイ123/激突』を観たよ。

    Excerpt: 「銃の力」かぁ……。 『サブウェイ123/激突』 "THE TAKING OF PELHAM 1 2 3" 2009年・アメリカ・105分 監督・製作:トニー・スコット 製作:トッド・�... Weblog: 【待宵夜話】++徒然夢想++ racked: 2009-09-23 06:00
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: JUGEMテーマ:映画  デンゼル・ワシントン VS ジョン・トラボルタ“激突”というサブタイトルはこの二人の駆け引きだったともとれる、スリリングなサスペンスでした。トニー・スコッ.. Weblog: ハピネス道 racked: 2009-09-23 08:59
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: ニューヨークの地下鉄をハイジャックした凶悪犯と、その交渉相手に指名された地下鉄 Weblog: みんなシネマいいのに! racked: 2009-09-23 10:00
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 映画『THE TAKING OF PELHAM 123 ~サブウェイ123 激突~』を観ました(注:ネタばれあり)8時台の映画を観るのは久しぶり。都内に住んでいた時はそんな大変でもありませんでした。が.. Weblog: Les BEAUX JOURS racked: 2009-09-23 10:51
  • サブウェイ123

    Excerpt: 【サブウェイ123】 ★★★☆ 映画(29) ストーリー ニューヨーク、午後2時。地下鉄運行指令室で勤務中のガーバー(デンゼル・ワシントン) Weblog: りらの感想日記♪ racked: 2009-09-23 20:13
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: ■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞サブウェイ123 激突/THE TAKING OF PELHAM 1 2 3 2009年/アメリカ/105分 監督: トニー・スコット 出演�... Weblog: 映画三昧、活字中毒 racked: 2009-09-23 21:25
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 川崎のチネチッタで、ポイントカードを提示すると1000円で鑑賞できるキャンペーンをやっていたので、1000円で鑑賞。(そのかわりポイントはつきませんが。)サブタイトルはデンゼル・ワシントン、ジョン・ト.. Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記 racked: 2009-09-23 22:26
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: アメリカ 2008年 デンゼル・ワシントン、、ジョン・トラヴォルタ、ジョン・タートゥーロ、ルイス・ガスマン、マイケル・リスポリ、ジェームズ・ガンドルフィーニ、ベンガ・アキナベ、ジョン・ベンジャミン・ヒ.. Weblog: 映画を観よう racked: 2009-09-24 08:54
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 午後2時、ニューヨーク地下鉄運行司令部で働くガーバー(デンゼル・ワシントン)は、ペラム発1時23分の電車が緊急停止したことに気付く。 1�... Weblog: 心のままに映画の風景 racked: 2009-09-24 15:12
  • 【サブウェイ123 激突】

    Excerpt: 監督:トニー・スコット 出演:デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ、ジョン・タトゥーロ 「地下鉄職員のガーバーは変な動きをしている地下鉄に気付いた。無線の呼びかけにも応えない。 その地下鉄は四人.. Weblog: 日々のつぶやき racked: 2009-09-25 16:34
  • サブウェイ123 激突☆独り言

    Excerpt: 地下鉄を舞台にした地下鉄ジャックの物語・・・とこれを観てまず思いだしたのが『交渉人 真下正義』オリジナルが『サブウェイパニック』だそうですが残念ながら、猫の記憶に残ってない^^;;;その結果がこの連想.. Weblog: 黒猫のうたた寝 racked: 2009-09-26 21:18
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: 「サブウェイ123 激突」試写会 ニッショーホールで鑑賞 トラボルタ大好きなんです。 すべてに見とれる。 「ナイトフィーバー」してる頃、2枚目だか同課は知らないけど痩せてて青臭いトラボルタなんてどう.. Weblog: てんびんthe LIFE racked: 2009-09-27 01:27
  • 「サブウェイ123 激突」プチレビュー

    Excerpt: 1974年の「サブウェイパニック」をリメイクした作品。 オリジナルは未観賞ですが、予告編で興味がわき 観賞してきました。 Weblog: 気ままな映画生活 racked: 2009-09-27 18:23
  • 「サブウェイ123激突」試写会

    Excerpt: 「サブウェイ123激突」の試写会に行ってきた。原題は"TheTakingofPelham123"。「ペラム発1時23分の乗っ取り」てなとこか?ニューヨークの地下鉄が1両ハイジャックされて、乗客の身代金.. Weblog: 第1学区 学級日誌 racked: 2009-09-27 23:48
  • 映画『サブウェイ123 激突 THE TAKING OF PELHAM 1 2 3』

    Excerpt: チケット買うとき、「サブウェイいち・にー・さん」なのか「ひゃく・にじゅう・さん」 Weblog: たまさんのHR/HM シネマカフェ racked: 2009-09-28 02:08
  • サブウェイ123 激突 - THE TAKING OF PELHAM 123 - (個人的評価:★★★)

    Excerpt: デンゼル・ワシントンがキャスティングされているということとデンゼル・ワシントン対ジョン・トラボルタが「がっぷり四つ」ということで楽�... Weblog: 尼崎OSよ永遠なれ racked: 2009-09-29 01:47
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 123号車、応答せよ── 要求は何だ? この車両ひとつで、 NYはハイジャックできる。 .. Weblog: 七海見理オフィシャルブログ『映画評価”お前、僕に釣られてみる?”』Powered by Ameba racked: 2009-09-29 23:55
  • 映画「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: 映画「サブウェイ123 激突」を鑑賞しました。 Weblog: FREE TIME racked: 2009-09-30 00:13
  • サブウェイ 123

    Excerpt: 今日は久しぶりにネズとシネマに行ってきた♪一番無難に?サブウェイ123をチョイス Weblog: みやこのThinking World! racked: 2009-10-03 17:05
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: 「サブウェイ123 激突」監督:トニー・スコット(『デジャヴ』『ジェシー・ジェームズの暗殺』)声の出演:デンゼル・ワシントン(『アメリカン・ギャングスター』『インサイド・マン』)ジョン・トラボルタ(『.. Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ racked: 2009-10-05 19:21
  • 豪華共演に魅せられた!☆映画『サブウェイ123 激突 / THE TAKING OF PELHAM 1 2 3』☆

    Excerpt: ジョン・トラヴォルタとデンゼル・ワシントンが共演なーんてキャスティングじゃぁ~、観ないわけにはいかないでしょってことで、観に行ってきました♪ トラヴォルタが悪役、デンゼル・ワシントンが善人役って聞い.. Weblog: honu☆のつぶやき ~映画に恋して~ racked: 2009-10-10 19:00
  • サブウェイ123 激突(アメリカ)

    Excerpt: 劇場予告観て観たかった「サブウエェイ123 激突」をやっと観ました。 ( → 公式サイト  ) 出演:デンゼル・ワシントン、ジョン・トラヴォルタ、ジョン・タートゥーロ、ルイス・ガスマン 上.. Weblog: 映画でココロの筋トレ racked: 2009-10-27 12:39
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: トラちゃんとデンゼルのやりとりは迫力ありでした・・ Weblog: 心の栄養♪映画と英語のジョーク racked: 2010-03-05 10:29
  • 「サブウェイ123 激突」

    Excerpt: 「トップ・ガン」や「マイ・ボディガード」「デジャヴ」などの作品で知られる英国出身の米アクション映画の鬼才、トニー・スコット監督がメガホンを執ったクライム・サスペンス「サブウェイ123激突」(2009年.. Weblog: シネマ・ワンダーランド racked: 2010-04-04 16:05
  • 『サブウェイ123』'09・米

    Excerpt: あらすじ地下鉄ジャックしたライダーと名乗る男が身代金1000万ドルを要求、地下鉄職員のガーバーが交渉する事となり・・・。感想74年の映画『サブウェイ・パニック』のリメイ... Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... racked: 2010-10-30 21:48
  • 映画『サブウェイ123激突』を観て

    Excerpt: 9-51.サブウェイ123■原題:TheTakingOfPelham123■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:105分■字幕:寺尾次郎■鑑賞日:9月9日、渋東シネタワー(渋谷)スタッフ・キャ.. Weblog: KINTYRE’SDIARY racked: 2010-11-30 23:41
  • サブウェイ123 激突

    Excerpt: THE TAKING OF PELHAM 123 2009年:アメリカ 原作:ジョン・ゴーディ 監督:トニー・スコット 出演:ジョン・トラボルタ、デンゼル・ワシントン、ジョン・タトゥーロ、ルイス・ガ.. Weblog: mama racked: 2010-12-14 18:23