プレゼント企画 当選者発表




 当ブログ、初のプレゼント企画を企画しましたが、意外に応募者が少なかったです。ちょっと寂しいです・・・。
 こういうのって難しいですよね。雑誌やテレビの懸賞など応募者数の多い企画の場合、当選者数が1名と当選者数が100名とでは当選確率は100倍になります。でも、応募数が1000人だったとすると、外れる人は999人か、900人。外れる確率はあまり変わらないんです。当選者数100名と言われると結構あたりやすそうな気がしますが、数字のトリックの一種です。
 逆に今回の企画のように応募者数の少ない場合、当初一番人気の賞品で5名くらい、魅力の少ないものは1名くらいかと思っていました。(実際はもっと少ない。)と言うことは、当たる確率は20%か100%魅力の少ないものを100%の確率で当選させるか、欲しい物に賭けるか。。。どちらを選ぶかはその人次第でしょうが、悩むところかもしれません。

 前置きが長くなってしまいましたが、当選者は下記の通りです。

1 図書カード1,000円分
 →応募者数1名  当選者:クラムさん
2 Amazonギフト券500円分
 →応募者数0名
3 フェルメール クリアファイル
 →応募者数1名  当選者:瀧さん
4 フェルメール ポストカード
 →応募者数0名
5 ヤン・ファン・デル・ヘイデン ポストカード
 →応募者数0名
6 ピカソ ポストカード
 →応募者数0名
7 今さらですが南野陽子テレホンカード2枚
 →応募者数0名
8 Yahoo!エコバッグ
 →応募者数1名  当選者:だしさん
9 キヤノン フェイスタオルor帽子
 →応募者数0名
10 チネチッタ劇場鑑賞券1枚
 →応募者数0名
11 Photo Imaging Expo 2009の招待券
 →応募者数0名
12 VISAギフトカード1,000円分
 →応募者数3名  当選者:DET9815さん

 外れちゃった2名の方、ごめんなさい。これに懲りずに、当ブログや、目指せプログラマー!をよろしくお願いいたします。
 応募しなかったけれどいつも読んでくださっている方、ありがとうございます。
 見事、当選された方にはメールしますが、配送先をご連絡ください。

今回の企画で集めたメールアドレス、配送先などの住所など個人情報は、連絡、賞品の配送が済み次第削除します。







この記事へのコメント

この記事へのトラックバック