-
■地球が静止する日 [映画館]
Excerpt: 『地球が静止する日』(2008)アメリカ 監督:スコット・デリクソン 出演:キ
Weblog: *Hello Nico World
racked: 2009-01-05 02:38
-
地球が静止する日(ネタバレ編)
Excerpt:
ヒューマン=ブラック・ボックス - 映画のご紹介 (409) 地球が静止する日(ネタバレ編) -本格的SF映画だと思ってみたらすっかり騙された気分だった
基本的には「凡庸..
Weblog: ヒューマン=ブラック・ボックス
racked: 2009-01-05 07:19
-
地球が静止する日
Excerpt: 地球が静止する日 [IMDb]
1920年代、インド。豪雪の中、登山をしている一人の青年がテントの中で光る物体が落ちていくのを見た。彼は、吹雪の中、山を登りその落ちた物体に近づい
Weblog: 大安亭記文:浮惑記 in 朝風呂
racked: 2009-01-05 07:41
-
地球が静止する日
Excerpt: 今週から注目のお正月映画が次々と封切られます。と言う訳で、今日はキアヌ・リーブス主演の本作を早速観てきました。共演のジェニファー・コネリーは日本でも“ジェニコネ”の愛称で大人気をとしましたね。予告編で..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
racked: 2009-01-05 20:00
-
「地球が静止する日」
Excerpt: 進化してる割りに単純で騙されやすいみたい。言いたいことは分かる。地球規模で環境を破壊し、言うことを聞かない相手を力でねじ伏せようとする人間たち。そんな愚かな行為にはいつか報いが来るはずだと。他方、そん..
Weblog: ☆ EL JARDIN SECRETO ☆
racked: 2009-01-05 21:41
-
【新宿ピカデリー】地球が静止する日見てきた。
Excerpt: オンライン限定で平日1000円で見ることができるチケットがあったので行ってきま...
Weblog: 西麻布でランチとか東京散歩とか。
racked: 2009-01-05 21:49
-
地球が静止する日
Excerpt: 12月23日(火) 19:30~ TOHOシネマズ川崎5 料金:1300円(シネマイレージデイ) パンフレット:600円(買っていない。) 『地球が静止する日』公式サイト 「地球の静止する日」のリ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
racked: 2009-01-05 21:52
-
地球が静止する日
Excerpt: 「地球が静止する日」監督スコット・デリクソン出演*キアヌ・リーヴス(クラトゥ)*ジェニファー・コネリー(ヘレン)*ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス(ジェイコブ)*キャシー・ベイツ(国防長官)..
Weblog: だめ男のだめ日記
racked: 2009-01-05 23:11
-
地球が静止する日
Excerpt: 古典SFのリメイクの一番のウリは文明を破壊しつくす驚愕のVFXだ。任務のために地球に到来したクラトゥは地球外文明の使者。彼の目的は“地球を救うこと”だった。人類から破壊され続ける地球を救うためには人類..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評
racked: 2009-01-05 23:37
-
『地球が静止する日』・・・地球を救うために犠牲になるのは
Excerpt: キアヌもジェニファーも大好きだし、壮大なSFも好みのジャンルなので自然と期待し過ぎたのかもしれない。ハズレとまでは言わないが、テーマの大きいわりに鑑賞後に残るものがあまりなく、個人的には残念ながらやや..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
racked: 2009-01-06 00:37
-
「地球が静止する日」
Excerpt: 観てきました「地球が精子する日」いや「地球が静止する日」。 おそらくこんな無理
Weblog: みんなシネマいいのに!
racked: 2009-01-06 00:43
-
地球が静止する日~環境に優しい地球破壊兵器?~
Excerpt: 公式サイト。原題:The Day the Earth Stood Still。スコット・デリクソン監督、キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ、ジョン・クリーズ、ジェイデン・クリス..
Weblog: 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン
racked: 2009-01-06 00:49
-
地球が静止する日
Excerpt:
『人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。』
コチラの「地球が静止する日」は、51年製作の古典カルトSF「地球の静止する日」をリメイクした本日12/19公開のスペクタクルSFサスペンスなのですが、昨..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
racked: 2009-01-06 06:56
-
劇場鑑賞「地球が静止する日」
Excerpt: 「地球が静止する日」を鑑賞してきました本格SF映画の先駆けとなった傑作「地球の静止する日」が、舞台を現代に移し、キアヌ・リーヴス主演でリメイク。東西冷戦と核の脅威を背景にしたオリジナル版とは異なり、テ..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2009-01-06 07:24
-
「地球が静止する日」
Excerpt: JUGEMテーマ:映画 
先行上映(前夜祭)で観てきました。SFのクラシック…という雰囲気の作品でなかなか面白かったです。(ただし、傑作でも駄作でもない、中間という感じ)キアヌ・リ..
Weblog: ハピネス道
racked: 2009-01-06 08:16
-
地球が静止する日■予告編以上のものはあったか?
Excerpt: 予告編で見せてくれた道路を走る大型トレーラーや巨大なスタジアムは粉々に破壊されるスペクタクルシーンは確かにすごいが、これが本編では予告編以上の効果はなく、またそれ以外にはスペクタクルと言えるシーンはな..
Weblog: 映画と出会う・世界が変わる
racked: 2009-01-06 09:50
-
地球が静止する日■次期体制支持映画か?
Excerpt: この「地球が静止する日」をスペクタクル映画として期待して見たら、評価はここに書いた通り。テーマに沿って評価してみたい。人類の暴力性から地球を救う為にやってきた宇宙人。人類の暴力的な行為は既に明らかであ..
Weblog: 映画と出会う・世界が変わる
racked: 2009-01-06 09:51
-
地球が静止する日
Excerpt: 迷惑行為しまくる宇宙人。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2009-01-06 10:12
-
地球が静止する日
Excerpt: 【THE DAY THE EARTH STOOD STILL】2008/12/19公開(12/18前夜祭にて鑑賞)製作国:アメリカ監督:スコット・デリクソン出演:キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2009-01-06 11:32
-
★地球が静止する日(2008)★
Excerpt: THEDAYTHEEARTHSTOODSTILL人類が滅亡すれば、地球は生き残れる。映時間106分製作国アメリカ公開情報劇場公開(FOX)初公開年月2008/12/19ジャンルSF/ドラマ【解説】51..
Weblog: CinemaCollection
racked: 2009-01-06 11:36
-
地球が静止する日/キアヌ・リーヴス
Excerpt: これは2008年最後の目玉映画としていいのかな?予告編からして超大型作品なのは間違いないとこでしょう。でもオリジナルはSFの古典的名作なんですよね。古典のリメイク作品というのは今の時代感覚とのマッチン..
Weblog: カノンな日々
racked: 2009-01-06 12:05
-
地球が静止する日
Excerpt: お正月映画の第一弾になるのかな、話題の「地球が静止する日」を観てきました。その映像は全てが興味深くて面白かったけど、不思議と醒めるのも早くて・・・本来なら驚愕すべき内容なのに。刺激的映像に慣れすぎてい..
Weblog: レンタルで映画
racked: 2009-01-06 15:17
-
『地球が静止する日』
Excerpt: 古典『地球の静止する日』をリメイクしたこの映画。正直な感想を言いますと「地球が静止する日」ではなく「セントラル・パークが使えなくなった日」でしたね。オリジナルは見ていないのですが、どうにもこの映画には..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2009-01-06 17:55
-
『地球が静止する日』('08初鑑賞159・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆- (5段階評価で 4)
12月20日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 13:40の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
racked: 2009-01-06 20:18
-
【映画】地球が静止する日
Excerpt: ▼動機
月光蝶である!
▼感想
残念賞である!
▼満足度
★★☆☆☆☆☆ いまいち
▼あらすじ
ある任務を遂行するために地球に降り立った宇宙からの使者・クラトゥ(キアヌ・リーブス)。政府や科学者たち..
Weblog: 新!やさぐれ日記
racked: 2009-01-06 20:30
-
地球が静止する日
Excerpt: 【地球が静止する日】 (30) ★★★☆ 2008/12/19ストーリー ある日、猛スピードで地球に向かって飛んでくる謎の巨大な球体が発見さ
Weblog: りらの感想日記♪
racked: 2009-01-06 21:02
-
「地球が静止する日」 We Can Change
Excerpt: 1951年のSF映画「地球の静止する日」のリメイク。 オリジナルは未見ですが、有
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2009-01-06 21:23
-
地球が静止する日
Excerpt:
外宇宙から突如飛来した謎の球体。地球に激突すると思われたその球体は、地球付近で突如減速し地球に着陸。その中から、外宇宙の知性体の使者を名乗る人物・クラトゥが現れる。調査を依頼された科学団の一人ヘレン..
Weblog: 5125年映画の旅
racked: 2009-01-06 22:26
-
「地球が静止する日」
Excerpt: 1951年発表「地球の静止する日」をベースにしたSFアクション。「地球が静止する日」公式サイト旧作は未見デス。なんか・・予告やりすぎ?^^;結構観たシーンいっぱい・・意外性もあまりなかったし・・ホント..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
racked: 2009-01-06 22:37
-
「地球が静止する日」
Excerpt: 2008年/アメリカ
監督/スコット・デリクソン
出演/キアヌ・リーブス
ジェニファー・コネリー
最初、キアヌが宇宙人役だと知った時は、ナイスキャスティングだと思いました。あの無表情..
Weblog: It's a wonderful cinema
racked: 2009-01-06 23:33
-
「地球が静止する日」(2008)
Excerpt: 観賞後、地獄の底から絞り出すような声で「『地球が静止する日』のパンフレットください…」と言う…。 つらい映画鑑賞の後に、つらいお買い物。 600円がつらいってヒドい。 でもナニ考えてコンナモノ作ったの..
Weblog: inuneko
racked: 2009-01-07 01:15
-
『地球が静止する日』 (2008) / アメリカ
Excerpt: 原題:THEDAYTHEEARTHSTOODSTILL監督:スコット・デリクソン出演:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、キャシー・ベイツ鑑賞劇場 : TOHOシネマズ六本木ヒルズ公式サイトはこ..
Weblog: NiceOne!!
racked: 2009-01-07 08:05
-
地球が静止する日 を観たゾ
Excerpt: 環境破壊をする人類への警鐘か? 地球が静止する日 (原題:THE DAY THE EART
Weblog: ヤジャの奇妙な独り言
racked: 2009-01-07 10:56
-
地球が静止する日
Excerpt: 「地球が静止する日」監督:スコット・デリクソン(『エミリー・ローズ』) 出演:キアヌ・リーブス(『イルマーレ』『コンスタンティン』)ジェニファー・コネリー(『ブラッド・ダイヤモンド』『ハルク』)ジェイ..
Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ
racked: 2009-01-07 18:20
-
【地球が静止する日】この星は誰の物?
Excerpt: たまたま休みが取れたので、クリスマス・イブに映画。。。何年ぶりだろうって話である。世の中は終業式。すっごく混んでるんだろうな~、と思ったけれども、チケット売場も中もガラガラ。。。不景気なのかな~。。。..
Weblog: 見取り八段・実0段
racked: 2009-01-07 18:30
-
地球が静止する日 The Day The Earth Stood Still
Excerpt: ●「地球が静止する日 The Day The Earth Stood Still」
2008 アメリカ 20th Century Fox Film Co.,3 Arts Entertainment,1..
Weblog: 映画!That' s Entertainment
racked: 2009-01-07 21:51
-
「地球が静止する日(THE DAY THE EARTH STOOD STILL)」映画感想
Excerpt: 主演のキアヌ・リーヴ スが来日して舞台挨拶イベントで盛り上がってるようですが、別の場所でこっそりと「地球が静止する日(T
Weblog: Wilderlandwandar
racked: 2009-01-07 22:51
-
地球が静止する日
Excerpt: 地球が静止する日 238本目 2008-44
上映時間 1時間44分
監督 スコット・デリクソン
出演 キアヌ・リーブス ジェニファー・コネリー ジェイデン・スミス キャシー・ベイツ
会場 TOHOシ..
Weblog: メルブロ
racked: 2009-01-07 23:39
-
地球が静止する日
Excerpt: たいして期待はしてなかったけど、これは予告編以上の見所はないです(^^;
そもそも東宝がお正月映画にこれを押しまくってるみたいですが、そういう扱いを受ける作品じゃなく、もっとこじんまりとマニア向けに作..
Weblog: ゴロゴロしあたー
racked: 2009-01-08 00:31
-
『地球が静止する日』
Excerpt: 環境問題を前面に押出したことは新味。映画界では環境問題は意外と取りあげられていませんので、その点はめずらしい作品です。
Weblog: シネクリシェ2.0
racked: 2009-01-08 05:35
-
『地球が静止する日』
Excerpt:
【THE DAY THE EARTH STOOD STILL】
2008年/FOX/106分
【オフィシャルサイト】
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーヴス、ジェニファー・コネリー、キャ..
Weblog: kuemama。の<ウェブリブログのへや>
racked: 2009-01-08 10:14
-
新年のご挨拶&「地球が静止する日」@tohoシネマズ川崎
Excerpt: あけましておめでとうございます。 本年も「masalaの辛口映画館」をよろしくお願いします。 本年の第一発目は「地球が静止する日」@tohoシネマズ川崎 スクリーン6です。 客入りは前日が映画の日と言..
Weblog: masalaの辛口映画館
racked: 2009-01-08 13:26
-
地球が静止する日
Excerpt: ドキュメンタリーが続いたものだから スケールの大きな映画たまには見たくなって・・ 映画に点数あまりつけませんが 公開して間もないという事で あまり込み入った話もできないので 点数だしち..
Weblog: カトリーヌの雨傘
racked: 2009-01-08 13:35
-
映画感想『地球が静止する日』 星を救う方法
Excerpt: 内容ある日の夜。宇宙生物学者ヘレン・ベンソン(ジェニファー・コネリー)の自宅に謎の男たちが現れる。とりあえず亡き夫の連れ子・ジェイコブ(ジェイデン・スミス)を隣人に預け。。そして、有無を言わさずに確保..
Weblog: レベル999のマニアな講義
racked: 2009-01-08 17:28
-
地球が静止する日【2008アメリカ】
Excerpt: 原題:THE DAY THE EARTH STOOD STILL(2008年アメ
Weblog: ピョンスケさんの徒然blog
racked: 2009-01-08 20:01
-
地球が静止する日
Excerpt: 2008年399本目映画「地球が静止する日」人類は気づいていない。ストーリー突如、巨大な球体が出現し、全てが謎に包まれた宇宙からの使者クラトゥは地球に降り立った。その時、科学者ヘレンは危機対策チームに..
Weblog: 腹黒い白猫は見た!!
racked: 2009-01-08 20:12
-
「地球が静止する日」 第1位
Excerpt: 上映スクリーン数: 655オープニング土日興収: 3.27億円キアヌ・リーヴス「
Weblog: 映画コンサルタント日記
racked: 2009-01-08 22:12
-
【映画】The Day the Earth Stood Still/地球が静止する日
Excerpt: 昨夜のことだが、一人寂しい (;_;) クリスマス・イブに一人楽しく (^o^) 映画を見てきた。久しぶり、実に半年ぶりの洋画である。
イブに映画は流行らないのかあるいは休日の翌日だったからか、は..
Weblog: higeruの大活字読書録
racked: 2009-01-08 22:21
-
地球が静止する日
Excerpt: 地球を滅亡から救う目的でやってきたエイリアンによって,人類が滅ぼされそうになる物語。その無機質な美貌ゆえか,人間を超越した役が似合うキアヌが,宇宙からやってきた使者クラトゥを演じる。これ,50年前の作..
Weblog: 虎猫の気まぐれシネマ日記
racked: 2009-01-08 22:46
-
地球が静止する日 <ネタバレあり>
Excerpt: えーっと どうなんでせうか・・・映画館で流れる予告編って ウマいこと作ってあるよなぁ すっかりめっきり期待大やったけど 主演もキアヌやしかなりあっさり解決して 一応 はっぴーえんどそれにしても終わり方..
Weblog: HAPPYMANIA
racked: 2009-01-09 02:20
-
地球が静止する日
Excerpt: ★
十六日(火)六時半。
映画「地球が静止する日」を見た。
@Park & Tilford Cineplex
200-333 Brooksbank Ave., North Vancou..
Weblog: 木霊の宿る町
racked: 2009-01-09 06:35
-
地球が静止する日
Excerpt: スコット・デリクソン監督
宇宙から、謎の球体が地球に接近しつつあった。対策本部は宇宙生物学を研究するヘレンの他、さまざまな科学者を招集したが、有効な手段を講じ得なかった。
やがて球体から、謎の生物が..
Weblog: BUNPITUノHIBI
racked: 2009-01-09 08:14
-
地球が静止する日
Excerpt: JUGEMテーマ:映画館でみました!
2008年/アメリカ
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーブス
ジェニファー・コネリー
ジェイデン・スミス
キャシー・ベイツ
Y..
Weblog: Lovely Cinema
racked: 2009-01-09 21:06
-
地球が静止する日
Excerpt: 【12月21日(日)】
一日休養“地球を救うって・・・人類から?”
“一つの種のために地球を犠牲にすることはできない。”
キアヌ・リーブス主演“地球が静止する日”を観てきました。(H20.12...
Weblog: たにぐちまさひろWEBLOG
racked: 2009-01-09 22:34
-
地球が静止する日
Excerpt: 「人類が滅亡すれば、
地球は生き残れる!」なんて
言われて、そうかも知れないと
思える事がつらいですね~。
UFOがよく見る円盤型ではなく
星のような球体なのが
なんかすごかったです。
未知のテク..
Weblog: ルナのシネマ缶
racked: 2009-01-10 00:26
-
地球が静止する日 ★★★★
Excerpt: 公式サイト プラデラレビュー
51年の旧作では、無垢な子供との交流が、地球人の善性を知る一つのきっかけとなっていたが、今回の子供は憎たらしい事この上なく、むしろクラトゥに「やっぱり地球人ダメだ」と思..
Weblog: (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)
racked: 2009-01-10 01:53
-
地球が静止する日
Excerpt: 冬休み中、私が静止する事もあったけど(^_^;)、実家で何本か映画を観ましたよ。109シネマズ富谷が4月末まで会員だといつでも千円なのが嬉しいところ。
1本目
Weblog: 欧風
racked: 2009-01-10 16:40
-
本年度1本目の映画
Excerpt: 『地球が静止する日』を観てきました。(^^♪
Weblog: 7be'sブログ
racked: 2009-01-10 18:01
-
351「地球が静止する日」(アメリカ)
Excerpt: 本当に人類は変われるか?
ある日、謎の巨大な球体が地球に飛来、アメリカ政府が厳戒態勢を敷く中、宇宙からの使者クラトゥがセントラルパークに降り立つ。あらゆる分野の専門家を集めた対策チームが組織され、亡..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2009-01-11 00:08
-
地球が静止する日-(映画:2009年2本目)-
Excerpt:
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーブス、ジェニファー・コネリー、ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス、キャシー・ベイツ
評価:77点
1951年に上映された古典SFのリメイク..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
racked: 2009-01-11 01:29
-
地球が静止する日
Excerpt: 普通に映画館で見ました。キアヌ、大阪に来てたらしいじゃないですか・・・・。サプラ
Weblog: urouro日記
racked: 2009-01-11 02:44
-
地球が静止する日 鑑賞してきました(^o^)
Excerpt: 本日朝一番で、地球が静止する日(公式サイト)を観てきましたなんというか、インパクトに欠ける……アッサリ風味と言いますか。構成もいまいちでした描写も物足りなかった…面白くなくはないけれど、「面白かった!..
Weblog: 洋画な日々。
racked: 2009-01-11 15:35
-
地球が静止する日
Excerpt: 《地球が静止する日》 2008年 アメリカ映画 - 原題 - THE DAY T
Weblog: Diarydiary!
racked: 2009-01-11 19:28
-
地球が静止する日 THE DAY THE EARTH STOOD STILL
Excerpt: 11月19日より公開「地球が静止する日」 初日に早速観てきましたよ~ またまたス
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
racked: 2009-01-12 00:11
-
『地球が静止する日』を観たぞ~!
Excerpt: 『地球が静止する日』を観ました51年に製作されたSF映画の古典『地球の静止する日』をキアヌ・リーヴス主演でリメイクしたSFスペクタクル・サスペンスです>>『地球が静止する日』関連原題: THEDAYT..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2009-01-12 22:07
-
地球が静止する日
Excerpt: DEPOTのおすすめ度:★★★☆☆
公開日:2008年12月19日
配給:20世紀フォックス
監督:スコット・デリクソン
出演:キアヌ・リーブス,ジェニファー・コネリー,キャシー・ベイツ
鑑賞日:20..
Weblog: CINEMA DEPOT's BLOG
racked: 2009-01-12 23:05
-
映画『地球が静止する日』
Excerpt: 51年に製作されたSF映画の古典をキアヌ・リーブス主演で映画化。オリジナルは見て
Weblog: たまさんのHR/HM シネマカフェ
racked: 2009-01-14 09:16
-
地球が静止する日 を観ました。
Excerpt: 新年第1本目は…一応話題作からスタート。
Weblog: My Favorite Things
racked: 2009-01-17 13:20
-
地球が静止する日☆独り言
Excerpt: 新年明けましておめでとうございます。ええ、1月1日は映画の日でございます。早速ですが、年末結局レディースディも逃しましたので今年1発目・・・行かせていただきましたが・・・『地球が静止する日』・・・20..
Weblog: 黒猫のうたた寝
racked: 2009-01-31 23:04
-
地球が静止する日
Excerpt: 観た人の評判がイマイチな映画ですが、最終日たまたま時間が合ったので鑑賞。生物学者のヘレンは緊急事態として強制的に軍の施設に連れてこられる。謎の天体が秒速30万キロで地球に向かっていると言うのだ。ヘレン..
Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
racked: 2009-02-01 15:27
-
地球が静止する日 - THE DAY THE EARTH STOOD STILL - (個人的評価:★★)
Excerpt: 地球が静止する日を観てきました。
祝日の夕方で2割の入りと「微妙な感じ」でしたが、見終わったときも「微妙な感じ」でした。
この「微...
Weblog: 尼崎OSよ永遠なれ
racked: 2009-03-12 01:51
-
地球が静止する日 - The Day the Earth Stood Still -
Excerpt:
「地球が静止する日」 感想
人類は気づいていない。
数年に1作くらいは「地球消滅」とか「人類滅亡」的な作品観たいですよねw
キ�...
Weblog: むーびーふぁんたすてぃっく
racked: 2010-02-14 02:32
-
『地球が静止する日』'08・米
Excerpt: あらすじ任務遂行のため、ロボットの“ゴート”を従えて地球に降り立った人間型異星人“クラトゥ”。政府や科学者たちが謎の解明に奔走する中ヘレンと義理の息子は、クラトゥの任務に巻き込まれていく・・・。感想『..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
racked: 2010-02-24 22:01
-
地球が静止する日
Excerpt: 大々的な宣伝だった割には
あまり高評価は聞かないですね。(>_<)
観ないつもりだったのですが、
私の好きなジェニファー・コネリーや キャシー・ベイツが出てるので
観てみることにしました。..
Weblog: 映画、言いたい放題!
racked: 2010-03-01 00:33
-
地球が静止する日 (The Day the Earth Stood Still)
Excerpt: 監督 スコット・デリクソン 主演 キアヌ・リーヴス 2008年 アメリカ/カナダ映画 106分 SF 採点★★★ ウチにはわんさか猫がいるんですが、あいつらなかなか態度がデカイ。ちょっと目を離せばソ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
racked: 2011-04-14 17:05
-
評論(映画) 地球が静止する日
Excerpt:
地球が静止する日 [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.08.25
20世紀フォックス・ホーム・エンター..
Weblog: プチパルレビュー・ワールドエンド
racked: 2011-08-25 22:05
この記事へのコメント
私はキアヌ様舞台挨拶付きじゃなかったら見なかったかも?的な映画です。何が言いたいのか全然わかりませんでした。
> 1番の疑問は、地球静止しないじゃん!
原題が「THE DAY THE EARTH STOOD STILL」なので、実際は「静止する」んじゃなくて「静止状態になる日」(<=「状態」なのであくまでも人間から見た状態)ということです。だからこれは邦題が紛らわしいのかも???? いずれにしても私には理解困難な映画でした。
私の今年最初の映画は『永遠のこどもたち』。次は『ラース』と『ファニーゲーム』を観るつもりです!!
惑星規模で自転速度の影響で「ヒトが飛ぶ」については伊藤潤二氏のコミック「妖星レミナ」(小学館)で壮大かつ壮絶に描かれていますので、あるいはご覧になると良いやも知れません。
ザ・コアみたいに止まっちゃうのかと思いました。解説ありがとうございます。
また、試写会とか誘ってくださいね~。今年もよろしくお願いします。
●inunekoさん、コメントありがとうございます。
「地獄星レミナ」でしょうか?ちょっと検索してみたのですが、どのような内容なのかよくわからないけど、評判はいいようですね。機会があれば読んでみますね~。ご紹介ありがとうございました。
ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
それにしても、地球の自転が急停止すると、地表のありとあらゆるものが慣性の法則で時速1600キロだかで、吹っ飛ぶというのは
面白いですね! アメリカの息子にニュアンスを聞いたら
stood still というのは「孤独で」「一人ぼっちで」と捉えた
ほうがしっくりくる、と言っていました。では、また!
時速1600kmだと、飛行機の約2倍ですよね。確実に死にますね。
> 「孤独で」「一人ぼっちで」
ですか。それならば少ししっくり来ますね。いや~、みなさんのコメントって為になりますね。ありがとうございます。
そして今年もよろしくお願いします。
昨年は沢山TB頂きましてありがとうございました
今年も宜しくお願いします
私も今年に入って初めての映画がこれです。
旦那と観に行ったのですが 2人とも観終わった後で
う~~~ん となってしまいました
こちらこそ昨年はたくさんお世話になりました。ありがとうございます。
地球人にしてみればキアヌは余計なお世話だという感じがします。でも地球を救いに来るというのはある意味宇宙の国連の特使という感じもしないでもありません。と言うことは国連に介入される国が、余計なお世話だと感じる気持ちもなんとなく解るなぁと思いました。