最近のダイレクトメールって・・・。
ところがこのダイレクトメール、なかなかおもしろい!写真からはわからないですが、開梱するとそのままクリアファイルになる封筒なんです。 そのままゴミ箱に捨てる人は少なくなりそうですよね。しかもクリアファイル部分は捨てる人は少ないでしょうからゴミも少なく、保存しておくと言うことはクリアファイルに書かれた宣伝文句はずっと残される。広告効果も高く、エコにも寄与(?)できるんですよ。 いくつかその封筒を作っているのをネットで調べてみると、10,000枚作った時は40円弱。普通の封筒の10倍以上の値段ですが、もらう人も喜びます。 以前、ヨドバシ.comでものを買うと、納品書がクリアファイルに入れられて届いたので、そのクリアアイルを使っていたのですが、経費削減か最近はビニールの封筒に。クリアファイルって使い方によってはかなり便利で、仕事でもプライベートでもかなり多用しているので嬉しいんですよね。 で、ダイレクトメールの中身ですが、2月発売の一太郎やJUST Suiteの新製品の紹介など。いつもなら捨てちゃうダイレクトメールですが、一通り読んじゃいました。MS-DOSの時代から一太郎とATOKを愛用していますからね~。ワープロソフトは一太郎の方がかゆいところに手が届いて使いやすいのですが、会社がWordだからさすがに一太郎を使う機会は少ないですけど、ATOKは一度使うと、Windows標準のバカMS-IMEには戻れないですよね~。 なんか記事の方向がJUST SYSTEMに向いちゃいましたが、クリアファイルの封筒に感動したので記事にしてみました。なかなかのアイデア商品だなぁ。 |
- JUST SYSTEM
- ATOK 2009のお求めは
![]()
- ↑お買い物は「Amazonポイント」も溜まるAmazon
で。
- ファミリーマートで受け取れば送料無料※1、さらに楽天市場のポイントもたまる
楽天ブックスもどうぞ。
※1:当記事掲載時です。実際の送料は注文時にご確認ください。
この記事へのコメント