-
1408号室
Excerpt: 【1408号室】 ★★★★ (27) 2008/11/22 ストーリー 超常現象を一切信じないマイク・エンズリン(ジョン・キューザック)は、
Weblog: りらの感想日記♪
racked: 2008-12-13 19:09
-
1408号室
Excerpt: 今日は仕事が早く終わったので…と思って川崎の109シネマズに行ったら、今日は10日で¥1000の日でした。まぁ、レイトショーなのでお得なのは¥200だけですが。でも、ポイントはちゃんとつ..
Weblog: がらくた別館 映画・漫画いろいろ日記
racked: 2008-12-13 20:22
-
「1408号室」
Excerpt: 勝ち目のない60分一本(?)勝負。建物に人間様が襲われる映画って、「悪魔の棲む家」だとか「ハウス」だとか、かなり昔に流行っていた気がする。でも、この1408号室の「邪悪」ぶりは相当に凝っていておもしろ..
Weblog: ☆ EL JARDIN SECRETO ☆
racked: 2008-12-14 01:05
-
■1408号室 [映画]
Excerpt: 『1408号室』(2007)アメリカ 監督:ミカエル・ハフストローム 脚本:ス
Weblog: *Hello Nico World
racked: 2008-12-14 01:20
-
試写会「1408号室」
Excerpt: 大好きなスティーブン・キング原作の「1408号室」の試写会で、お馴染み一ツ橋ホールに来ました。舞台に立て看板があるので、イベント付きですかね?「泊まった者は必ず自殺する…なぜ?チェックアウト不能のノン..
Weblog: 流れ流れて八丈島
racked: 2008-12-14 01:51
-
1408号室 - 1408 - (個人的評価:★★)
Excerpt: 1408号室を観てきました。
「ミスト」でスティーブンキング原作物の面白さを改めて認識しましたが、本作は「密室版シャイニング」のよう�...
Weblog: 尼崎OSよ永遠なれ
racked: 2008-12-14 01:59
-
「1408号室(1408)」映画感想
Excerpt: WELL DONE! 公開してから少し経つけど、まだ見てなかった映画、 「1408号室(1408)」を見てきました。う
Weblog: Wilderlandwandar
racked: 2008-12-14 02:03
-
1408号室
Excerpt: - この部屋はあなたのココロを破壊する -
昨晩、レイトショーで『1408号室』を観てきました。
スティーブン・キングの短編小説の映画化です。我家はキングファンですからネ♪
原作は、実は読みかけだった..
Weblog: Peaceナ、ワタシ!
racked: 2008-12-14 03:03
-
1408号室
Excerpt: スティーブン・キング原作、ジョン・キューザック主演のホラー作品。サミュエル・L・ジャクソンも出演しているが、←のチラシの2ショット程には重要な役回りと言う訳ではない。『グリーンマイル』、『ミスト』を超..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
racked: 2008-12-14 03:54
-
劇場鑑賞「1408号室」
Excerpt: 幸運の25セント硬貨「1408号室」を鑑賞してきましたスティーブン・キングの短編小説を原作にしたミステリー・ホラー。過去に次々と死者を出し、宿泊することを禁じられている高級ホテルの一室に足を踏み入れた..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2008-12-14 07:14
-
映画「1408号室」(2007年、米)
Excerpt: ★★★★☆ ホラー小説家Stephen Edwin King原作のスリラー。 原題は「1408」。 ◇ ロスアンジェルスに住むホラー作家のMike Enslin(John Cusack )..
Weblog: 富久亭日乗
racked: 2008-12-14 07:38
-
310「1408号室」(アメリカ)
Excerpt: 邪悪の部屋にドクロ10を
ある理由から、超常現象を一切信じず、幽霊や怪奇現象が噂されるスポットを訪ね歩いては、その体験をまとめた文章を書くオカルト作家のマイク・エンズリン。ある日彼の元に一通のハガキ..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2008-12-14 12:03
-
『1408号室』('08初鑑賞147・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆- (5段階評価で 4)
11月22日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:25の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
racked: 2008-12-14 13:46
-
「1408号室」
Excerpt: JUGEMテーマ:映画 
お疲れさま、ジョン・キューザック…。…というのが観終わってからの感想です。NY ドルフィンホテル 1408号室(数字を分解して足すと13)密室で繰り広げら..
Weblog: ハピネス道
racked: 2008-12-14 14:47
-
1408号室
Excerpt: スティーヴン・キングの短編小説の映画化。神とか悪魔とか心霊現象とかぜーんぜん信じないからぜーんぜん怖くないよんボクちゃんは!・・と・・
Weblog: rambling rose
racked: 2008-12-14 16:27
-
★1408号室(2007)★
Excerpt: 1408この部屋はあなたのココロを破壊する映時間104分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ムービーアイ)初公開年月2008/11/22ジャンルホラー/サスペンス【解説】巨匠スティーヴン・キングの短編ホラ..
Weblog: CinemaCollection
racked: 2008-12-14 22:35
-
「1408号室」
Excerpt: 2008.11.21 11月22日より公開される「1408号室」。 監督:ミカエ...
Weblog: フリーライター・山口拓朗の音吐朗々NOTE
racked: 2008-12-14 22:55
-
1408号室
Excerpt: 超常現象の噂の真相をルポするオカルト作家・マイクのもとに「1408号室に入ってはいけない」という差出人不明の葉書が届く。 ドルフィンホテル1408号室にはこれまで56人が宿泊し、1時間以内に全員が死亡..
Weblog: 象のロケット
racked: 2008-12-15 16:54
-
「1408号室」
Excerpt: 「1408」 2007 USA
“ドルフィン・ホテルの1408号室には入ってはならない”のサスペンス・ホラー。
作家マイク・エズリンに「理想の恋人.com/2005」「さよなら。いつかわかること/2..
Weblog: ヨーロッパ映画を観よう!
racked: 2008-12-15 21:11
-
『1408号室』
Excerpt: スティーヴン・キング原作のオカルトホラーということで観たかった作品をやっと観てきました。観てきたのは新宿ミラノ3。
平日の昼間の回だった割にはそこそこ入っていたかなーという印象。
*********..
Weblog: cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
racked: 2008-12-18 22:24
-
1408号室
Excerpt: 《1408号室》 2007年 アメリカ映画 - 原題 - 1408 オカルト作家
Weblog: Diarydiary!
racked: 2008-12-20 19:22
-
『1408号室』
Excerpt: '08.11.10 『1408号室』(試写会)@一ツ橋ホール
シネトレさんで試写会当選。普段ホラー系はあまり見ない。怖くて見れないってこともないけど、やっぱりあまり見たいジャンルではない。それなのに..
Weblog: ・*・ etoile ・*・
racked: 2008-12-21 00:07
-
三ツ星ホテル
Excerpt: スティーヴン・キングの原作小説は読んでいないが、公開終了が迫っていたので劇場に急いだ。
「1408号室」を観た。
人里離れた山奥の森で1本の朽ちた木が倒れたとして、誰がその事実を知るだろうか。世の中に..
Weblog: MESCALINE DRIVE
racked: 2008-12-21 13:19
-
1408号室◆ジョン・キューザックがホラーに挑む!
Excerpt: この謎を知り、生きて帰れる者はいるのか?
京都での上映はないと半ば諦めていた「1408号室」が何と!京都みなみ会館での上映が実現されました。2月7日、早速鑑賞!原作はあのホラーの巨匠、スティーヴン・キ..
Weblog: 銅版画制作の日々
racked: 2009-02-12 10:58
-
1408号室
Excerpt: 映画ページより引用----------本作は全米公開されると、『グリーンマイル』を抜いてS・キング原作映画史上最大のヒットを記録した。キングには「キャリー」「シャイニング」といったホラーと、「スタンド..
Weblog: ODでポン!!
racked: 2009-04-11 12:38
-
「1408号室」(1408)
Excerpt: 米国人気モダン・ホラー作家、スティーヴン・キングの短編小説(「幸運の25セント硬貨」新潮文庫所収)を映画化したホラー・パニック・ムービー「1408号室」(2007年、米、ミカエル・ハフストローム監督作..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
racked: 2009-06-07 06:09
-
【映画】1408号室…関係ない蛇足が長め…の記事&エアコン故障とその後
Excerpt: ホントこの夏、この国は天災に見舞われ続けてる様子で{/face_hekomu/}…
北部九州から中国地方にかけての集中豪雨{/kaeru_rain/}が過ぎたかと思えば、台風の影響でもっと東の方で大雨..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
racked: 2009-08-23 01:39
この記事へのコメント
先日は、ご訪問&トラックバックを
どうもありがとうございました(^-^)
よしなしごとさんは、映画に関する知識が豊富で
大変勉強になります。
スティーブン・キング原作で一番好きな作品は
『シャイニング』です。
もちろん、『シャイニング』を超える作品でないのは
言うまでもないのですが、久しぶりにお化け屋敷にでも入ったかのような脅かされ感が楽しかったので
ブログに書いてみました。
お邪魔でなければ、また拝見させてください。
それでは、失礼致しました。
シャイニングも有名な作品ですよね。残念ながら見たことがないんですが。お正月休みにレンタルしてみようかな。
それでは今後ともよろしくお願いします。