ドラマ:ミディアム~霊能者アリソン・デュボア~ シーズン1
試写会が1年以上前ですから本当にようやく観たという感じですね。もうシーズン2もレンタルされてだいぶたっているし、もうじきシーズン3のDVDも発売されちゃう時期です。 |
●ストーリー(ネタバレあり)
★第1話 予知夢 Pilot
アリソン・デュボア(パトリシア・アークエット)はごく普通の33歳の主婦。3人の子どもに恵まれ、優しい夫・ジョー(ジェイク・ウェバー)と一緒に幸せに暮らしていた。
しかし最近彼女は夢を見るようになった。しかもその夢は死者からのメッセージだったり予知夢だったりする。ジョーはアリソンの夢を記録し、捜査機関に送ってみた。するとテキサスレンジャーから返事が。テキサスでは幼児誘拐事件が発生しており、その容疑者として17歳の少年がうかんでいた。しかし証拠どころか男児の死体も見つかっていないのだ。
アリソンは早速テキサス州に向かいテキサスレンジャーと合流し、いくつかの犯行現場を見せられる。もちろん犯行現場は1つ。他は偽物。レンジャーのプッシュ刑事(アーリス・ハワード)はアリソンを試していたのだ。見事本物の犯行現場を言い当てたアリソン。だが、遺体はすでに捜査したあとの土地に埋められているという。それでもプッシュ刑事はアリソンの言うことを信じられないでいたが、誰にも言っていないはずの心臓の手術のことを言い当てたことでプッシュ刑事はアリソンのことを信用する。
翌日アリソンが言い当てた場所の捜査を開始する予定だったが大雨で土地は流れてしまった。遺体があったとしてもそれはすでにどこかに流されたあとだった。
アリソンは少年に面会し、機転を利かせて自供をとることに成功。事件は一件落着となった。
★第2話 夢と記憶 Suspicions and Certainties
ロースクールに入り、弁護士を目指していたアリソンだが、デヴァロス検事(ミゲル・サンドヴァル)のもとで、特別コンサルタントとしてパートタイムで働くことになった。コンサルタントとは名ばかりで、普通の方法では解決が難しい事件の捜査を霊能力を活かして手伝うのだ。
最初の仕事はある連続殺人犯の陪審員を決めること。連続殺人を犯したこの犯人を極刑にさせたい検事だが、陪審員しだいでは軽い刑にしかならない。陪審員の決定は検事側と弁護側との勝負のはじめの一歩なのだ。
陪審員は2時間半で死刑を宣告。あっという間の評決だった。ところがアリソンが予知夢で見た男ではなかった。本当に真犯人がこの男なのか心配になるアリソン。もしかすると自分の所為で無実の男が死刑になるかも知れない。心配になるアリソン。
しかしアリソンの心配は単なる気苦労だった。安心して食事を楽しむアリソンの姿がそこにあった。
★第3話 死の婚礼 A Couple of Choices
ある若い夫婦の無理心中事件が発生。しかもどうようの事件がここ数年で何件も発生している。デヴァロスの友人スキャンロン刑事(デヴィッド・キュービッド)は、同様の無理心中事件解決に執念を燃やしていた。なぜなら、スキャンロン刑事の妹夫婦も同様に無理心中していたからだ。スキャンロンを助けることを検事から依頼されるアリソン。しかし、霊能力で事件を解決するなんて話は到底信じられないスキャンロン刑事。しかしすべて無理心中として処理された事件の再捜査を手伝ってくれるのは私だけと説得する。
アリソンはスキャンロン刑事の妹のレイと交信し、結婚式のカメラマンを突き止める。彼は社会学の実験と称し、1年目の結婚記念日に殺害に及んでいたのだ。
一方、アリソンの娘・アリエルとブリジット、そしてジョーはサプライズパーティーを企画。当然ながら霊能力者にサプライズパーティーを計画するのは無理。そこでジョーがとった秘策とは。
★第4話 新しい友達 Night of the Wolf
アリソンの次女ブリジットには友達がいなかった。いつも一人で遊ぶ姿に、ジョーとアリソンは困惑を隠せない。そんな時ブリジットにも友達ができたと聞いた二人は大喜び。しかしアリエルによるといつもブリジットは一人で遊んでいるという。アリエルとジョーがその友達・ボビーの家に電話をかけると、もう数年前にボビーは死んでいるという。
一方、ある殺人事件の目撃証言を偶然耳にするアリソン。目撃者は証言をもとに犯人の似顔絵が作られた。しかしアリソンが感じた犯人とは似ても似つかない出で立ちだった。彼女は犯人を恐れて嘘の証言をしたのだ。
★第5話 訪れた危機 In Sickness and Adultery
警察が殺された。アリソンは予知夢で棺の中に凶器の拳銃があることをつきとめる。しかし埋葬された棺を掘り起こすにはそれ相応の根拠が必要になる。匿名の情報を入手したとして許可をとったデヴァロス検事だが、ワット弁護士(コナー・オファレル)はこの点をついてきた。アリソンの正体をばらそうとする。「検事のために何してる?あなたは何ものなんですか?」アリソンは自信を持って言う。「私はアダム・ハンフリーズじゃはありません。」「今なんと言った。」困惑する弁護士。アリソンは続ける「あなたの替え玉。司法試験に3回落ちたあと雇った。リーン・ガードナーでもない。殺人事件の裁判で口封じのために賄賂を渡した。」ワット弁護士は驚きこれ以上の質問をとりやめた。
しかしアリソンにはもう一つ心配事があった。ジョーの浮気シーンの夢を見たのだった。
★第6話 未来からのメッセージ Coming Soon
アリソンはスワン・ストロームという男の夢を見た。彼女は娘をさらうという。そのスワン・ストローム(リード・ダイヤモンド)と検事局で出会った。彼は強盗事件の目撃者で善良な市民だった。しかし不審に思ったアリエルは独断で彼を尾行。死体を運んでいると思いこんだアリエルは彼の車に追突して警察を呼んだ。ところが車のトランクには絨毯が入っているだけだった。しかも誘拐されたという女の子の名前はシャローン。しかしそう言う名前の子の誘拐事件は起きていないという。
アリエルは夢に見た車のナンバープレートを調べると、そのナンバーはまだ発行されていないナンバーだった。彼女の見た夢は7年後の出来事なのだ。アリエルは中学生のシャローナに会いに行く。7年後に起きた事件を伝えに。
★第7話 リワインド・ドリーム Jump Start
アリエルは女性が崖から投身自殺する夢を見る。彼女の恋人はワット弁護士の息子だった。しかも彼の車のタイヤからその崖の土が発見される。しかし彼女が飛び降りたころ車を運転していたのは父親のワット弁護士だった。しかし捜査を続けるうちに容疑者として浮かんだのは・・・。
アリソンにはもう一つ夢を見ていた。ジョーの同僚・ブレットが心臓発作で倒れる夢だ。彼が倒れたあと、ジョーが職場に行くと数学の歴史に名が残るほどの理論が完成されていた。
★第8話 告白のとき Lucky
アリエルは弟・マイケル・ブノワ(ライアン・ハースト)がアフガニスタンで戦死する夢を見た。それ以降ずっとニュースにかかりっつけ。そんな時ひょっこりマイケルが帰国した。しかしマイケルとその戦友は昼間から酒浸り。戦場での出来事に今も苦しめられていたのだ。
マイケルは戦場では幸運に恵まれラッキーと呼ばれていた。彼の言うことを聞くことで誰も死者を出さないでいた。ところがその後行くことになったとある町で敵襲を受け全滅する予感がするとマイケルが言い出した。そんなことで計画を送らせることができないと軍曹と衝突し、戦友が軍曹を殺してしまったのだ。
★第9話 秘密の少女 Coded
アリエルが夢を見た。夢に出てきたサラと名乗る少女はアリエルに助けを求めてきたのだ。しかしサラは2年前に死んでいるという。しかしアリエルはサラが生きていると信じていた。
アリエルはまた夢を見た。サラになった夢だ。サラになったアリエルは銃を構えていた。
★第10話 再会 The Other Side of the Tracks
ある夢の影響で不眠症となるアリソン。彼女はカードウェル博士に助言を求めるが、分析を進めるうちに、夢に現れる少年のひとりが博士本人であることが判明する。そして、もうひとりの少年とは、その時に失踪した彼の弟だった。
★第11話 40年の時を経て I Married a Mind Reader
風邪をひいて休んでいるアリソン。子どもの頃好きだったテレビ番組「奥様は心が読める」の再放送をやっていた。この主役のヘンリーとマーシューは実生活でも夫婦だった。ところがヘンリーはマシューを銃殺し今では服役中の老人だ。
しかしアリソンはその夢を見た。マーシューの付き人のドロシーとヘンリーは惹かれあっていた。ドロシーにはヘンリーの子どもも身ごもっていた。ヘンリーとドロシーはそのことをマーシューに打ち明けようとしていたのだ。ところが勇気のないヘンリーは車で待ち、ドロシー1人がマーシューのもとへと向かった。すると中から銃声が聞こえた。ヘンリーは妻殺しとして裁かれたのだ。
ところがアリソンの夢にマーシューが現れた。彼女はすでに余命3ヶ月。愛するヘンリーに看取って欲しいと思っていた矢先、ドロシーとのことを知ったマシューは自殺を図ったのだ。アリエルは再審の申請書類をヘンリーのもとへと持って行ったが、今さらと断るヘンリー。だが自由のみになって欲しいと願っている人がいると答えると、ヘンリーとドロシーの息子が面会に訪れた。
★第12話 蘇った死刑囚 A Priest, a Doctor and a Medium Walk into an Execution Chamber
殺人犯セレラの死刑が執行された。初めて死刑に立ち会ったアリソンだが、いつもなら人が死ぬ時には霊が現れるのに死刑では霊が現れなかったことに疑問を持つアリソン。
そんな時セレラの豪邸で女性が殺された。容疑者が撮ったという写真にはなんと死んだはずのセレラが写っていた。
一方、アリエルに友達ができた。ショーンだ。喜ぶジョーとアリソンだが、ショーンの母親はシェリフを殺した過去を持っていた。アリエルのことを心配するアリソン。アリソンはショーンの母親に罪を償うように言うがショーンを連れて逃げてしまう。せっかくできたショーンがいなくなることにショックを受けるアリエル。それを悲しむアリソン。「特別な力なんて返しちゃいたい。」
★第13話 究極の選択 Being Mrs. O'Leary's Cow
飛行機のパイロットのコール(チャド・ロウ)が妻がいなくなったと申し立ててきた。スキャンロン刑事は妻の失踪のほとんどは夫が妻を殺しているという。スキャンロン刑事は今回もそう信じている。アリソンはそのコールと話した時に夢を見た。飛行機が墜落しそうになった時、機長のコールが「帰って結婚記念日を祝うんだ。」と飛行機を立て直した。
そうならば妻は生きていて、コールは逮捕されていないと言うことだ。大切なのはコールを疑うことではなく妻を見つけることだという。
ところが妻は遺体で発見された。しかもコールの身分証明書から妻が埋められていた場所の土が発見された。彼が逮捕されれば3/31のクリーブランド行きの飛行機が墜落してしまう。心配したアリソンは飛行場でクリーブランド行きの便を見守る。アリソンの心配をよそに飛行機は無事に到着。「3/31も無事に終わったね」と言うジョーにアリソンは答える。「今年はね。」
★第14話 無罪と有罪 In the Rough
殺人罪で服役中の男・オーエン・バトラーが無実を主張し始め、冤罪事件救済プロジェクトのメンバーが調査に乗り出した。10年前に起きたその事件の第一発見者は当時新米だったスキャンロン刑事だった。アリソンが調べれば調べるほどオーエンの無罪が浮かび上がってくる。
そんな時、アリソンは夢を見た。被害者が殺された時オーエンがスタジアムの外で酒に酔っているシーンがテレビに映されていた。そのビデオを入手した。しかもスキャンロンは遺体を発見した時にオーエンに罪をなすりつけるよう証言をしたのだ。
スキャンロンにオーエンは無実だというアリソン。あいつが無実なんてあり得ない。もしかしたら殺されたドノバンを殺したかと聞かれれば違うかもな。
サマンサ・ロビンソン、当時4歳の子どもを車に乗せオーエンは走っていた。スキャンロンは検問でオーエンの車を止めたが、サーカスの帰りだというオーエンを見逃していたのだ。捜索願が出たのはそれから1時間半後。それから何年もサマンサは見つからなかった。遺体さえ。ところがある日、コインロッカーをこじ開けているオーエンの姿を見た。だが窃盗でぱくっても2日で出てしまう。スキャンロンはドノバンの自殺をオーエンの所為にしたのだ。同じ状況なら同じことをする。公開はしていないと語るスキャンロン。
オーエンが無罪が決定し、釈放された。会見を終え立ち去ろうとするオーエンの前にスキャンロンが立ちはだかる。「サマンサ・ロビンソン殺害容疑でおまえを逮捕する。」報道陣の前で再び逮捕されるオーエン。
★第15話 悪魔のささやき Penny for Your Thoughts
少女が惨殺される夢を見た。犯人は医者。しかしその事件はもう昔に解決済みだった。夢と違う点は夢にいた共犯の男がいない点。その男はチャールズ・ウォーカー。1902年に死んでいたのだ。そして同じような事件は数年サイクルで繰り返し行われていた。アリソンはウォーカーが定期的に乗り移り、少女をいたぶり切り裂いていたのだ。次に乗り移ったのはエリーシャだ。
もう1つ事件が起きていた。アリエルがカンニングしたというのだ。途中までの計算式と最終的な答えと違う。そしてその答えは机の上にあった先生のノートに書いてあった正解と同じ。アリソンは先生に面会に行き、アリソンやアリエルの力を説明する。
★第16話 フェニックスの怪人 Part1
「フェニックスの怪人」と呼ばれる連続誘拐殺人犯が、街を恐怖に陥れる。被害者は赤毛の女性のみ。それ以外は共通点も見つからない。
そんなアリソンの前にプッシュ刑事の霊が現れ、犯人からのメッセージを見つけ出した。プッシュ刑事に連絡するとテキサスにも犠牲者がいた事が判明。そして捜査の協力をしにフェニックスにやってきた。
アリソンが寝ていると午前3時半にプッシュ刑事が現れた。次の犠牲者を言おうとした瞬間アリソンは目を覚ました。翌日アリソンがプッシュ刑事に会いに行くと心臓の発作で病院に運ばれたという。死にかけた時、プッシュ刑事の霊はすべてを理解し、それをアリソンに伝えようとしたのだ。
そんなプッシュ警部は、夜、アリソンに電話をする。「休まなくちゃ。また会いに行くから。」そういうアリソンにプッシュ刑事は答える。「いや、私が会いに行く。」電話を切ったプッシュ刑事はある選択をする。そして爪切りで外付けペースメーカーのコードを切っていく。
●感想、思ったこと(ネタバレあり)
ストーリーを長々と書いてしまったため、文字数制限で感想があまり書けません。m(_ _)m
そう言えば去年の試写会で見たストーリーがないじゃん!と思って去年の試写会の記事を読み返したら、シーズン2の試写会だったんですね。しかも3Dの飛び出す奴。今回見たのはシーズン1なので、ホントにようやく見られたというのが実感。
シーズン2、3は解りませんが、ホームドラマチックなネタも織り交ぜ、ジーンと来るシーンあり、サスペンスっぽいシーンありで、本当におもしろいドラマです。霊とかそう言うの苦手と言う人でも、スーパーナチュラルほど霊とかが強いものではないので観やすいと思います。また基本的に1話完結なので、24やLOSTなどのようにクセになる心配もありません。サラリーマンにも優しいドラマです(笑)。
そう言えばブリジットの学校の写真撮影をするストーリーがあるんですが個性的でかわいかったですね~。って、16話観た感想の締めくくりがそれかよ!(笑)
観て良かった度:●●●●● 5点 |
この記事へのコメント