-
【映画評】ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 中国を舞台にした冒険活劇『ハムナプトラ』シリーズ第三弾。
Weblog: 未完の映画評
racked: 2008-09-14 16:42
-
ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 中身スカスカの冒険。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2008-09-14 17:01
-
ハムナプトラ3 - 呪われた皇帝の秘宝【2008アメリカ】
Excerpt: 原題:THE MUMMY:TOMB OF THE DRAGON EMPEROR(
Weblog: ピョンスケさんの徒然blog
racked: 2008-09-14 17:15
-
【2008-192】ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は?
2000年の時を超え、
中国の呪われし皇帝が目を覚ます
世界を征服するために
神秘の宝をめぐり、死者の軍団との壮大な戦いが幕を開ける!
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
racked: 2008-09-14 17:35
-
ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝★★★劇場54本目:シリーズ...
Excerpt: 16日の上映初日に、家族でハムナプトラを観に行きました。解説等はYahoo!からのコピペです。解説:ブレンダン・フレイザー主演によるアクション・アドベンチャーのシリーズ第3作。今回は中国を舞台に、リッ..
Weblog: kaoritalyたる所以
racked: 2008-09-14 17:50
-
『ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝』(2008)
Excerpt: リック・オコーネルの、というよりもオコーネル・ファミリーのアドベンチャー・ムービーの第3弾。
1作目はリックの冒険と言っても良かったけれど、2作目ではリックとエヴリンのバディ・ムービーと化し、今度は成..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
racked: 2008-09-14 17:52
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝/ブレンダン・フレイザー
Excerpt: このシリーズを劇場で鑑賞するのは初めて。どうして今回観に行く気になったかといえば、それはもちろんジェット・リーが出演している劇場予告編を目にしてしまったからに他なりません。前作まではTVで放送したとき..
Weblog: カノンな日々
racked: 2008-09-14 17:58
-
劇場鑑賞「ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝」
Excerpt: 「ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝」を鑑賞してきました人気冒険活劇シリーズの7年ぶりの新作。前2作のエジプトから中国に舞台を変え、新たなスペクタクルが展開する。マリア・ベロがレイチェル・ワイズに代わり..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2008-09-14 18:05
-
「ハムナプトラ3」試写会、感想。
Excerpt: まず、肝心の主役の相手役であるヒロインに「全く華が無い」のが痛い。 何処がこの女性、魅力的なの? と、言いたくなる、地味さが、何とも。あと、何だろ? 語ろうと思っても語れない、すっからかんな、典型的B..
Weblog: Beinthedepthsofdespair
racked: 2008-09-14 18:24
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘法
Excerpt: この映画も北京オリンピックを意識したのか舞台をエジプトから中国に変更ですか・・・って、だったらエジプトの地名であるハムナプトラは全然関係ありませんやん!しかも前2作を監督したスティーブン・ソマーズは製..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2008-09-14 18:31
-
『ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝』
Excerpt:
【THE MUMMY: TOMB OF THE DRAGON EMPEROR】
2008年/東宝東和/112分
【オフィシャルサイト】
監督:ロブ・コーエン
出演:ブレンダン・フレイザー、マリア・ベ..
Weblog: kuemama。の<ウェブリブログのへや>
racked: 2008-09-14 18:33
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 冒険家にとって何よりも怖いのは退屈すること。この映画の作り手こそまさにそれで、観客を退屈させまいと、てんこもりの活劇を用意してくれた。1946年、リックとエヴリン夫妻は伝説のダイヤに導かれ、呪われた皇..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評
racked: 2008-09-14 18:42
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 分ってはいたけど、想像以上に大味だった。シリーズ最高だと思う。A級の制作費で作っ
Weblog: 日常の履歴
racked: 2008-09-14 19:09
-
映画感想『ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝』 冒険だねぇ。。。
Excerpt: 内容1時は流れ、、、第二次大戦後の1946年。リックとエヴリンのオコーネル夫妻は、ロンドンで平和に暮らしていた。でもそれは、2人にとっては、退屈な日々でしかなかった。ミイラ軍団との戦いを小説にし、エヴ..
Weblog: レベル999のマニアな講義
racked: 2008-09-14 19:52
-
『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』・・・レイチェル降板(T-T)
Excerpt: 1・2作目ともに劇場鑑賞しそれなりに堪能できたハムナプトラシリーズ。その第3作がいよいよ公開。今回も原題に「The Mummy」(ミイラ)が冠されているにもかかわらず舞台はエジプトから中国へ。この新た..
Weblog: SOARのパストラーレ♪
racked: 2008-09-14 20:38
-
★ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008)★
Excerpt: THEMUMMY:TOMBOFTHEDRAGONEMPEROR神秘の宝をめぐり、死者の軍団との壮大な戦いが幕を開ける!上映時間112分製作国アメリカ公開情報劇場公開(東宝東和)初公開年月2008/08..
Weblog: CinemaCollection
racked: 2008-09-14 20:59
-
ハムナプトラ3 / 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: まだ、 1回目です。
Weblog: 2008 映画観てきましたっ!
racked: 2008-09-14 21:05
-
ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
Excerpt:
神秘の宝をめぐり、死者の軍団との壮大な戦いが幕を開ける!__夢踊るアドベンチャー、スリリングなアクション、目を見張るVFXに、パンチの効いたユーモア。
まさに映画ならではの楽しさをたっぷり詰め込んだ..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
racked: 2008-09-14 21:35
-
映画「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」
Excerpt: 映画「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」を鑑賞しました。
Weblog: FREE TIME
racked: 2008-09-14 21:57
-
『ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝』('08初鑑賞105・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆- (5段階評価で 4)
8月16日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:05の回を鑑賞。
Weblog: みはいる・BのB
racked: 2008-09-14 22:01
-
「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」
Excerpt: 先日、『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』(TOHOシネマズ岡南)劇場鑑賞しました。
やはり安定した面白さがありますね、このシリーズは。
イムホテップの登場を期待してたのですが・・・(笑)
どうやら..
Weblog: 映画のお友達
racked: 2008-09-14 22:42
-
「ハムナプトラ3」(2008・米)
Excerpt:
ジェット・リーことリンチェイが悪役だわよ、な「ハムナプトラ3」観てきました。
まあ、元々ずっと観ているシリーズではあるのですが。
敵役がリンチェイって事で楽しみにしていたのに、
実際はCGバリバリ..
Weblog: ほぼ映画感想、ときどき舞台レビュー
racked: 2008-09-14 22:51
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: シリーズ3作目は、
インディ同様、世代交代を
匂わす大学生の息子が活躍!
でも、インディに比べ
まだまだ若いリック
(ブレンダン・フレイザー)です!(笑)
奥様役が、レイチェル・ワイズから
マリア・ベ..
Weblog: ルナのシネマ缶
racked: 2008-09-14 23:56
-
やっぱりミイラは嫌いだ!
Excerpt: 233「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」(アメリカ)
1946年ロンドン。リックとエヴリンのオコンネル夫妻は幸せだが、ちょっと退屈な日々を送っていた。そこへ〝シャングリラの眼〟と呼ばれる巨大なブ..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2008-09-15 00:13
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt:
探検家を引退したリックとエヴリンのオコーネル夫婦は、幸せな隠居生活を送っていたが、刺激のない日常に退屈していた。そんな時、ある秘宝を中国に送り届けるという依頼を受けた二人は中国へ飛ぶが、そこには音信..
Weblog: 5125年映画の旅
racked: 2008-09-15 07:13
-
『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』
Excerpt: 出来は悪くないとは、思う。でも、前二作をみているハムナプトラファンにすれば、肩透かしを食らった気分だ。エジプトが舞台になってないものはねやっぱりハムナプトラとはいえないかなあ。中国を舞台にすると、かな..
Weblog: ふつうの生活 ふつうのパラダイス
racked: 2008-09-15 10:28
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 [IMDb]
紀元前の中国、一人の武将ハンが王国を築きまわりの国をどんどん征服していた。中国を統一した彼は皇帝となり木、火、土、金、水の五行
Weblog: 大安亭記文:浮惑記 in 朝風呂
racked: 2008-09-15 11:23
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 【ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝】 (19) ★★★★ 2008/08/16ストーリー 古代中国。自然界を操る魔力を持った皇帝(ジェット
Weblog: りらの感想日記♪
racked: 2008-09-23 11:14
-
ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 「ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝」監督:ロブ・コーエン(『ステルス』『トリプルX』)出演:ブレンダン・フレイザー(『クラッシュ』『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』)ジェット・リー(『ドラゴン・キ..
Weblog: マー坊君の映画ぶろぐ
racked: 2008-09-25 00:15
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 分ってはいたけど、想像以上に大味だった。シリーズ最高だと思う。A級の制作費で作っ
Weblog: 日常の履歴
racked: 2008-09-26 17:57
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝
Excerpt: 1946年、ロンドン。 平和な幸せにちょっぴり退屈していたオコーネル夫妻の元に、伝説のブルーダイヤ<シャングリラの眼>を上海博物館へ届けるという任務が舞い込む。 息子アレックスと上海で鉢合わせし、彼が..
Weblog: 象のロケット
racked: 2008-10-04 01:04
-
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝 評価:★★★
Excerpt:
レビューを更新しました。
当HP↓からどうぞ。
Review→映画レビュー、から見れます
Weblog: 20XX年問題
racked: 2008-10-12 15:06
-
「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」 薄味なライド感
Excerpt: 古代史好きなもので2、3年前に東京国立博物館であった兵馬俑展を見に行ったことがあ
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2008-10-16 19:30
-
ハムナプトラ3呪われた皇帝の秘宝 <ネタバレあり>
Excerpt: ジェットリー出演の映画を 2連発で観に行った訳ですが (こないだは ドラゴンキングダム)こっちはとんでもなく 悪いヤツです ってかミイラ今回の舞台は中国でございます。 そしてまた、ミイラでございます..
Weblog: HAPPYMANIA
racked: 2008-10-29 03:31
-
【映画】ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝…映画としては冒険していない
Excerpt: 数日間、更新もコメント返信もしなかった私。
今月からお仕事が急に忙しくなっちゃったために、私生活も後ろにずれ込んでブログに割く時間が取れなかったというのがその理由{/face_hekomu/}でして、..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
racked: 2009-02-09 11:15
-
『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』 The Mummy Tomb of the Dragon Emperor
Excerpt: イギリス行きの飛行機にて鑑賞。
アレックスがすっかり大人になっちゃって。
の割には、リックはあまり変わってないけれど。
エヴリンは女優さんが変わっちゃったけど。
しかしこの2人の息子だけあって、..
Weblog: *モナミ*
racked: 2009-02-16 00:11
-
『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』を観たぞ~!
Excerpt: 『ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝』を観ました中国を舞台に、ひょんなことから甦った皇帝のミイラと戦うハメになってしまった主人公一家の冒険をスペクタクルシーン満載で描くアクション・アドベンチャーの第3..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2009-02-16 07:31
この記事へのコメント
映画鑑賞が週1回は、映画ブロガーとしてはちょっと寂しいところ・・ですよね。
私はエブリンが替わったのは見る前からレイチェルのクレジットが無いし・・と解っていたのですが、結構好きな女優さんだと思っていたマリア・ベロと気が付いた・・というか判ったのはエンドロールでした^^; 見たことあるけど誰だろう・・って感じで。
一昨年は3日に1回の割合で映画館に通っていて、1週間行かないと、係員に「久しぶりですね」なんて声をかけていただけていたのに、今はで1週間に1回。仕事が忙しいとは言え、寂しいです。
マリア・ベロってもっと美しいイメージがあったのですが、正直この映画ではただのおばちゃまに見えちゃいました。(汗) ちょっとイメージ違いますよね。僕もなかなか思い出せませんでしたよ。
でも相変わらず、アジア人=武芸者という図式が西洋にはあるようです。
エンディング近く、勝どきを上げながら砂塵化していく「ミイラ軍団」はまるで、「ゾンビ」でした。
1週間ブログが見られない状態でした。ご迷惑をおかけしました。
そうですよね。オリンピックの影響なんでしょうけど、中国が登場する映画などが多いですよね~。確かにマンネリ感は感じます。日本映画に感動作が多いように、CGとアクションの迫力映画、それがハリウッド映画なんだと思います。
最近ちょっとハリウッド映画は飽き気味ですが、深いこと考えずにその迫力を楽しめれば良いのかなと、そう割り切って観てます。
ジェット・リーは、本文にも書きましたが、好きな俳優さんの1人です。でも意外にジェット・リーとしての出演が少なく、しかも見せ場もそれほどなくて残念に思いました。でも、やっぱりその存在感は大きいですよね~。
確かにエンディングのミイラは、ちょっと微妙でした・・・(汗)
ジェット・リーがアクションを封印して自閉症の息子との情愛を演じる映画「海洋天堂」(原題)が今年中国・香港・台湾などで公開されたのをご存じでしょうか。
ジェット・リーは脚本に感動し、ほぼノーギャラでこの映画への出演を決めたそうです。
この映画の音楽担当は、久石譲さんです。医学監修には日本人も関わっているそうです。
しかし、この映画は娯楽作ではないので興行的に不安があるのか、日本での公開はまだ決まっていません。
そこで、この映画の日本公開を目指して『ジェット・リーの「海洋天堂」を日本で観たい!』という活動を以下URLのサイトで行っていて、ネットで賛同メッセージを募っているそうです。
http://oceanheaven.amaterasuan.com/
誠に勝手なお願いなのですが、もしよろしければこの活動に少しでもご協力いただければ幸いです。
(注…私はこの日本公開活動の運営者ではありません)
映画「海洋天堂」のストーリーです
水族館に勤める王心誠(ジェット・リー)は、妻を亡くして以来、自閉症の息子の大福を男手ひとつで育ててきました。
大福は海で泳いだり、水中の生物と触れ合うのが好きでした。
大福が22歳になり、心誠は将来の息子の自立について考えていました。
そんな中、心誠が末期がんに侵されていることがわかり…
香港版予告編動画(英語字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=F6MGxP2_oi8
夜遅くになってしまったので、紹介してくださったサイトはあとでゆっくり見させていただきますね~。日本でも上映して欲しい作品ではありますね。