-
紀元前1万年 37点(100点満点中)08-130
Excerpt: 一万年と二千年前から愛してる
公式サイト
予算とCGの無駄遣いとしか思えない、ズッコケ超大作を作り続けるローランド・エメリッヒ監督による最新作。時に『ID4』の様に、偶然にズッコケがいい方向に働いて..
Weblog: (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)
racked: 2008-05-26 00:30
-
紀元前1万年
Excerpt:
『誰も見たことのない世界は、「過去」にあった。』
コチラの「紀元前1万年」は、タイトル通り紀元前1万年を舞台に繰り広げられる4/26公開のアドベンチャー映画なのですが、試写会で観て来ちゃいました..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
racked: 2008-05-26 00:43
-
紀元前1万年 [映画]
Excerpt: ★★★☆☆☆☆☆☆☆ http://wwws.warnerbros.co.jp/
Weblog: mololog(モロログ) -映画レブーとかその他諸々
racked: 2008-05-26 01:06
-
これが最初のヒーローか
Excerpt: 127「紀元前1万年」(アメリカ)
巨大な〝獣の王〟マンモスが大地を揺るがしていた時代。山奥の狩猟部族に住むデレーは、不思議な運命を持つ少女エバレットと出会い、惹かれあう。若きリーダーとして成長した..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2008-05-26 01:11
-
紀元前1万年
Excerpt: 新たなシナリオのネタの金鉱発見!
でもこの一作でおじゃん!
好きなように話を作れたはずなのにもったいない
こんにちわ、Ki-Tsu-Neです。
この映画のタイトル、何となくSF映画っぽい感じがし..
Weblog: Ki-Tsu-Neの祠 R
racked: 2008-05-26 01:15
-
紀元前1万年(ネタバレ)
Excerpt: 10,000 BC (2008)
監督 : Roland Emmerich
キャスト : Steven Strait, Camilla Belle, Cliff Curtis, Joel Virgel..
Weblog: RE:ねこのうたたね
racked: 2008-05-26 02:17
-
劇場鑑賞「紀元前1万年」
Excerpt: 「紀元前1万年」を鑑賞してきました「デイ・アフター・トゥモロー」をはじめとるすパニック大作で鳴らすヒットメーカー、ローランド・エメリッヒの新作は太古を舞台にしたスペクタクル。最新のデジタル技術とニュー..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2008-05-26 03:39
-
紀元前1万年
Excerpt: 原題 10,000 B.C.
上映時間 109分
製作年度 2008年 製作国 アメリカ/ニュージーランド
初公開年月 2008/04/26
監督 ローランド・エメリッヒ 音楽 ハラルド・クローサー..
Weblog: タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
racked: 2008-05-26 05:40
-
紀元前1万年
Excerpt: 映画ファンの皆さまも拙ブログ、1000記事突破記念、「音楽ベスト10」募集中!
Weblog: eclipse的な独り言
racked: 2008-05-26 06:06
-
紀元前1万年
Excerpt: GW中の映画9本観まくり、4/30は、109シネマズ富谷で「あの空をおぼえてる」、
Weblog: 欧風
racked: 2008-05-26 06:30
-
試写会:紀元前1万年
Excerpt: 紀元前1万年の試写会に行ってきました。人類や野獣、マンモスも生息していた紀元前1万年、勇気ある若者デレー(スティーヴン・ストレイト)は戦士たちを率い、襲い掛かるサーベルタイガーなどと死闘を繰り広げなが..
Weblog: 伊八の日日
racked: 2008-05-26 06:47
-
「紀元前1万年(BC10,000)」映画感想
Excerpt: これも、余り評判良くなかったので見なくてもいいかなと思ったけど、只なので見てきました。「紀元前1万年」(BC10,000
Weblog: Wilderlandwandar
racked: 2008-05-26 07:19
-
紀元前1万年
Excerpt: こういう映画は深く考え無い方が楽しめると思う。 つじつまを合わせようとしても・・
Weblog: uni’s cinema diary
racked: 2008-05-26 08:02
-
紀元前一万年を観てきました(^o^)
Excerpt: ワーナーマイカルで「紀元前一万年」を観てきました以下ネタバレになるので要注意。観る気があるからネタバレは嫌だって方は、楽天市場へ脱出してね!大丈夫な方はこのままスクロール感想ーーーーアポカリプトと、被..
Weblog: 洋画な日々。
racked: 2008-05-26 08:17
-
紀元前1万年
Excerpt: いったい誰がエメリッヒをこんなにも甘やかしたのか糾弾したくなる駄作。紀元前1万年の世界で、愛する女性を救うために壮大な旅をする若者の冒険物語だ。マンモスや恐鳥、サーベルタイガーなど絶滅した生物のCG描..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評
racked: 2008-05-26 09:49
-
紀元前1万年
Excerpt: 人間よりマンモスを見せて下さい。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2008-05-26 10:10
-
紀元前1万年/スティーヴン・ストレイト
Excerpt: この映画について特に下調べなどもしてるわけでもないし意識もしてなかったのに日本での公開を前にして、いっぱい不評の声を耳にしてしまい、違う意味での興味が強くなっちゃいました。予告編を観た感じでは超大作っ..
Weblog: カノンな日々
racked: 2008-05-26 10:30
-
映画 「紀元前1万年」
Excerpt:
映画 「紀元前1万年」 を観ました。
Weblog: ようこそMr.G
racked: 2008-05-26 11:59
-
紀元前1万年
Excerpt:
【10,000 B.C.】2008/04/26公開(04/29鑑賞)製作国:アメリカ/ニュージーランド監督:ローランド・エメリッヒ製作・脚本:ローランド・エメリッヒ他出演:スティーヴン・ストレイト..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2008-05-26 14:05
-
紀元前1万年
Excerpt: 5月10日(土) 17:05~ 丸の内ピカデリー1 料金:1250円(有楽町の金券屋チケットフナキで前売り購入) パンフレット:600円 『紀元前1万年』公式サイト 大味監督ローランド・エメリッヒ..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
racked: 2008-05-26 14:06
-
映画「紀元前1万年」を鑑賞
Excerpt: 4/30(水)「紀元前1万年」@上野東急 月末の最終回で客入りは50名位で、小さなお子さんから年配方まで様々。上野と言う土地柄のせいか上映後に入場してくる人が多い。 映画の話 人類や野獣、マンモスも..
Weblog: masalaの辛口映画館
racked: 2008-05-26 14:26
-
【映画】紀元前1万年 ‐ ツッコミどころ満載!!
Excerpt: 日本ではGW公開、全米では3月7日公開の(多分)話題作“10,000B.C.”(邦題:紀元前1万年)をHollywood Theatersで観て来ました。
Weblog: 快投乱打な雑記帳
racked: 2008-05-26 14:54
-
「紀元前1万年」
Excerpt: 試写会で 観てきました。「紀元前1万年」公式サイトマンモスが闊歩してたり、巨大なトラが出てきたり・・タイトルからして壮大なスケールで。どうかなあとは思ってたんですケド・・愛する女性を取り戻すため 旅に..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
racked: 2008-05-26 15:18
-
紀元前1万年
Excerpt: 2008年 153本目映画「紀元前1万年」誰も見たことない世界は、「過去」にあった。ストーリー遥かなる古代、幼いころから惹かれあうデレーとエバレットの村を暑日、正体不明の一団が襲う。デレーは、さらわれ..
Weblog: 腹黒い白猫は見た!!
racked: 2008-05-26 19:21
-
「紀元前1万年」
Excerpt: ローランド・エメリッヒの最新作。
「インデペンデンス・デイ」で大統領に戦闘機を操縦させ、「デイ・アフター・トゥモロー」では、息子のために極寒の中を父親にNYまで歩かせたりと、かなり無茶なことをさせてき..
Weblog: the borderland
racked: 2008-05-26 20:34
-
『紀元前1万年』を観たぞ~!
Excerpt: 『紀元前1万年』を観ました「インデペンデンス・デイ」、「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督が、先史時代の世界を舞台に、囚われの身となった愛する女性を救うべく壮大な冒険を繰り広げる..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2008-05-26 21:52
-
4月26日公開!超話題作「紀元前1万年」
Excerpt: 娯楽大作として、ここ日本でもかなり前から話題の的となっている「紀元前1万年」が、本国アメリカで3月7日から公開され、見事週末の興収成績1位を獲得したとのことです! 物語は、あるヒーローが、民を救..
Weblog: JoJo気分で映画三昧!+α
racked: 2008-05-26 22:15
-
『紀元前1万年』
Excerpt: 長年パートナーを組んできたディーン・デブリンとの決別という悲しみを前作『デイ・アフター・トゥモロー』では氷河期という映像で表現したローランド・エメリッヒ監督。果たしてエメリッヒ監督はまだディーン・デブ..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2008-05-26 22:21
-
『紀元前1万年』
Excerpt: 『インデペンデンス・デイ』、『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督が、ついにその照準を過去に向けた!
アカデミー賞視覚効果賞を受賞し、20世紀最高裁大の傑作とも称された大ヒット作『..
Weblog: シネマのある生活~とウダウダな日々
racked: 2008-05-26 22:41
-
「紀元前1万年」 はじめに映像ありき
Excerpt: ローランド・エメリッヒ監督らしい大味な作品。 エメリッヒ監督は今までも「ID4」
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2008-05-26 22:58
-
『紀元前1万年』を観ました。
Excerpt: 話はコロコロ進み、そしてどんどん盛り上がる。
肉食の恐鳥が現れようが、心通じるサーベルタイガーが現れようが、砂漠でマンモスが活躍しようが!
▼
Weblog: 0120 Blog
racked: 2008-05-26 22:59
-
紀元前1万年
Excerpt: 紀元前1万年って
いったいどんな時代なのか
あんまり想像できないんだけど・・・
予告編みたら、マンモスとか出てて、
なんか面白そうでしたが、
ストーリーは、
ちょっと思った感じとは
違っていました!
..
Weblog: ルナのシネマ缶
racked: 2008-05-26 23:47
-
紀元前1万年
Excerpt:
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆
ぶっ飛びミラクル古代旅行
Weblog: カリスマ映画論
racked: 2008-05-27 00:26
-
『紀元前一万年』 (10,000B.C.)
Excerpt: 紀元前一万年を見ました。ローランドエメリッヒ監督、スティーブンストレイト、カミーラベル、クリフカーティスほか。
太古の時代にデレーとエバレットは自分たちの村を謎の一団におそわれる。幼なじみの恋人を救..
Weblog: Mooovingな日々
racked: 2008-05-27 00:39
-
紀元前1万年
Excerpt: JUGEMテーマ:映画
2008年4月26日 公開
とにかく、人手が欲しいの!
またまた、やってくれましたぁ~エメリッヒ監督。
えぇいろんな意味でね!
ストーリーは非常に単純なので分かり..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
racked: 2008-05-27 08:52
-
紀元前1万年 (試写会にて)
Excerpt:
誰も見たことのない世界は、それは「未来」ではなく、「過去」にあった。それも紀元前一万年。地球時間をさかのぼる驚くべき大スケール、マンモスの毛筋一本までをよみがえらせる最新のCG技術。
時は紀元前1万..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
racked: 2008-05-27 21:16
-
「紀元前1万年」“リアル・ギャートルズ”ってか!
Excerpt: “確信犯的バカ映画監督”ローランド・エメリッヒ。「ユニバーサル・ソルジャー」「スターゲイト」「インデペンデンス・デイ」“ハリウッド版ゴジラ”「GODZILLA」「デイ・アフター・トゥモロー」…。この監..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
racked: 2008-05-28 11:20
-
紀元前1万年
Excerpt: ★★★ その昔、『恐竜100万年』という映画を観たことがある。はじめ本作は、そのリメイク版なのかと勘違いしてしまった。ところがどちらか言えば、ストーリー構成はメル・ギブソンの『アポカリプト』のほうに..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
racked: 2008-05-28 21:13
-
紀元前1万年
Excerpt: いかにも歴史的な興味をそそるタイトルに騙されてはいけないという皆様のレビューを肝に銘じて,ローランド・エメリッヒ監督の,大味・大袈裟・大風呂敷の世界を,割り切って楽しんでまいりました! [E:happ..
Weblog: 虎猫の気まぐれシネマ日記
racked: 2008-05-28 21:13
-
紀元前1万年
Excerpt: 紀元前1万年’08:米
◆原題:10,000 B.C.◆監督・脚本・製作: ローランド・エメリッヒ「デイ・アフター・トゥモロー」「インデペンデンス・デイ」◆出演: スティーブン・ストレイト/カミーラ..
Weblog: C'est Joli
racked: 2008-05-29 22:14
-
紀元前1万年
Excerpt: 「紀元前1万年」を観に行きました☆人類や野獣、マンモスも生息していた紀元前1万年、勇気ある若者デレー(スティーヴン・ストレイト)は戦士たちを率い、襲い掛かるサーベルタイガーなどと死闘を繰り広げながら旅..
Weblog: ☆SunFlower☆
racked: 2008-05-30 17:06
-
「紀元前1万年」マンモスが群れで走り出す壮大な夢物語
Excerpt: 「紀元前1万年」★★★
スティーヴン・ストレイト 主演
ローランド・エメリッヒ 監督、2007年、アメリカ、 ニュージーランド 、109分
映画の醍醐味のひとつに
「見たことのない世界を見る」..
Weblog: soramove
racked: 2008-05-30 21:24
-
はじめ人間ギャザリング ローランド・エメリッヒ 『紀元前一万年』
Excerpt: はじめ人間ゴゴンゴン 石斧かついだゴゴンゴン・・・ 今から一万二千年前、山奥でみ
Weblog: SGA屋物語紹介所
racked: 2008-05-31 00:18
-
映画「紀元前1万年 10,000 B.C.」を観てきた♪
Excerpt:
映画「紀元前1万年 10,000 B.C.」を観てきました♪
Weblog: 雑多なブログ
racked: 2008-05-31 11:56
-
映画『紀元前1万年』
Excerpt: ※ホットヨガ(一〇五回目)の記事に応援クリックしてくださった皆さん、どうもありがとうございます。m(__)m 久しぶりの
Weblog: ガンまる日記
racked: 2008-05-31 12:14
-
紀元前1万年
Excerpt: 紀元前1万年[IMDb]
高山地帯に住む狩猟民族ヤガル族の村に家族を四つ足に殺された蒼い目の少女、エバレットが連れてこられる、村の巫女は、この少女と勇敢な狩人が結ばれてヤガ
Weblog: 大安亭記文:浮惑記 in 朝風呂
racked: 2008-05-31 14:38
-
「紀元前1万年」
Excerpt: 「紀元前1万年」試写会ニッショーホールで鑑賞
私の想像する紀元前1万年という時代の雰囲気とはだいぶ違っていたなあ。
ということで、スケールはデカイ、お金もたくさんかかっている、しかし、目新しいと思う..
Weblog: てんびんthe LIFE
racked: 2008-05-31 19:28
-
紀元前1万年
Excerpt: こういう映画は深く考え無い方が楽しめると思う。 つじつまを合わせようとしても・・
Weblog: uni’s cinema diary
racked: 2008-06-01 15:39
-
■ 紀元前1万年 / 10,000B.C.(2008)
Excerpt: 【紀元前1万年】2008年4月26日(土)公開監督 : ローランド・エメリッヒ出演 : スティーヴン・ストレイト/カミーラ・ベル 他期待度 : ★★ → 鑑賞後の評価 ★★★原作 : フィリップ・K・..
Weblog: MoonDreamWorks
racked: 2008-06-03 20:25
-
73●紀元前1万年
Excerpt: 何を考えたのか、てっきり馬鹿映画かと思って見に行ってしまって、ちょっとガッカリ。
Weblog: レザボアCATs
racked: 2008-06-11 13:34
-
【2008-111】紀元前1万年
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は?
誰も見たことのない世界
それは──
「過去」にあった
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
racked: 2008-06-21 00:32
-
【映画】紀元前1万年…豹柄グラマー美女が出てこないだけ損な気が…
Excerpt: 一昨日(2008年10月3日・金曜日){/kaeru_fine/}は職場の健康診断(成人病検診)がありました。
昨年と比較して、体重は100グラム単位で微増{/m_0156/}。
ウエストは1センチほ..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
racked: 2008-10-13 21:01
-
紀元前1万年-(映画:2008年67本目)-
Excerpt:
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:スティーブン・ストレイト、カミーラ・ベル、クリフ・カーティス
評価:62点
狩猟民族から農耕民族への移り変わりを描いた110分。
やっぱり地道に農作物を作っ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
racked: 2008-12-29 22:54
-
紀元前1万年
Excerpt:
10,000BC
2008年:ニュージーランド・アメリカ
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:スティーヴン・ストレイト、クリフ・カーティス、オマー・シャリフ、カミーラ・ベル
人類とマンモスとが共存..
Weblog: mama
racked: 2009-04-21 04:30
-
『紀元前1万年』'08・米
Excerpt: あらすじ巨大なマンモスが大地を揺るがしていた紀元前1万年。山奥の集落で暮らす若き狩人デレーは、不思議な運命を持つエバレットと惹かれあい、結ばれようとしていた。しかし集落が謎の部族に襲撃され、エバレット..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
racked: 2009-05-25 07:48
-
紀元前1万年
Excerpt: 誰も見たことのない世界は、「過去」にあった。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
racked: 2009-07-05 03:53
-
『紀元前1万年』から不幸になった?
Excerpt: 【ネタバレ注意】
華麗な挿絵で世界中にファンを持つ武部本一郎画伯。
その絵の中から抜け出したような可憐さが、カミーラ・ベル演�...
Weblog: 映画のブログ
racked: 2009-11-27 00:17
この記事へのコメント
めずらしく、映画の記事にコメント残します
あ、そうはいってもエイリアンVSプレデター2に最近残しましたが・・・
なにげにちょっと気になっていた映画だったのですが
可もなく不可もなく・・・ですか~
これもまたDVD待ちなんですかね(汗)
ローランド・エメリッヒ監督ってインデペンデンスデイとゴジラ以外に
印象に残るのがない気がします
次に期待ですかね
記事を書いてからコメントをいただけるまでがすっごくみじかかったのでビックリ&うれしいです。
他のブロガーさんの評価を見ますと、もちろん絶賛している方もいますが、残念ながら酷評の方が多いですね~。
インディペンデンスデイのあのグロイ宇宙人とか、ゴジラのあの素早い動きとか、印象深いですよね。そう言えば、スターゲイトもちょっと期待はずれでしたね~。
私はこの映画、かなり楽しんで見たのですが☆
でも「お金をかけている割に大味」って言葉は、ピッタリだと思います(^^;
マキサさんは楽しめたようで良かったです。僕としては思っていたのとちょっと違っていたので。。。
恐鳥やサーベルタイガー、マンモスなど生き物の描き方はすごかったですね。