ボーン・アルティメイタム 息をつく暇もない映画



 今回はボーン・アルティメイタムを観てきました。


●ストーリー(ネタバレなし)
 CIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」によって暗殺者に鍛え上げられたジェイソン・ボーン(マット・デイモン)。彼は記憶を無くしていた。CIAは連絡を絶った彼を暗殺しようとしたが失敗していた。
 そんな時イギリスの新聞にジェイソンの記事が載った。その記事を書いたのはロスという新聞記者。ボーンは彼に会いに行くことにした。しかしロスを捜していたのはボーンだけではなかった。トレッドストーンに変わる計画としてブラックブライアー計画を打ち出していたCIAは、電話盗聴などを行う諜報システム・エシュロンが電話で「ブラックブライアー」のことを話していた人物を特定した。それがロスだったのだ。










 ボーンはロスを発見したが、CIA部員と思われる人物がマークしているのを見つけた。奴らをやり過ごすためにロスに指示を出すボーンだったが、暗殺者にねらわれる恐怖からボーンの指示を無視して飛び出し、狙撃されてしまう。
 ボーンの能力を見たCIAの局長・ヴォーゼンはボーンの捜査経験を持つパメラに協力を求める。
 一方、ロスの荷物から手がかりを得たボーンはモロッコへと飛ぶ。


●感想、思ったこと(ネタバレなし)
 1作目のボーン・アイデンティティは友人からDVDを借りて観ました。2作目のボーン・スプレマシーがDVDで出たので観ようと思ったのですが、その時には1作目の記憶がなかった。そしてこのボーン・アルティメイタムを観る前は、すでにボーン・アイデンティティボーン・スプレマシーも記憶がない。どんな映画なのかはもちろん覚えていますが、ストーリーを書けるほどは覚えていない。
 そしてこのボーン・アルティメイタムもブログにしようと思っても、観てから1週間記事にしなかったらほとんど記憶がない。(だからストーリーはいつもネタバレで書くのですが、今回はうろ覚えのストーリーしか頭に残っていなくて書けなかったのでネタバレ無しです。)
 3作品とも面白いですよ。1作目のボーン・アイデンティティのカーチェイスなんですが、あんなに小さな車でスピードも大して出ていないのにかなりスリリングでしたし。。。
 3作目で完結のボーン・アルティメイタムでは最初はCIAからロスを守るために電話で指示するのですが、ロスは怖がってすべての指示に従えない。そんな中でボーンの活躍はアクションは少なめですが手に汗握るスリルがあります。モロッコでのアクションも面白い。「セガールアクション」以上のアクションです。
 アクションだけの映画ではないのですが、息をつくのも忘れてしまいそうなアクションとスリル、サスペンスの連続で、そちらばかりに気をとられ、ストーリーを思い出せない、そんな映画です。
 スカッとしたいときにはもってこいの映画ですね。


観て良かった度:●●●●●





※1:一部商品を除きます。注文時にご確認ください。
※2:当記事掲載時です。実際の送料は注文時にご確認ください。






この記事へのコメント

masya
2007年12月24日 03:28
3作目にして、普通の映画になっちゃいました。
事の始まりの真相を突き止めるストーリー。組織の中のちっぽけな自分の存在を思い知る瞬間、その直後の行動に興味は集中します。
結局、「次」への伏線を残し(或いは膨らませ)ボーンの活躍は終わります。
合衆国の暗の部分を見せ付けられてしまいました。
いかにして、ボーンは「造られたか」はわかりましたが、何故なのかという部分で消化不良です。
映画自体のテンポとかアクションの迫力は申し分ないのだけど、「らしさ」が足りません。それが「個性」と言われれば仕方ないけれど…。
前半からダレルところもあって、ちょっと「眠たかった」です。
いずれ、この作品もDVD化されるのだろうけど、連続して視聴する気にはならないなあ。(でも、メイキングは観たいかな)
テロが日常化してしまった現代、考えさせられる1本ではあります。
2007年12月24日 12:00
masyaさん、こんにちは。
スパイ映画にしては敵をやっつけるという作品ではなく、自分を作った組織を敵に回すという、普通の映画とは異なるストーリー。
アクションはすごいけど、それだけっていう感じもしなくではない、観ていて楽しいけれどちょっともったいない感じもしました。もともとCIAとかそういうのがない世界が作れれば良いんですけどね。

この記事へのトラックバック

  • 「ボーン・アルティメイタム」は「グッド・シェパード」よりすごい

    Excerpt: 登場人物と共にキャメラは街中に飛び出し、疾走し、人ごみの中を揺れ動く。ダイナミックなキャメラワークとそれを引き立たせる編集テクニックが、観客に臨場感を与えスリルを与える。この独特のタッチは第1作目、第.. Weblog: 映画と出会う・世界が変わる racked: 2007-12-24 02:36
  • ボーン・アルティメイタム■本当の主人公は?

    Excerpt: 映画「ボーン・アルティメイタム」の主役は、当然、主人公ジェイソン・ボーンを演じるマット・ディモンである。このボーンが銃を構え、撃ち、走り、殴り、カーチェイスで暴走して動の役割を果たす一方で、静の役割の.. Weblog: 映画と出会う・世界が変わる racked: 2007-12-24 02:38
  • ボーン・アルティメイタム - BOURNE ULTIMATUM - (個人的評価:★★★)

    Excerpt: さっそく、レイトショーでボーン・アルティメイタムを観てきました。 レイトショーでも七分の入りとまずまずでした。 やはり地上波とタイアップ(前日にボーン・スプレマシーが�... Weblog: 尼崎OSよ永遠なれ racked: 2007-12-24 03:51
  • 劇場鑑賞「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 「ボーン・アイデンティティー」「ボーン・スプレマシー」に続く、人気アクションシリーズ最終章。記憶を失い、自らの正体を探ってきたジェイソン・ボーンが、自分の過去にまつわる驚愕の事実を知る!ストーーリーは.. Weblog: 日々“是”精進! racked: 2007-12-24 07:02
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: CIAによって記憶を捜査され、恋人も殺された悲しき暗殺者、ジェイソン・ボーン。復讐に燃える彼は、とある新聞記者が自分の秘密に近づいているという情報を入手し、その新聞記者と接触を試みる。しかしCIAも.. Weblog: 5125年映画の旅 racked: 2007-12-24 07:10
  • 「ボーン・アルティメイタム」 マット・デイモンの頑張りにエール!

    Excerpt: JUGEMテーマ:映画 プロモーション来日でも随分ハードスケジュールを頑張ってこなしていたマット・デイモン。 日本での興行成績が伸びるといいなぁ…と、身内でもないのに思ってしまうくらい健気に見え.. Weblog: ハピネス道 racked: 2007-12-24 08:39
  • [Review] ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 記憶を失った暗殺者、ジェイソン・ボーンが、失われた記憶と自己の存在を追い求める為に世界を駆け回るバトル・アクション映画第3作。 記憶を辿る者。その者を殺すCIA。記憶を手繰るために、手がかりを探す。.. Weblog: Diary of Cyber racked: 2007-12-24 09:04
  • ボーン・アルティメイタム 2007年米

    Excerpt: 2007/11/19号  ポール・グリーングラス監督。マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ出演。モスクワでCIAの追っ手から見事に逃れたボーンは、トレッドストーン計画の秘密を知る新聞記者がいること.. Weblog: Movie heart beat racked: 2007-12-24 09:08
  • ボーン・アルティメイタム(最後通告)

    Excerpt: 疾走感がたまりません!  マット・デイモンは、彼の飛躍のきっかけとなった『グッドウィル・ハンティング』 (本作で米アカデミー賞脚本賞を受賞、主演男優賞でもノミネート)以来、注目している俳優だ。改めて.. Weblog: はなこのアンテナ racked: 2007-12-24 09:33
  • 『ボーン・アルティメイタム』

    Excerpt: 【THE BOURNE ULTIMATUM】 2007年/東宝東和/115分 【オフィシャルサイト】 監督:ポール・グリーングラス 出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、デヴィッド・ストラザ.. Weblog: kuemama。の<ウェブリブログのへや> racked: 2007-12-24 09:36
  • 第三十幕 ボーン・アルティメイタム 

    Excerpt: ?自分探しの旅?の先に見いだしたもの  映画「ボーン・アルティメイタム」  「ボーン・アイデンティティ」「ボーン・スプレマシー」と続いたマット・ディモン主演作ジェイソン・ボーンものの完結作です。 .. Weblog: 日刊 Anthony's CAFE( β 版) racked: 2007-12-24 10:03
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 自分を見つけました。 生まれ変わります。 Weblog: Akira's VOICE racked: 2007-12-24 10:15
  • 映画レビュー「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: ◆プチレビュー◆まれに見る出来の良さで3部作をしめくくる人気アクション・シリーズ完結編。気合の入った映像は興奮もの。 【85点】 記憶を失くし、愛する人を奪われた、最強の暗殺者ジェイソン・ボーンは、自.. Weblog: 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評 racked: 2007-12-24 10:26
  • 親知らず、或いは「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 「あのときどうして俺を殺さなかったんだ?」昨日は仕事を休んで親知らずを抜いた。四本の親知らずのうち、二本を抜いたのは既に35年も前のこと。今回の親知らずとて、虫歯になったというわけではなくて、隣の歯に.. Weblog: 再出発日記 racked: 2007-12-24 10:46
  • ボーン・アルティメイタム/マット・デイモン

    Excerpt: 私の場合、ハリウッド映画のこの手のジャンルは話題作だから観に行くという面は少なからずあります。別にキライとかそういうんじゃないんだけど、何て言うか自分の中では優先順位が高くないというか平均的な位置にあ.. Weblog: カノンな日々 racked: 2007-12-24 10:48
  • 『ボーン・アルティメイタム』

    Excerpt: 制作年:2007年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:115分  原題:THE BOURNE ULTIMATUM  配給:東宝東和  監督:ポール・グリーングラス  主演:マッ.. Weblog: La.La.La racked: 2007-12-24 10:53
  • ボーン・アルティメイタム 92点(100点満点中)

    Excerpt: 負けてたまるか 俺達人間だ 公式サイト ロバート・ラドラムのスパイ小説『ボーン三部作』を原作とした、マット・デイモン主演のスパイアクション映画シリーズ三作目。 今回は原作『最後の暗殺者』が一応のベ.. Weblog: (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ) racked: 2007-12-24 11:02
  • 失われた記憶を探して

    Excerpt: 300「ボーン・アルティメイタム」(アメリカ)  CIAの極秘プロジェクト〝トレッドストーン計画〟によって暗殺者にされ、同時に記憶を失ってしまったジェイソン・ボーン。そんな彼の写真がイギリスの新聞の一.. Weblog: CINECHANの映画感想 racked: 2007-12-24 11:48
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 友達からのお誘いで10月18日に「ボーン・アルティメイタム」のジャパンプレミアに行ってきました。レッドカーペットは残念ながら行けませんでしたが、TOHOシネマズ六本木ヒルズの試写会でマット・デイモンの.. Weblog: まぁず、なにやってんだか racked: 2007-12-24 12:53
  • 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 2007年/アメリカ  監督/ポール・グリーングラス  出演/マット・デイモン      ジュリア・スタイルズ      ジョアン・アレン  面白かった!いや~好きだわ。このシリーズ。ジェイソン・ボ.. Weblog: It's a wonderful cinema racked: 2007-12-24 14:32
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 前2作は友人から借りてそれぞれ一回ずつ観てただけなので、細かいところはけっこう忘れてました。 そんなあやふやな記憶でも、豪快なアクションとスリリングな駆け引きだけでじゅうぶん満足できました。 この監督.. Weblog: ゴロゴロしあたー racked: 2007-12-24 15:11
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 失われたはずのジェイソン・ボーンの過去の記憶が蘇るということで少しは楽しみにしていたこのシリーズ第3作ですが、見終わった直後の感想は前2作と同じ「まぁこんなもんか・・・」でしたね。あれだけ引っ張ってお.. Weblog: めでぃあみっくす racked: 2007-12-24 16:05
  • 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ スプレマシーの続きで、いきなり直後から始まったのに驚き、そして前作のラストシーンが中盤で出てくる構成って。 スプレマシー見た後 中途半端な感じしなかったのに、スプレマシーが.. Weblog: NOHOHONブログ racked: 2007-12-24 16:45
  • 『ボーン・アルティメイタム』 ('07初鑑賞132・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆☆★ (5段階評価で 4.5) 11月10日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 15:55の回を鑑賞。<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/07_busy_a.gif" /> Weblog: みはいる・BのB racked: 2007-12-24 18:48
  • 「ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)」映画感想

    Excerpt: 上手い具合に連続記事になりました、公開初日に「ボーン・アルティメイタム」(原題: Weblog: Wilderlandwandar racked: 2007-12-24 19:04
  • 最近寝た映画&リベンジ 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 2007年 269本目映画「ボーン・アルティメイタム」[最後通告]ストーリー暗殺者ジェイソン・ボーンはCIA極秘計画<トレッド・ストーン>によって洗脳された究極の完成度を誇る暗殺者だった。しかし、ミッ.. Weblog: 腹黒い白猫は見た!! racked: 2007-12-24 20:36
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt:  『彼<ボーン>が「記憶」を取り戻すとき 最後通告<アルティメイタム>が下される。』  ●関連作品レビュー● ・シリーズ第1弾「ボーン・アイデンティティー」 ・シリーズ第2弾「ボーン・スプレマシー」.. Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡 racked: 2007-12-24 21:17
  • 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 「The Bourne Ultimatum」2007 USA シリーズものは1作目には適わない....当たり前なのだが、やっぱり納得のシリーズ最終作。 1作目の「ボーン・アイデンティティー/2002」.. Weblog: ヨーロッパ映画を観よう! racked: 2007-12-24 21:45
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 「ボーン・アルティメイタム」 2007年 米 ★★★★★ やっと観れました!! もう大満足ですよ。めっちゃカッコイイじゃないですか。 今回のお話は、「ボーン・スプレマシー」の直後なんですね。お.. Weblog: とんとん亭 racked: 2007-12-24 22:55
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 1作目を映画館で観れなかったので、 なんとなく2作目も DVD鑑賞になってしまった 作品だったので、 これもやはり、 最終通告(最後)くらいは ちゃんと劇場で観ようと 行ってまいりました。 今回も.. Weblog: ルナのシネマ缶 racked: 2007-12-24 23:12
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 11月14日(水) 21:15~ TOHOシネマズ川崎5 料金:0円(1ヶ月フリーパス) パンフ:600円 『ボーン・アルティメイタム』公式サイト ラドラムの原作(原案?)の小説は、読んだ.. Weblog: ダイターンクラッシュ!! racked: 2007-12-25 00:33
  • 感想/ボーン・アルティメイタム(試写)

    Excerpt: ボーン・ムテキスギルネ! 『ボーン・アルティメイタム』11月10日公開。モスクワで追っ手から逃れ姿を消したジェイソン・ボーン。ある新聞記者がボーン誕生に関わる「トレッドストーン」をアップグレードした「.. Weblog: EDITOREAL racked: 2007-12-25 00:40
  • 【2007-164】ボーン・アルティメイタム(THE BOURNE ULTIMATUM)

    Excerpt: 人気ブログランキングの順位は? 記憶を奪われ 愛するものを殺され 存在を抹消された男 ジェイソン・ボーン <記憶をなくした暗殺者> 失われた記憶を求めて 戦いが始まる 彼(ボーン)が.. Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! racked: 2007-12-25 00:59
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 【映画的カリスマ指数】★★★★☆  ジェイソン・ボーンよ、永遠に・・・ Weblog: カリスマ映画論 racked: 2007-12-25 01:26
  • 『ボーン・アルティメイタム』 劇場鑑賞

    Excerpt: 待ちに待った3部作完結編!誕生日に “ボーン” ですぅ~(^^)v『ボーン・...』 のやられないマット・デイモンが好きです!.。゚+..。゚+.  .。゚+..。゚+(C)2006Universal.. Weblog: ANNE&#39;SHOUSE-since1990- racked: 2007-12-25 01:32
  • 【ボーン・アルティメイタム】

    Excerpt: &nbsp;マッド・デイモン主演【ジェイソン・ボーン】シリーズ三部作の最終作自分を暗殺者に仕立てあげたCIAの極秘プロジェクト&quot;トレッドストーン計画&quot;などに関する取材を進めていた新.. Weblog: 自己中心的シネマ談 racked: 2007-12-25 01:51
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 最後通告(アルティメイタム)と言いつつも 続編の匂いを残すラストでしたね(^皿^*)=3=3 やっぱし、このデイモンはカッコイイのだ!!! タフガイで頭脳明晰なジェイソン・ボーンの存在に魅了さ.. Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ racked: 2007-12-25 08:37
  • 映画『ボーン・アルティメイタム』

    Excerpt: 観てきたよ!ボーン! 『ボーン・アルティメイタム』(公式サイト:http:/ Weblog: ちょこっとはっぴい♪ racked: 2007-12-25 10:24
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 【THE BOURNE ULTIMATUM】2007/11/10公開(11/10鑑賞)製作国アメリカ監督:ポール・グリーングラス原作:ロバート・ラドラム出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、デ.. Weblog: 映画鑑賞★日記・・・ racked: 2007-12-25 16:23
  • ボーン・アルティメイタム/映画

    Excerpt: ★★★★★/★★★★★ 良かった 前2作の感想でも書いている通り、このシリーズが大好きなんです。 マット・デイモンびいきであることを差し引いても、今回のアルティメイタム、面白い。 やはりアクシ.. Weblog: 偏り映画感想 racked: 2007-12-25 17:43
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: ポール・グリーングラス監督 「トレッドストーン計画」の最初の任務を思い出し、ロシアでの事件を清算したボーン。そんなころイギリスの敏腕記者ロスがCIAの「ブラックブライアー計画」を暴こうとしていた。そ.. Weblog: BUNPITUノHIBI racked: 2007-12-25 22:09
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 「ボーン」シリーズは一度も観たことがなかったんですが、最後の作品『ボーン・アルティメイタム』だけを観ても、十分話の筋が分かりました(^-^; 気になってたんだけど、つい観そびれちゃったんだよね~・.. Weblog: ロッタのひなたぼっこ racked: 2007-12-25 22:13
  • ジェイソン最後の戦い ポール・グリーングラス 『ボーン・アルティメイタム』

    Excerpt: 仮面スラッシャー・ジェイソン・ボーンは改造人間である。悪の組織CIAの手先であっ Weblog: SGA屋物語紹介所 racked: 2007-12-25 22:15
  • 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 「ボーン・アルティメイタム」ユナイテッドシネマ豊洲SC10で鑑賞 シリーズ1,2ともに内容は忘れていますが、ボーンという男、記憶がないのに最強「ここはどこ?私は誰?」の状態だったということだけ覚えて.. Weblog: てんびんthe LIFE racked: 2007-12-25 22:42
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: ボーン・アルティメイタム 190本目 上映時間 1時間55分 監督 ポール・グリーングラス 出演 マット・デイモン ジュリア・スタイルズ デビッド・ストラザーン ジョアン・アレン 評価 7点(10点.. Weblog: メルブロ racked: 2007-12-25 23:37
  • ボーン・アルティメイタム☆独り言

    Excerpt: ジェイソン・ボーンというキャラはマット・デイモンが演じる中でかなり美味しいキャラだと思います(笑)記憶を失った男が自分自身をみつける旅・・・と言っちゃえば、そんなにインパクトはないのですが実は男はCI.. Weblog: 黒猫のうたた寝 racked: 2007-12-26 00:37
  • 「ボーン・アルティメイタム」を観る

    Excerpt: 走りまくる、飛び越えまくる、車と道具を駆使しまくる、ボーン。記憶喪失の元CIA秘密工作員ジェイソン・ボーンシリーズ、最新作にして最終章「ボーン・アルティメイタム」を観てきました。相変わらずの格闘シーン.. Weblog: 紫@試写会マニア racked: 2007-12-26 00:56
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 彼が「記憶」を取り戻すとき 「最後通告」が下される。 2007年 アメリカ 監督 ポール・グリーングラス 出演 マット・デイモン/ジュリア・スタイルズ/デヴィッド・ストラザーン/スコット・グレン/パ.. Weblog: レンタルだけど映画好き  racked: 2007-12-27 22:27
  • 「ボーンアルティメイタム」

    Excerpt: アクション映画の肝を心得ていることがシリーズ成功の秘訣。実はジェイソン・ボーンのシリーズを映画館で観るのは初めてでした。第1作は南米赴任中で、いまいち情報が足りなかったせいで観ませんでしたし、何より「.. Weblog: -☆ EL JARDIN SECRETO ☆- racked: 2007-12-28 01:40
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 記憶を失い、愛するものを奪われた暗殺者ジェイソン・ボーン。 過去と決別するために最後通告<=アルティメイタム>を叩きつける!モスクワ、パリ、ロンドン、マドリッド、タンジール・・・彼が「記憶」を取り戻.. Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ racked: 2007-12-28 21:25
  • ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum

    Excerpt: ●「ボーン・アルティメイタム The Bourne Ultimatum」 2007 アメリカ Universal Pictures, Kennedy/Marshal Production 115min.. Weblog: 映画!That&#39; s Entertainment racked: 2007-12-28 23:15
  • 『ボーン・アルティメイタム』を観たぞ~!

    Excerpt: 『ボーン・アルティメイタム』を観ましたマット・デイモン扮する記憶を失った元CIA諜報員が自らの過去を取り戻すため世界中を駆け巡る大ヒット・スパイ・アクション・シリーズ完結編です>>『ボーン・アルティメ.. Weblog: おきらく楽天 映画生活 racked: 2007-12-31 21:02
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 前2作が面白くて、今作も凄く期待していた~ 予想以上、いや、もしかして一番面白かったかも! 初っ端から息つく暇も与えぬほど、物語はテンポ良く走り出す、 しかっり観てないと置いてけぼりを喰らいそうな.. Weblog: future world racked: 2007-12-31 21:11
  • The Bourne Ultimatum 「ボーン・アルティメイタム」

    Excerpt: 毎度裏切らない緊張感を第3作でも堪能できたのがThe Bourne Ultimatum(ボーン・アルティメイタム)でした。 相変わらす世界各地で危険に晒されながら自分のルーツを探すアクション作品はこの.. Weblog: 表参道 high&amp;low racked: 2008-01-13 12:37
  • 【映画】ボーン・アルティメイタム…多分3本まとめて観るべき?…と花見

    Excerpt: 今日は雨{/kaeru_rain/}なんだけど、昨日は良い天気{/kaeru_fine/}だったので小倉城に花見{/s1_spr_sakura/}に行ってきました。 花見といっても嫁さんと娘を連れて行.. Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 racked: 2008-03-31 23:02
  • 『ボーン・アルティメイタム』

    Excerpt: ここ数日、体調がすぐれなくて寝込んでました。合間合間にネットサーフィンはしてたんだけれど、映画やDVDを観る気力もなく、基本は寝ていたので数日ぶりのブログ更新。。。 今日観たのは、劇場公開を見逃して.. Weblog: cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー racked: 2008-04-02 02:54
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 原題 THE BOURNE ULTIMATUM 製作年度 2007年 上映時間 115分 原作 ロバート・ラドラム 脚本 トニー・ギルロイ 、スコット・Z・バーンズ 、ジョージ・ノルフィ 監督 ポ.. Weblog: to Heart racked: 2008-04-18 17:06
  • 『ボーン・アルティメイタム』&#39;07・米

    Excerpt: あらすじCIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」によって暗殺者にされ、同時に記憶を失ったジェイソン・ボーン。そんな彼の写真が、イギリスの新聞の一面に掲載された。記事を書いた記者のロスは「トレッ.. Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ racked: 2008-06-12 10:41
  • ボーン・アルティメイタム

    Excerpt: 記憶を消され、愛するものを奪われた暗殺者ジェイソン・ボーン。 過去と決別するために、最後通告を叩きつける! 【関連記事】 「ボーン... Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー racked: 2009-10-31 23:46
  • ボーン・アルティメイタム - The Bourne Ultimatum -

    Excerpt: ボーン・アルティメイタム 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD] 「ボーン・アルティメイタム - The Bourne Ultimatum -」 感想 ジェイソン・ボーン誕生秘話... Weblog: むーびーふぁんたすてぃっく racked: 2010-04-11 11:20