大分出張!



 仕事で大分に行ってきました。特筆すべきことは2つ。1つは初めて九州に行くと言うこと。2つめは日帰りの予定だったのに現地に行ってから急に泊まることになったことです。だから、当然下着はないし、お金もそんなに持ってこなかった。ホテルから約1km歩いてコンビニで下着と靴下などを買ったりと、仕事で疲れているのに、精神的にも肉体的にも疲れてしまいました。
 大浴場があったので、湯布院が近いし温泉だろうと思っていたら、ただのお湯だったし。。。
 初九州の感想は「疲れた」です。




いよいよ出発で~す。

行きの飛行機から見えた富士山。飛行機の窓ガラスの傷であまりきれいに撮れなかったのが残念。

雲の上は青空がきれい。

宿の夕飯。鯛の煮付け、お刺身、天ぷらなどなど。これにもちろん生ビールをつけて、いただきました。

これが噂のホバークラフトか~。今回は乗れませんでした。
以前運転と言う本(ブックレビュー記事はこちらを読んだ時に知った日本で唯一の営業運転しているホバークラフト。これかぁ~!って感じです。乗りたかったけど、残念。
 


 今度、大分に出張行く時はもっと余裕を持っていこう。できれば土日につけて湯布院まで足を伸ばしたいなぁ。

 実はこの日帰ってきてから、ダイビング仲間とクリスマスパーティーと称する忘年会があったりと、大忙しだったんです。その前に飛行機でもビール飲んでたし(笑)家に帰ったら、メールチェックもせずにバタンキューでした。







この記事へのコメント

2007年12月20日 22:17
こんばんは。ようこそ大分へおいでくださいました。

今回は急に宿泊が決まったということで残念でしたね。
次に機会がありましたら、まずはぜひ別府か湯布院へ。
ベタですが、話のタネには別府の地獄めぐりをお勧めします。
2007年12月21日 07:54
クラムさん、こんにちは。
クラムさんって大分なんですか?
湯布院は保養所があるので、いければ行きたいのですが、会社が地方なので出社する朝が不便なんですよね~。プライベートで行ってみたいです。
K
2007年12月21日 23:10
突然、泊まりになってお気の毒でした。
しか~し、サラリーマンなら、ちょっと遠めの出張(つまり半径100km圏外)なら、お泊りの用意(つまり最低歯ブラシセットとパンツ1枚ぐらい)は一応持って行ったほうがいいですよ。天候異変とか、JRの車両故障とか、本当に何が起こるかわかりませんから。
2007年12月21日 23:25
Kさん、こんばんは。
飛行機に乗る出張は初めてだったもので。。。教訓になりました。

この記事へのトラックバック