象の背中 観てきました。
|
●ストーリー(ネタバレあり)
建設会社の部長・48歳の藤山幸弘(役所広司)は病院で医者から診断結果を聞かされていた。その結果は、肺ガン。このままなにもしなければ余命半年。
幸弘は自分が手がけているBプロジェクトの建設現場でたたずんでいる。そこに妻・美和子(今井美樹)から電話がかかってくる。幸弘はただのストレスと報告した。
幸弘は、決心をした。手術や化学療法と言った延命措置はとらない。死ぬまで生きることを決意した。
その事は妻には言えない。23年間連れ添った妻になんと言ったらいいのか。愛するからこそ、妻だからこそ言えない。心配かける時間は短い方が良いと。
ある日息子の俊介(塩谷瞬)を喫茶店に呼び出した。長男で男同士の俊介にだけは自分の体のことを話した。何かあったら母と妹・はるか(南沢奈央)を頼むと。
幸弘は今まで会った人に会いに行くことにする。告白できなかった初恋の相手(手塚理美)、些細なことで喧嘩をした親友(高橋克実)。ひょんな事から自分が倒産に追い込んだ取引先の社長に会った。幸弘は気づいた。会いたいと思った相手は自分に都合の良い相手だけだ。自分の人生には謝らなければいけない人も大勢いることに。
会社での会議中、幸弘は倒れてしまう。気がつくと病院のベッドにいた。それがきっかけで病気のことが美和子にも伝えられる。なぜ延命治療をしないのか、それよりも俊介には言ってなぜ妻である自分に入ってくれなかったのか。美和子はショックを受ける。しかし、そんな幸弘を受け入れることにする。
会社では社の方針がかわり、Bプロジェクトの存在意義が問われていた。Bプロジェクトは幸弘が3年前、2人で立ち上げたプロジェクトだ。今では部として成り立つほど具体化されてきている。しかしそのプロジェクトが廃止に問われていた。冷静沈着で有名な幸弘が、怒りつい声をあげてしまう。驚く同僚を横に、社長(伊武雅刀)は、「今日は報告会議と聞いている」と言い残し立ち去ってしまう。しかし後日の結果報告でBプロジェクトは存続することが決まった。幸弘は潮時であることを感じ、会社を辞める。幸弘は自分が死んだ時の家族のことを考えた。はるかの予備校、俊介の大学の費用、これからの生活。入る保険金ともらった退職金。しかしどう考えてもお金が足りない。幸弘は喧嘩別れをした兄(岸部一徳)に会いに行った。親父の遺産をくれと。幸弘は父親に怒って遺産なんかいらないと出ていったのだ。虫のいい話だが頼れるのは兄しかいなかった。
幸弘の体はだんだんと自由がきかなくなり、はホスピスに入ることにした。君の顔が見たいと愛人(井川遥)に電話する幸弘。
幸弘はホスピスでの生活を通して、妻との、家族との、些細な毎日がどれほど幸せであったかを実感した。
象は、自らの死期を察知した時、群れから離れ、死に場所を探す旅に出るという。自分の死を見せたくないのだろうか?それとも、この世への未練を断ち切るためだろうか?・・・俺には出来ない。ひとり、孤独のまま、姿を消すことは出来そうにない。・・・愛する者たちに見送られたい。
●感想、思ったこと(ネタバレあり)
まあ、癌に冒され自分探しをするストーリーはごまんとありますからね~。このブログでもぼくを葬るの記事は書きましたし、マイ・ライフは、妻のお腹にいる、会えない自分の息子へメッセージを残しながら癌に冒されていく父親が描かれていますし。癌じゃないけれどこの生命誰のものは、とても感動しました。初めてこの手の作品を観る人は感動する作品だと思いますが、上であげたような作品以外にもいろいろ知っていると別にそれほど感動する作品ではなかった。妻や子供を持っていないからだろうか。。。
でも、不倫相手が出てくるのってどうなんでしょうか?僕的には引いてしまったんですけど・・・。
それと、初恋相手に会いに行った喫茶店。途中で切られていたのでなんて書いてあったか全部は読めないんですけれど、「Ristra」って書いてあったような気がするんですが、「リストラ」をイメージさせますね~。「余命半年、あなたならどうする?」妻や子供を持っていないのでわからないけれど、大事な人に弱っていく自分を見せたくないし、自分の時間を犠牲にして僕の世話をして欲しくない。だから象じゃないけど自分一人で死んでいきたい。でも愛する人に看取ってもらいたいと言う気持ちもある。「余命半年、あなたならどうする?」その答えは、「愛する人が余命半年、あなたならどうする?」その答えの中にあるのではないだろうか。おそらく愛する人がそうならば、死ぬまで一緒にいたいと思うと思う。だとすると一人で死んでいきたいと思うのは本人のエゴなんでしょうね。
自分ならまず、見られたくない物を消去しなくちゃ。男の子ですから(笑)
観て良かった度:●●●●○ |
※1:一部商品を除きます。注文時にご確認ください。
※2:当記事掲載時です。実際の送料は注文時にご確認ください。
この記事へのコメント
う~ん、それ以前に浮気している時点で僕には感情移入できなかったです。僕的には浮気ってどういうシチュエーションから始まるんだろう?って考えちゃいました。(笑)