TAXi4 観てきました
|
●ストーリー(ネタバレあり)
フランスのカリスマ的サッカー選手、ジブリル・シセ(ジブリル・シセ本人出演)のマルセイユ移籍の話題は町中がサッカーフィーバー。その彼はマルセイユ警察にサッカースタジアムまで送られる最中パトカーが事故を起こす。そこで登場したのがダニエル(サミー・ナセリ)が運転する純白のプジョー407のタクシー。ダニエルは312.8km/hの最高速度でサッカースタジアムの中まで走り抜き、ジャスト8分で到着。シセがタクシーから降りるなり試合が始まった。
ダニエルとドジな刑事のエミリアン(フレデリック・ディーファンタル)、ふたりの子ども達もかわいい盛り。地元のサッカーチームで練習に励むが、エミリアンは過保護気味。子ども達を応援するエミリアンに緊急招集がかかった。子供をダニエルに頼み警察に向かう。
今回の任務は、ベルギーから送られてくる凶悪犯を翌日にコンゴ行きの便に乗せるまで護送をするという任務だ。この凶悪犯は武装強盗53件、殺人への関与122件、17ヶ国から指名手配されており、ベルギーの怪物と称されていた。
空港に着くと、檻に入った犯人がいた。エミリアン、ジベール署長(ベルナール・ファルシー)はその犯人を引き取り、署に連行する。
ところがエミリアンらのお決まりのドジによって逃亡されてしまう。犯人は堂々とダニエルのタクシーに乗って逃亡。そしてエミリアンは署長にバッチを剥奪されてしまう。落ち込んだエミリアンはダニエルに助けを求める。ダニエルの証言から犯人が降りた場所近辺を捜索。犯人が潜伏しているアジトを見つけ、張り込みをするふたりだが、エミリアンはすぐに寝てしまう。夜が明けると犯人とその一味はランドローバーに乗りモナコにある銀行に向かう。しかもその一味の中に見覚えるのある女性がいた。エミリアンの妻で上司のペトラ(エマ・シェーベルイ)だったが、エミリアンは全然気がつかない。彼女は潜入捜査中だったのだ。一味は
エミリアンらは銀行を見張る一方、署長に応援を要請。銀行から出てきたおところを逮捕し、署長の機嫌も上々。エミリアンは署に戻ったらバッチを返してくれることになる。ところがダニエルは疑問に思う。男1人がなぜ徒歩で立ち去るのか。逮捕した奴は犯人ではないと確信する。
ダニエルらは本当の犯人を追って豪邸に向かう。再度応援を要請するが待ちきれないエミリアンは一人潜入する。見事アジトに潜入したが、あっけなく敵に捕まってしまう。
殺されそうになるエミリアンだが、ペトラの機転でなんとか時間稼ぎに成功。そこに応援が登場。ところがちょっとしたハプニングで署長がヤクを大量に吸ってしまい、正気を失う。敵味方関係無しにマシンガンやバズーカをぶっ放す。
敵も見方も大ピンチ。そんな時ダニエルのタクシーが飛び込み、エミリアン、ペトラと犯人のボスを乗せて疾走する。
●感想、思ったこと(ネタバレあり)
まず、思ったのが、出演者達が年とったなぁ~ということ。1作目から10年ですからね~。当然と言えば当然なのですが、だいぶ違和感あります。
映画に関しては、結論から言うと、前にいた高校生グループの1人が終わってから、つまんね~と叫んでいました。確かに・・・。過去の作品ではお馬鹿さの中にもワクワク感とか緊張感とかタクシーのスピード感やスカッとする感じがあったのですが、今回はそれが全くなし。ただただお馬鹿さだけしかないんですよね。1作目のクライマックス、工事中の高速道路でのシーンなんて、「やった!」って叫びたくなるほどの感情が回を追うごとに少なくなってきて、本作品なんて、え?あれで捕まってお終い?って感じ。だって、モナコですよ、モナコ。モナコと言えばF1モナコグランプリ。そこにTAXiシリーズと来れば、絶対F1並みのカーチェイスが繰り広げられると期待しちゃうじゃないですか。でもモナコでのカーチェイスはなんにもなしですからね~。かなり残念でした。
あんなすごい壁の貸金庫の中でペトラの無線や携帯電話がなぜ使えるのか?とか、細かいことを突っ込むとたくさん突っ込みどころはある映画ですが、ストーリーも難しいところはなく、気軽に観られる作品でした。でも皆さんの話を読みますと吹き替え版はあまりいい話を聞きませんね~。
良くないことばかり書いたので、最後にいいなぁと思ったことを書きます。子供が2人ともかわいかったこと。2つ目はオープニングの子供や素人のサッカーのシーンが迫力ある映像に仕上がっていたことです。後者はさすがプロのカメラマンや監督だなぁと思いました。どちらもストーリーには関係ないんですけどね。
観て良かった度:●●○○○ |
- TAXi4公式サイト
- TAXi4 DTSスペシャル・エディションDVD。Blu-ray版はこちら。(2008/1/23発売予定)
- TAXiDVD
- TAXi2DVD
- TAXi3DVD
- TAXi NYDVD
- TAXi4 [Soundtrack]CD
- ジェラール・クラヴジック監督の作品
- リュック・ベッソンの作品
- サミー・ナセリ出演作品
- エマ・シェーベルイ出演作品
- フレデリック・ディーファンタル出演作品
- ベルナール・ファルシー出演作品
- ジブリル・シセ フィギュア
- ↑お買い物は「Amazonポイント」サービスも開始したAmazon
で。
- 新作DVDはAmazonよりも安く※1、ファミリーマートで受け取れば送料無料※2、さらに楽天市場のポイントもたまる
楽天ブックスもどうぞ。
※1:一部商品を除きます。注文時にご確認ください。
※2:当記事掲載時です。実際の送料は注文時にご確認ください。
この記事へのコメント
いや、ホント子どもがかわいかったってのが唯一のイイコト
でしたね。私はホント厳しい吹替えでみちゃったので
ホントビミョウでした。プロがやってほしいですよねぇ。ホント。
そう思っているのはきっと僕らだけではないと思うので、ブログでそう言う書込をたくさんすれば、配給会社も気がついてくれるでしょう。。。そうなると良いですね。