-
ダイ・ハード4.0 先行上映
Excerpt: シリーズ第4弾「ダイ・ハード4.0」を先行上映で観てきました。予告編解禁当初の印象は良くも悪くも裏切られた作品となっていました。
Weblog: ジャパン スター・ウォーズ ドットコム ブログ
racked: 2007-07-11 02:57
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 原題 LIVE FREE OR DIE HARD
製作年度 2007年
製作国 アメリカ
上映時間 129分
監督 レン・ワイズマン
脚本 マーク・ボンバック
音楽 マルコ・ベルトラミ..
Weblog: タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
racked: 2007-07-11 05:09
-
劇場鑑賞「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」を鑑賞してきましたブルース・ウィリスのライフワークともいうべき大ヒットシリーズ最新作が12年ぶりに公開!監督は「アンダーワールド」シリーズのレン・ワイズマン。いつもとんでもない災..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2007-07-11 06:06
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ○LIVE FREE OR DIE HARD [◆◆◆◆◇◇4/6]
○2007アメリカ/アクション/サスペンス
○129min/公開2007/06/29/FOX
こんどは、サイバーテロ!
という..
Weblog: Big Screen
racked: 2007-07-11 06:08
-
おじさんシネマ(ダイ・ハード4.0)
Excerpt: ダイ・ハード4.0
公開は来週土曜日。
そう思っていたら、例によって先行上映だって。
昔は、こういうものってなかなか地方都市ではなかったんだけれど。
前評判の高い映画は先行上映が当たり前。
ついつい出..
Weblog: おじさん(Age.51)日記By宙虫
racked: 2007-07-11 06:50
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
アメリカ全土を巻き込んだサイバーテロが発生。マクレーン刑事はFBIから青年ハッカーを参考人として確保するよう任務を受けたが、彼はテロを起こした武装集団に狙われていた。辛くも危機を脱したマクレーンだっ..
Weblog: 5125年映画の旅
racked: 2007-07-11 06:57
-
「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: たまたまそこにいたばっかりに、上司からマット・ファレルというハッカーをFBI
Weblog: みんなシネマいいのに!
racked: 2007-07-11 07:02
-
[Review] ダイ・ハード4.0
Excerpt: ブルース・ウィリスさんにお尋ね致します。アナタ今おいくつ?
ほぉ。52歳ですか。……っていくらなんでも凄すぎですよアナタ! 世のちょい悪オヤジに真似しようとしたところで到..
Weblog: Diary of Cyber
racked: 2007-07-11 07:10
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ブルース・ウィリス主演の大人気アクション・シリーズが12年ぶりに復活。全米規模のサイバー・テロに立ち向かう刑事の奮闘を、スピード感溢れるカーチェイスや銃撃戦などを織り交ぜて豪快に描き出す。ストーリーコ..
Weblog: ビール片手に
racked: 2007-07-11 07:15
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は「自分はアナログ人間だ」とのっけから嘘こいている。勘定した限りでは映画で10回は死んでいる。以前の作品はこれほどじゃなかった。乗用車がミサイル化してヘリコプタ..
Weblog: 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン
racked: 2007-07-11 07:37
-
ダイ・ハード4.0 58点(100点満点中)
Excerpt: これが男塾1号生、富樫源次の生き様じゃーっ!
公式サイト
一人の刑事が偶然テロ事件に巻き込まれて戦わされる、大ヒットアクション映画シリーズの12年ぶりの最新作。
外部と隔絶された閉鎖空間で状況を利..
Weblog: (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取らないよ)
racked: 2007-07-11 08:09
-
ヒーローに必要なモノは、髪の毛ではない●ダイ・ハード4.0
Excerpt: ヒーローとは、自分の損得とは別の信念で動ける人。
『Die Hard Four Point Oh』
『ダイ・ハード4.0』 ウィキペディア(Wikipedia)
監督:『アンダー・ワールド』レン..
Weblog: Prism Viewpoints
racked: 2007-07-11 08:19
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: 『ダイ・ハード4.0』って、「だいはーどふぉー」なんだ。じゃあ“4.0”の“.0”って一体……。なぜ今更、12年振りの『ダイ・ハード』なの?? とあまり期待せず観たのですが、あらあらビックリ。最近観た..
Weblog: 試写会帰りに
racked: 2007-07-11 08:33
-
ダイ・ハード4.0 [映画]
Excerpt: ★★★★★★★★☆☆ http://movies.foxjapan.com/d
Weblog: mololog(モロログ) -映画レブーとかその他諸々
racked: 2007-07-11 08:36
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: 監督:レン・ワイズマン CAST:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング 他
STORY:デジタル制御された全米を震撼させるサイバーテロが発生。それに関係してると思われるハッカーの一人、マット(ジ..
Weblog: Sweet* Days**
racked: 2007-07-11 08:45
-
「ダイハード4・0」
Excerpt: 7月7日(土)新宿プラザにてハリウッドにはたくさんの人気シリーズがあります。最近では「スパイダーマン」「パイレーツ・オブ・カビリアン」「X-MEN」シリーズなどが代表でしょう。これら人気シリーズは、ほ..
Weblog: 不良中年・天国と地獄
racked: 2007-07-11 09:32
-
「ダイ・ハード 4.0」感想
Excerpt: 単純に言って、面白かったです☆4つ☆
そりゃ~つっこみどころ満載で、細かい処を言えば一杯ありそうだけど、ドキドキハラハラのオモシロ感が上回ってました。ハリウッド映画ならではの超娯楽大作としては、最近見..
Weblog: ポコアポコヤ 映画倉庫
racked: 2007-07-11 09:48
-
ダイ・ハード4.0 Live Free or Die Hard
Excerpt: はみだし刑事情熱系世界一、運の悪い男が帰ってきた!こんどの敵はサイバーテロ集団。■ストーリー (Amazon.co.jpより引用)ワシントンD.CのFBI本部のサイバー犯罪部で大切なデータがハッキング..
Weblog: シネマログ 映画レビュー・クチコミ 映画レビュー
racked: 2007-07-11 09:54
-
映画「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 2007年46本目の劇場鑑賞です。先行レイトショーで観ました。「アンダーワールド」「アンダーワールド:エボリューション」のレン・ワイズマン監督作品。気シリーズ12年ぶりの続編となるサスペンス・アクショ..
Weblog: しょうちゃんの映画ブログ
racked: 2007-07-11 10:07
-
ダイ・ハード4.0/ブルース・ウィリス
Excerpt: 私の場合、基本的にこの手の映画は迫力ある映像が楽しめるとそれなりに満足は出来ちゃうほうなので、多少ストーリーが強引でも勢いで持ってっちゃうくらいのパワーに期待しちゃいます。実はこのシリーズ、初めての劇..
Weblog: カノンな日々
racked: 2007-07-11 10:20
-
映画 「ダイ・ハード4.0」 観てきました。いよいよあの男、再起動!
Excerpt:
■ダイ・ハード4.0
・「ダイ・ハード4.0」公式サイト
「ダイ・ハード」シリーズ最新作、「ダイ・ハード4.0」を観てきました。
いつもながら不幸な状況に巻き込まれてしまうジョン・マクレーン..
Weblog: THE有頂天ブログ
racked: 2007-07-11 10:23
-
第十二幕 ダイハード4.0
Excerpt: 解読コードはアルマゲドン 映画「ダイハード4.0」
今回のお話はサイバーテロ。名うてのハッカー達に組ませたプログラムを駆使して、全米の、交通、通信、金融、電気、ガスなどあらゆるシステムをダウンさ..
Weblog: 日刊 Anthony's CAFE( β 版)
racked: 2007-07-11 10:24
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: デジタルはアナログに勝てない!
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2007-07-11 10:35
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 映画「ダイ・ハード4.0」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -映画とゲーム-
racked: 2007-07-11 11:04
-
映画「ダイ・ハード4.0」を試写会で鑑賞。
Excerpt: 18日、新宿の厚生年金会館にて「ダイ・ハード4.0」を鑑賞した。 人気作品と言う事で開場前から大混雑。10代から年配の方まで幅広い年齢層で男性客が多い。1階席はほぼ満席、2階席も開放していたけど確認し..
Weblog: masalaの辛口映画館
racked: 2007-07-11 11:13
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 今日はリクルート、タウンワーク事業部の説明選考会に行ってきました。その後、SPI、国語、数学の筆記試験と集団面接が控えてたんですが、会社の説明を聞いて私がやりたい事とは「う~ん、違うかな。」と思って、..
Weblog: 裏めしや丼
racked: 2007-07-11 11:23
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」監督 レン・ワイズマン出演 ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、クリフ・カーティス、マギー・Q、シリル・ラファエリ内容デジタルによって制御されてい..
Weblog: だめ男のだめ日記
racked: 2007-07-11 11:47
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ダイハード版24 -TWENTY FOUR-★73点(100点満点)
Weblog: 世界の映画を斬る!
racked: 2007-07-11 12:40
-
正調ハリウッド映画「ダイハード4.0」
Excerpt: あーあ、あの車ホントに壊れているよ、このスタント痛そ。監督:レン・ワイズマン出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、マギーQ、ティモシー・オリファント、メアリー・エリザベス・ウィンステッド昔の..
Weblog: 再出発日記
racked: 2007-07-11 12:50
-
おじさん、頑張る~『ダイ・ハード4.0』
Excerpt:
LIVE FREE OR DIE HARD
ブルース・ウィリスをスターダムにのし上げた『ダイ・ハード』から19年、「世界
一不運な男」が「不死身の超人」になって帰って来た!NY市警のジョン..
Weblog: 真紅のthinkingdays
racked: 2007-07-11 13:15
-
ダイ・ハード4.0(評価:◎)
Excerpt:
【監督】レン・ワイズマン
【出演】ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/ティモシー・オリファント/クリフ・カーティス/マギー・Q/シリル・ラファエリ
【公開日】2007/6.29
【製作】アメリ..
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
racked: 2007-07-11 13:24
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
20年近くも、こんだけの事件を解決してきたんだから
ジョン・マクレーン刑事は、もう国に一生面倒みてもらってもいいと思う。
ブッシュさん、お願いです。
..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
racked: 2007-07-11 13:30
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ああ~久しぶり映画を見に行ったわ~撚 やっぱりいい! 家でDVD見てもパソコンしながらになるから絶対見ないのよねぇ。 映画館は集中できるからいいわ~鍊 ..
Weblog: ちわわぱらだいす
racked: 2007-07-11 15:39
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 「ダイ・ハード」(1作目)への思い入れは半端でなく、語りだしたら何時間でも語れるほど(ちなみに、2作目バッシングも何時間でも可能)。どっちに転ぶかわからない不安はあったけど、ジョン・マクレーンを劇場で..
Weblog: 新・CINEMA正直れびゅ<ネタバレあり>
racked: 2007-07-11 15:43
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 【LIVEFREEORDIEHARD:2007/06/29】06/23先行鑑賞製作国:アメリカ監督:レン・ワイズマン出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、クリフ・カ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2007-07-11 16:24
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
1作目から18年、
3作目から12年振り“運の悪い男”ジョン・マクレーンが帰ってきた!
全ての機能がデジタルによって制御された現在、全米のインフラ機能がストップ。
サイバー・テロの脅威に、ジョン・..
Weblog: 心のままに映画の風景
racked: 2007-07-11 16:31
-
「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 試写会で 観てきました。6月29日公開 「ダイ・ハード4.0」公式サイトブルース・ウィリスといえば! この映画。この映画 奥さんがグーで殴ったりするトコとかが好きで。今回は 娘が登場!娘も さすがジ..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
racked: 2007-07-11 18:55
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: お帰りなさい!ジョン・マクレーンダイ・ハード3が公開されたのが1995年。あれからもう12年もたったなんて信じられない!マクレーンのおっちゃんのぼやきを知らない子供達もいるんだよね~マクレーンの復活、..
Weblog: *+*ぱらいそ・かぷりちょそ*+*
racked: 2007-07-11 19:20
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
前作からもう12年経ってるのかー。
あまり期待してなかった分、いやいややっぱり面白かった!
次から次へと危機的状況が連続するジェットコースタームービー。
ブルース・ウィリス52歳。ん?もっと年いっ..
Weblog: It's a Wonderful Life
racked: 2007-07-11 19:45
-
「ダイハード4.0」(先行)みた。
Excerpt: 帰って来た、元祖?不死身な男がジョン・マクレーン!昨年の『16ブロック』では知的な老刑事役を素敵にこなしたブルース・ウィルス。お年を考えれば、そろそろ激しいアクションは厳しかろう・・と思いきや、まだ
Weblog: たいむのひとりごと
racked: 2007-07-11 20:19
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
あいにくの雨模様でしたが、館内は平日の最終回にもかかわらずそこそこに混んでました。どちらかというとやはりこれも男性客のほうが多いのかな?
Weblog: B級パラダイス
racked: 2007-07-11 20:27
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 2007年 147本目全米強制終了。あの男、再起動。ストーリー独立記念日の前夜。ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。何者かがハッキングしてきたのだ。事態を重く見たボウ..
Weblog: 腹黒い白猫は見た!!
racked: 2007-07-11 20:34
-
「ダイハード4.0」
Excerpt: 「運の悪い男」に加えた「アナログ刑事」というキャッチフレーズが効果的。「ダイハード」シリーズはすべて観てるはずです。が、やっぱり第1作のイメージが大き過ぎて2と3はあまり憶えていません。正直観なくてい..
Weblog: -☆ EL JARDIN SECRETO ☆-
racked: 2007-07-11 20:35
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: http://movies.foxjapan.com/diehard4/
ダイ・ハード・シリーズを映画館で見たのはこれが初めてでしたが、1~3はそれこそ昔から数え切れないくらいテレビの洋..
Weblog: シニカル・ヒストリー・タワー
racked: 2007-07-11 20:49
-
最もツイてる男でしょ!
Excerpt: 死んでも死なない男…ジョン・マクレーン(笑) 『ダイ・ハード4.0』今回は… コンピューターの侵入事件で、 ハッカーのマシューを連行するはずが 命を狙われるハメに。 『16ブロック』みたいだわぁ(^_..
Weblog: 美容師は見た…
racked: 2007-07-11 21:21
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
『1988年 超高層ビル 占拠 1990年 空港 パニック 1995年 マンハッタン 爆破 2007年 全米 機能停止 あの男、再起動。』
コチラの「ダイ・ハード4.0」は、6/29公開に..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
racked: 2007-07-11 21:31
-
「ダイ・ハード」 さすがに12年経つと
Excerpt: 6月29日金曜日初日「ダイ・ハード4.0」オープニング土日興収6億円。「3」(最
Weblog: 映画コンサルタント日記
racked: 2007-07-11 21:56
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: やっぱり『ダイ・ハード』は1作目に尽きる!これが4作目を見た正直な感想です。はっきり言ってアクション映画としては面白いものの、『ダイ・ハード』としては微妙でした。
原因はレン・ワイズマン監督のヲタク..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2007-07-11 22:22
-
映画「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 映画『ダイ・ハード4.0』の試写会に行った。
Weblog: いもロックフェスティバル
racked: 2007-07-11 22:25
-
【2007-89】ダイ・ハード4.0(LIVE FREE OR DIE HARD)
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は?
全米強制終了
完璧なサイバーテロVSアナログ刑事
あの男、再起動。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
racked: 2007-07-11 22:44
-
帰ってきた、ジョン・マクレーン!☆『ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD』☆
Excerpt: 私が今までに観てきた中でのアクション映画ナンバーワンは『ダイ・ハード』
これまでに何度観たかわからないくらい、何度も何度も観てる。。。
それでも毎回ワクワク気分を味わえる、まさに最高傑作
その新作が..
Weblog: honu☆のつぶやき ~映画に恋して~
racked: 2007-07-11 22:46
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt:
『ダイ・ハード4.0』
監督:レン・ワイズマン
出演:ブルース・ウィリス 、ジャスティン・ロング 、ティモシー・オリファント 、
クリフ・カーティス 、マギー・Q
2007年/アメリ..
Weblog: Rabiovsky計画
racked: 2007-07-11 22:50
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ★★★★ それにしてもロッキーのスタローンにしろ、本作のブルース・ウィルスにしろ、よく老骨に鞭を打って頑張っているよね。たとえ特撮やスタントマンを使っているとしても、あれだけのアクションをこなすのは..
Weblog: ケントのたそがれ劇場
racked: 2007-07-11 22:54
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 基本的に吹き替えはノーサンキューなのですが、野沢那智さんの江戸っ子マクレーンだ
Weblog: C note
racked: 2007-07-11 22:57
-
あの男、最近どう? レン・ワイズマン 『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: いまやありとあらゆるところに張り巡らされているコンピューター・ネットワーク。その
Weblog: SGA屋物語紹介所
racked: 2007-07-11 22:59
-
『ダイ・ハード4.0』 ('07初鑑賞69・劇場)
Excerpt:
☆☆☆☆- (5段階評価で 4)
6月30日(土) 109シネマズHAT神戸シアター8にて 13:25の回を鑑賞。<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/07_bomb_a.gif" />
Weblog: みはいる・BのB
racked: 2007-07-11 23:59
-
「ダイ・ハード4.0」★★★★
Excerpt: '07年製作、監督レン・ワイズマン 主演ブルース・ウィリス 共演ジャスティン・ロング、マギーQ、ティモシー・オリファント他によるアクション。 真夜中、帰宅途中のジョン・マクレーン刑事(ブルース)..
Weblog: JoJo気分で映画三昧!+α
racked: 2007-07-12 00:06
-
ダイ・ハード4.0(先行上映)
Excerpt:
全米を揺るがすサイバー・テロ“ファイアーセール”(投げ売り)を食い止めるマクレーン刑事、必死の奔走!
独立記念日の前夜、ワシントンDCのFBI本部に設置されたサイバー犯罪部に異変が起こった。交通、通..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
racked: 2007-07-12 00:10
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ダイ・ハード4.0 176本目
上映時間 2時間9分
監督 レン・ワイズマン
出演 ブルース・ウィリス ジャスティン・ロング ティモシー・オリファント クリフ・カーティス マギー・Q
評価 7点(1..
Weblog: メルブロ
racked: 2007-07-12 00:20
-
ダイ・ハード4.0(原題:LIVE FREE OR DIE HARD)
Excerpt: まさに4.0―バージョン・アップだ! 文句なく面白い!息つく暇を与えない怒
Weblog: Hanakoの私的映画談義
racked: 2007-07-12 00:45
-
ダイハード4.0
Excerpt:
ダイ・ハードシリーズ劇場初体験<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/02_kirakira1_a.gif" />そういうわけでも超ドキドキしながら劇場に足を運んだのですが、まさかこれほどまでに満足させてくれるなんてヾ(>▽<)ゞ
最初から最後までハラハラし通し(≧◇≦)「あ..
Weblog: めいほあしあんだ
racked: 2007-07-12 01:44
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: お久しぶりのマクレーン刑事は歳はとったが熱い魂は変わっていない。「なんで俺がこんなメに…」というボヤきも懐かしい。人間味がありタフで不死身のウィルスの活躍は、リアルを越えた部分に痛快さがある。サイバー..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライターが贈る映画評
racked: 2007-07-12 07:23
-
ダイ・ハード4.0/ Live Free Die Hard
Excerpt:
超アナログ男、ジョン・マクレーンが12年ぶりに帰ってきた{/kaminari/}
こんな目に遭っても1度も死なないんだから"不運な男"どころか"ラッキーな男"だよ
普通の人なら30回は死んでます{/..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
racked: 2007-07-12 09:56
-
ダイ・ハード 4.0
Excerpt: 「16ブロック」の老醜がジョン・マクレーンの今回のキャラだったらすっげぇリアルだったのに。
Weblog: ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
racked: 2007-07-12 10:05
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
評価:☆ 結局は金度:92%
評価表(★:絶賛! ☆:面白い! ◎:良かった♪ ○:普通 △:ややつまらない 凹:ヘコむ ×:観ちゃいけない)
『あらすじ』
FBI..
Weblog: 何書☆ねくすと
racked: 2007-07-12 10:31
-
〈映画〉ダイ・ハード4.0
Excerpt: 本当は1~3作目をおさらいしてから鑑賞したかったのだけど、何故か時間が空いたので観てきました~! 「運の悪い男」は今回も健在です^^ やはりアクション映画はいいっすね~♪ 観た後、スカッとします!。■..
Weblog: Crescent Moon
racked: 2007-07-12 12:52
-
ダイハード4.0
Excerpt: もう、先週なのですが見てきました。
F35B(戦闘機)が格好良い!ミサイルとか25mm機関砲?バリバリ撃つし!それでも生きているマクレーン刑事は凄いと思いました。
何か24にむちゃくちゃなアクショ..
Weblog: 日常と趣味を
racked: 2007-07-12 16:27
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ダイハード版24 -TWENTY FOUR-★73点(100点満点)
Weblog: 世界の映画を斬る!
racked: 2007-07-12 18:58
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: まさかここにきて『ダイ・ハード』シリーズの最新作が公開されるとは思ってもいなかったわけですが、『3』が公開された後にゲームで『ダイ・ハード』シリーズを堪能した事があります。
プレイステーション(以下..
Weblog: 映画大陸
racked: 2007-07-12 22:24
-
「ダイ・ハード4.0」これが見納め?だからこそ劇場へ行こう!
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」★★★★★満足オススメ
ブルース・ウィリス主演
レン・ワイズマン 監督、アメリカ2007年
参考人の青年を移送する仕事、
簡単に片付くと思ったが
これがまたハードな仕事に。..
Weblog: soramove
racked: 2007-07-12 23:00
-
お勧め映画
Excerpt: お勧め映画の「ダイハード4.0」と「ヒロシマナガサキ」です。映画.comのTAKAです。突然のトラックバックで失礼します。よろしければごらんください。
Weblog: 映画.COM
racked: 2007-07-12 23:11
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: またまた、戦場に来てしまった運の悪い男。あの大ヒット・シリーズ「ダイ・ハード」が12年ぶりに帰ってくる。
&nbs..
Weblog: Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)
racked: 2007-07-12 23:13
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: シリーズ4作目で、前回からはずいぶん時間が経過していますね。娘が育って、髪が無くなりましたね。シリーズ1作目がクリスマスだったけど、今回は独立記念日になっています。運が悪く事件に巻き込まれると言うのは..
Weblog: お台場を遊ぼう!ふとんちっとのお気に入り
racked: 2007-07-13 00:46
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
2007/アメリカ
監督:レン・ワイズマン
出演;ブルース・ウィリス(ジョン・マクレーン)
ジャスティン・ロング(マット・ファレル)
ティモシー・オリファント(ガブリエル)
クリフ..
Weblog: Lovely Cinema
racked: 2007-07-13 20:34
-
『ダイ・ハード 4.0』
Excerpt: 久しぶりにスカッとする映画を観ました! 『ダイ・ハード 4.0』 全ての機能がデ
Weblog: SMASH ASH
racked: 2007-07-13 20:48
-
ダイ・ハード4.0☆独り言
Excerpt: 『ダイ・ハード』は、ちょっと思い出のある作品です。当時は、全然チェックしてなかったんだけど友人から、今一番観たい映画だと聞いて何か印象に残っててまぁ、こーいうのなら映画にあんまり興味がない彼を誘っても..
Weblog: 黒猫のうたた寝
racked: 2007-07-13 23:58
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ロッキーが帰ってきた! ダイ・ハードが帰ってきた! インディー・ジョーンズが帰ってくる! 次はターミネーターですか?シュワちゃん。
Weblog: 八ちゃんの日常空間
racked: 2007-07-14 00:13
-
「ダイ・ハード4.0」 走りながら考える
Excerpt: 「ダイ・ハード」という作品は、自分の中でけっこう思い入れのある作品です。 学生時
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2007-07-14 07:49
-
『ダイ・ハード4.0』
Excerpt:
いやー、面白かったっす!
かなり広くなった額(あれはもう額とは言わないのかね)・腕・肩etc...
最初から最後まで血だらけで相手を挑発しながら守り続け戦い抜きます!
「何でオレが...」..
Weblog: 映画館で観ましょ♪
racked: 2007-07-14 09:00
-
『LIVE FREE OR DIE HARD』ダイ・ハード4.0
Excerpt: やっぱり10回は死んでるよね、今回も。 ぽちっとプリーズ。 ダイ・ハード4.0
Weblog: キマグレなヒトリゴト
racked: 2007-07-14 11:26
-
ダイハード4.0
Excerpt: 3作目公開後からすぐに、ジャングルを舞台にする構想とか巨大津波を使ったアイディアなど、何度も企画は出たのだが、全て流れてきた4作目。
紆余曲折あって、やっと公開できたのだが、さすがに歳をとり過ぎたブル..
Weblog: k.onoderaの日記
racked: 2007-07-14 22:00
-
ダイ・ハード4・0
Excerpt: 先行上映です。しかし、最近この先行上映って多いのね~。映画配給会社も、あの手この手でがんばっているんでしょうね。☆ダイ・ハード4・0☆(2007)レン・ワイズマン監督ブルース・ウィリスジャスティン・ロ..
Weblog: ぷち てんてん
racked: 2007-07-15 00:30
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 映画の日に観てきました。これを観て思いました。もう誰でもアクション大作で主演
Weblog: eclipse的な独り言
racked: 2007-07-15 09:31
-
ダイ・ハード4.0・・・・・評価額1550円
Excerpt: ハリウッドのアクション映画の歴史を紐解くと、何年かに一度それまでの常識を覆すような傑作が生まれている。
80年代以降なら「レイダース/失われたアーク」「スピード」「マトリックス」と言ったあたりが、それ..
Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ
racked: 2007-07-16 00:55
-
「ダイ・ハード4.0」 2007-36
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0」を観てきました~♪
独立記念日の前夜、全米を統括するシステムに誰かがハッキングを仕掛けてくる・・・その頃、NYPDのマクレーン刑事(ブルース・ウィルス)は、連絡の取れない娘ルー..
Weblog: 観たよ~ん~
racked: 2007-07-16 07:28
-
ダイハード4.0
Excerpt: 「不死身の男」そして「運の悪いヤツ」が、12年ぶりに復活です!
不死身という言葉が、これほど似合う男はいません!
実は、公開日に早々と見たのですが・・・
さて、レビューを書こうと思っても「あ~面白か..
Weblog: 愛猫レオンとシネマな毎日
racked: 2007-07-16 13:17
-
映画『ダイ・ハード4.0』
Excerpt: 「面白かった!」その一言! ・・だけで終わりませんが、これから見に行く人はこの映
Weblog: たまさんのHR/HM シネマカフェ
racked: 2007-07-16 19:36
-
なかなか死なない男、第四弾 映画 「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 夏に向けて大作がどんどん公開されて、映画ファンは嬉しい限り。
だけど、続編が多いから前作を超えられるかがちょっと不安なんだけど・・・・。
映画
「ダイ・ハード4.0」
の感想です。
..
Weblog: 本読め 東雲(しののめ) 読書の日々
racked: 2007-07-18 01:32
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: DEPOTのおすすめ度:★★★★★
公開日:2007年6月29日
配給:20世紀フォックス
監督:レン・ワイズマン
出演:ブルース・ウィリス,ジャスティン・ロング,マギーQ
鑑賞日:2007年6月23..
Weblog: CINEMA DEPOT's BLOG
racked: 2007-07-20 22:28
-
『ダイ・ハード 4.0』
Excerpt: 久しぶりにスカッとする映画を観ました! 『ダイ・ハード 4.0』 全ての機能がデ
Weblog: SMASH ASH
racked: 2007-07-20 22:58
-
世界一ツイてない男
Excerpt: 176「ダイ・ハード4.0」(アメリカ)
NY市警に勤務するジョン・マクレーンは今や妻とも別れ、娘も口を利いてくれない寂しい英雄。ある夜、偶然ニュージャージーにいたマクレーンはFBIの要請で、一人の..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2007-07-21 02:13
-
映画「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 原題:Live Free or Die Hard
3で途切れていたダイハードシリーズに久々4が登場、既に5の製作も決まっているようだ。敵はサイバーテロだが今度もアクションが見所で間違いない・・・
..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
racked: 2007-07-22 01:33
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD
2007年/アメリカ/129分
監督: レン・ワイズマン
出演: ブルース・ウィリス/ジャス..
Weblog: Addicted to the Movie and Reading!
racked: 2007-07-22 12:07
-
「ダイ・ハード4.0」観ました!私もマクレーンに負けない?!
Excerpt: 雨の連休初日やっと観れました!!
「ダイ・ハード4.0」!
錦糸町TOHOシネマズにて。
すっかり娘も大きくなってパパでもあるマクレーン刑事は邪魔者扱い。今度は妻ではなく娘が巻き込まれるのね~。次々飛..
Weblog: 笑う生活は紫色
racked: 2007-07-22 12:11
-
★★★★「ダイハード4.0」ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロ...
Excerpt: マクレーンすごいよ~!よく生きてるよ~!戦闘機から飛び降りたり、トンネルの中で車がぶっ飛んできたり、大迫力のアクション!ハイテンションな展開、途切れない緊張感、アナログ男マクレーンのド根性が面白かった..
Weblog: こぶたのベイブウ映画日記
racked: 2007-07-22 13:14
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
Live Free or Die Hard (2007)
ダイ・ハード4.0
ハゲの親父がスーパー頑張るダイ・ハード4.0を観ました。
いやーめっちゃ楽しかったです!
気分爽快~#%E:578%#..
Weblog: 映画とCINEMAとムービー
racked: 2007-07-22 14:09
-
ダイ・ハード4.0~デジタル時代の鳩時計だって♪
Excerpt: コワイなあ~この映画。 サイバーテロですもん。「投げ売り」だって。 そんなもん「投げ売り」せんでええわ。せんでええわって言ってもいったん始まるとどこまでも繋がっていっちゃうのね。 夏休みにニューヨーク..
Weblog: シネマでキッチュ
racked: 2007-07-22 16:01
-
ダイ・ハード4.0 -待ってた甲斐がありました!!!
Excerpt: 昨日は、私もダイ・ハードだった。 いつも映画を観る前にトイレに行くんだけれど
Weblog: 海を見ていた
racked: 2007-07-22 22:41
-
「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 2007年/アメリカ
監督/レン・ワイズマン
出演/ブルース・ウィリス
ジャスティン・ロング
マギー・Q
ジョン・マクレーン、万歳!期待通りに面白かった!絶対死なない安心感..
Weblog: It's a wonderful cinema
racked: 2007-07-22 23:55
-
『ダイ・ハード4.0』 劇場鑑賞
Excerpt: 時間潰しにちょうどタイミングが合ったので行ってきましたド派手なアクションに、「おっ、おぉ~」思わず声が漏れたこと数回さすがに、スクリーンでの見応えはありました.。゚+..。゚+. .。゚+..。゚+..
Weblog: ANNE'SHOUSE-since1990-
racked: 2007-07-23 01:18
-
ダイ・ハード4.0 - LIVE FREE OR DIE HARD - (個人的評価:★★★)
Excerpt: ダイ・ハード4.0を先行で観てきました。私が観てきた回はお客さんの入りも8割程度で上々でした。
大作らしく、金のかけ方が明らかに半端じゃないなかったようなド迫力のシーンの連続で、2時間はあっとい..
Weblog: 尼崎OSよ永遠なれ
racked: 2007-07-24 00:58
-
「ダイ・ハード 4.0」 Live Free or Die Hard
Excerpt:
は、激しかったぁぁーーー☆☆☆
ここまでアクションに徹底していただけると、ほんとスカッとします。
ブルース・ウィルス扮するジョン・マクレーンはもちろん、敵のみなさんも「どーしてそれで死なないのぉー..
Weblog: cine log
racked: 2007-07-24 10:15
-
2007-20:ダイ・ハード4.0
Excerpt: 先行ロードショーでダイハード4.0を見てきました。実は私、ダイハードシリーズは一度も見たことがないのです。もしシリーズを通して主役のマクレーン以外にレギュラーで登場するキャラが沢山居ると映画を十分楽し..
Weblog: 正咄 その弐
racked: 2007-07-24 11:27
-
DVD 映画 ラベル【ダイハード4.0観て来ましたぁ~】
Excerpt: 『ダイハード4.0』劇場で観て来ましたよぉ(′∀`)感想はというとスゴ~クおもしろかったですよ!!!最近観た映画の中で一番おもしろかったです!マジにかなりの睡眠不足のまま行ったので、途中で寝てしまうか..
Weblog: 映画DVD鑑賞、ラベルも作っちゃおう!
racked: 2007-07-27 00:12
-
ダイハード4
Excerpt: 昨日から公開のダイハード4を見に行ってきました。
満員だと困るので朝イチで行ったら、一番大きなところにお客は少し・・・。
若い人はあまりいなかった[:楽しい:]
アナログ刑事の大活躍が好きなのはやはり..
Weblog: きょうの1枚
racked: 2007-07-27 22:34
-
[ ダイ・ハード4.0 ]アクションヒーロー、再起動!!
Excerpt: [ ダイ・ハード4.0 ]を吉祥寺で鑑賞。
久し振りに観たヒーローは、小さくなっていた。悲しいこと。第1作目が世に登場して18年。ヒーローも52歳という年齢ならしょうがないか。それでもこのおっさんは..
Weblog: アロハ坊主の日がな一日
racked: 2007-07-28 09:58
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: ストーリーが単純でわかりやすく、それでありながらハイテク(というより、ハイテクもどき)やアクションシーンも盛りだくさんです。 全体をそつなくまとめてあり、ある意味とても優等生的なアクションバラエテ
Weblog: シネクリシェ
racked: 2007-07-28 16:38
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt:
【LIVE FREE OR DIE HARD】2007年/アメリカ
監督:レン・ワイズマン
出演:ブルース・ウィリス、ジャスティン・ロング、ティモシー・オリファント、クリフ・カーティス、マギ..
Weblog: BLACK&WHITE
racked: 2007-07-28 17:49
-
ブルース・ウィリスの似顔絵。「ダイ・ハード4.0」
Excerpt:
鑑賞前に、「ダイ・ハードの名を借りた、別物のアクション映画」
という感想を目にしてたんですが、いやいやどうしてどうして・・
今でも1、2、3を繰り返し見てるファンとしては、
ジョン・マクレーン刑事..
Weblog: 「ボブ吉」デビューへの道。
racked: 2007-07-29 19:48
-
ダイ・ハード4.0 (Live Free Or Die Hard)
Excerpt: 監督 レン・ワイズマン 主演 ブルース・ウィリス 2007年 アメリカ映画 129分 アクション 採点★★★★ 子供の頃から映画を観続けてきて、その登場人物らに理想の大人像なり男像を見出してきちゃっ..
Weblog: Subterranean サブタレイニアン
racked: 2007-07-30 16:16
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: いまさら、ダイ・ハード、
しかも4.0って・・・
なぜか0までついてるし・・・(笑)
あんまり興味はなかったのですが
みんなが薦めるし、
予告も面白そうだったので、
観て参りましたよ!
う~~ん、以外..
Weblog: ルナのシネマ缶
racked: 2007-07-31 00:06
-
ダイ・ハード4.0 07154
Excerpt: ダイ・ハード4.0 Live Free or Die Hard
2007年 レン・ワイズマン 監督ブルース・ウィリス ティモシー・オリファント ジャスティン・ロング マギー・Q クリフ・カーティス..
Weblog: 猫姫じゃ
racked: 2007-07-31 02:28
-
映画「ダイハード4.0」
Excerpt: ★★★☆☆ (一部あらすじに触れている部分があります) 前作から実に12年ぶりの新作だ。 シリーズ物の常として、 段々面白くなくなっていくのは いかんせん避けがたく、 残念ながら、全体を通して 第1..
Weblog: 富久亭日乗
racked: 2007-07-31 21:52
-
ダイ・ハード4.0★★★★☆劇場98本目:ド派手な演出を存分に楽...
Excerpt: 7/21のレイトショーで観た映画は『ダイ・ハード4.0』!!このシリーズを劇場で観るのは初めてでしたが・・とっても楽しめましたっ!いつもの解説のコピペはYahoo!から。解説:ブルース・ウィリスが悪夢..
Weblog: kaoritalyたる所以
racked: 2007-08-04 21:54
-
ダイ・ハード4.0 ( Die Hard 4.0)
Excerpt: 言わずとしれた、「ダイ・ハード」シリーズの最新作。今回も、ジョン・マクレーン刑事...
Weblog: DotComi
racked: 2007-08-06 23:50
-
「ダイ・ハード4.0」
Excerpt: 世界一運の悪いあの男が12年ぶりに帰ってきたー。ブルース・ウイリス主演「ダイ・ハード4.0」(2007年、米、129分、レン・ワイズマン監督)。今回はジョン・マックレーン刑事が、デジタル制御された全米..
Weblog: シネマ・ワンダーランド
racked: 2007-08-15 23:22
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 今さら~?!
と思った「ダイ・ハード」の続編。
しかも何故に「ダイ・ハード4.0」?!
Weblog: 映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α
racked: 2007-09-11 11:49
-
「 ダイ・ハード4.0 / LIVE FREE OR DIE HARD (2007) 」
Excerpt:
【 ダイ・ハード4.0 】6月29日公開
..
Weblog: MoonDreamWorks★Fc2
racked: 2007-09-15 18:40
-
『ダイ・ハード 4.0』
Excerpt: 久しぶりにスカッとする映画を観ました! 『ダイ・ハード 4.0』 全ての機能がデ
Weblog: SMASH ASH
racked: 2007-09-16 11:50
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: あの運の悪い不死身の刑事が再びスクリーンに姿を魅せた。第一弾から18年、第三弾か
Weblog: 大発狂!マッドシネマ-映画天国-
racked: 2007-10-04 10:55
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: 「ダイ・ハード4.0 」 2007年 アメリカ
Weblog: 取手物語~取手より愛をこめて
racked: 2008-05-03 23:40
-
『ダイ・ハード4.0』'07・米
Excerpt: あらすじデジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなかジョ..
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
racked: 2008-09-04 10:41
-
ダイ・ハード4.0
Excerpt: あの男、再起動。
【関連記事】
「ダイ・ハード」
「ダイ・ハード2」
「ダイ・ハード3」
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
racked: 2009-07-28 15:11
この記事へのコメント
そしてすみません。間違ったTBを送ってしまいました。
>アルマゲドン
私もこの単語には反応してしまいました。
狙ってるな・・というか、違うんじゃない?と(^^;)
たしかあの方の字幕だったと思いますけど。
「4.0」はパソコンに関係したものだとどこかでチラッと読んだんですけど、アナログな私は軽くスルーしてしまいました(^_^;)
アルマゲドン他パロディの小ネタでも楽しめました。
突っ込む映画ではないと言い聞かせていたせいか、迫力では満足でした(笑)
ただ欲を言えば、父娘愛が物足りなかったです。
男性視点とはやはり違うんですねぇ(^_^;)
邦題の「4.0」には特に意味がないことがわかりました。USBの種類で1.1とか2.0とか言ってるじゃないですか、いかにもと言う雰囲気が出ていて自分は納得してました。(ウィルス自身、日本向けの宣伝番組で「 フォーポイントゼロ」と発音してましたし。
離婚した奥さんの顔写真やジョンのまだ髪の毛のある頃の写真が出てきたり、遊び心もふんだんに使われています。
今回、ジョンと一緒にツイテナイ経験をさせられるハッカーはマトリックスのキアヌみたいでジョンとの「デジタルVSアナログ」も面白い。
「女忍者」の登場はシュワのT3を完全に意識してますね。
次回作の制作を連想させる記者会見もありましたが、どうでしょう?
う~ん、違うのかなぁ。確かにあの場面でアルマゲドンって違うような気もするし、字幕は確かにアルマゲドンだったけど英語の台詞でそうだったか覚えていないなぁ~。DVDで要チェックですね。
違うTBはすみませんが削除させてもらいました。
●manaさん、こんばんは。
僕的にはこの映画は迫力だけあれば十分かなという感じです。だから親子の愛は最初から僕の頭にはなかったので。。。(汗) でもご指摘の通り確かに不十分ですね。最初の娘の彼氏が出てくるところなんて、とってつけたような感じだし。。。その辺もう少し丁寧に描いてくれたら、もう少し厚みのある作品になったかもしれませんね。
僕も先行ロードショーで観たかったのですが、用事があって。。。
4.0は特に意味がないのか。。。よくDVDにする段階で未公開シーンを追加して「特別編」とかってするケースがあるじゃないですか。特別編とする代わりに4.1とかにするのかとか考えちゃいました。
ちなみに映画館の係の人は4.0をフォーと発音してましたし、テレビでは「フォーって発音するんですよ」って言ってました。。。
僕的にマギーQは、忍者と言うよりも以外に弱い印象だったんですが・・・。観ているときには僕もターミネーター3を思い出したのですが、以外にあっさり死んじゃったなって。
次回作はどうですかね?そろそろきついかな。でもロッキーでもスタローンがんばってたし。。。
そう言えばファイヤーウォールではハリソンフォードが痛々しかったですが、この作品ではそれほど痛々しさは感じませんでした。
ダイ・ハード4.0は、例え映画で観れなくても、DVDでは鑑賞したいですね。
しかも、俺は、最近、映画館ご無沙汰で。。。
TBありがとうございました。
ありえない闘いでしたね。普通だったら、おかしい・・・
でも「不死身のジョン・マクレーンだから、すごい設定でないとピンチにならないんだ~」とノーテンキに思ってました(笑)
ただ、今回の悪役2人セットでも、物足りなかったのが残念!今までの悪役が、あっぱれだったので。
ブルース・ウィリスは歳をとった方が、色気が出て、ステキに見えました。今回はランニングシャツではなかったのも好き。コレは多分ワタシだけかも(笑)
やはり『トゥルーライズ』を思い出しましたね。何故あの戦闘機が発進したのか!?ってところで疑問もありましたが、私はその迫力の映像に満足だったのです。
ブルース・ウィリス=マクレーンってとこで、まだこのシリーズ、見てみたい気がします。
普通の映画では「実際だったら絶対死んでる。あり得ない!」なんて突っ込みもしてしまいますが、ダイハードシリーズはもう慣れてしまって、そんな突っ込み無用ですね。観客もそのあり得ないアクションを期待してますからね。
ブルースウィリス、頭薄くってもかっこいいですよね。日本語吹き替えは那智さんがやることが多いけど、ちょっとイメージ違うんだよなぁ~。
●たまさん、コメントありがとうございます。
トゥルーライズも面白かったですよね。彼は超強い完璧な主人公ですが、ダメ親父が活躍するダイハードも応援したくなっちゃう良さがありますね~。
ノンストップアクションで、予想以上に楽しめました。
こちらからもTBさせてもらいました。
あり得ないくらいのアクションと迫力がすごかったですね。
興奮が一気に冷めたし・・・。ふざけるなよ!!
不快にさせたのでしたら謝ります。今後の参考にさせていただきたいので、どのようなところが不快にさせたのかご意見いただけたらと思います。
USBさんと違う意見が掲載されていましたら、「何アホなこと書いてるの?バカじゃない?」と笑い飛ばしていただけたら幸いです。
ハリウッド映画でしかできないド迫力の演出の数々と、アナログ親父が必死に頑張る親子愛と、分かりやすい娯楽作としての徹底した姿勢に、安心感さえ抱きました。
第四作目で、このくらい面白ければ、合格点かと。
内容の無理やり感や、悪役の軽さが気になるといえば気になりますが、まあ、ハリウッドですし。
数年ぶりの続編ですから、逆に変なものは作れないですよね。話が無理矢理なところなどちょっとやりすぎ感はありますが、まあ、ハリウッド映画として観れば、楽しめましたね。