東海汽船「東京湾納涼船」プレスデーに参加してきました。
|
![]() 乗り場はJR浜松町から徒歩8分くらい(ゆりかもめの竹芝駅から徒歩1分)の竹芝桟橋。会社を5時ダッシュして向かったのですが時間ぎりぎり。スタッフにプレスシートなどをもらい、いざ乗船。 | ![]() タラップを歩いて行くと・・・。ゆかたダンサーズがお出迎えです。 ピンぼけですみません | |
![]() プレスシートはこんな感じ。納涼船のチラシ、後で紹介しますがイベント日程、食べ物リスト、ゆかたダンサーズのプロフィール(詳しくはこちら)、そして20%引き券とご視察券(1人分の無料券)などが入っていています! | ![]() ちなみにチラシには船のバウ(船の先端部分のこと)にも人が入っているイラストですのでタイタニックごっこができそうですが、実際はこの写真のように接岸した時に船を固定する機械などがあるので一般人は立ち入り禁止です。タイタニックごっこは別の機会にどうぞ。 | |
![]() プレスデーは残念ながら出港しません。なのでこの写真は去年八丈島に行ったとき(記事はこちら)に撮った写真ですが、おそらく普通の日はこういう夜景が楽しめるんだと思います。 | ![]() 乗船した頃は雨が降っていてイヤな天気でしたが、そのうち雨もやみ、きれいな夕焼けを見ることができました。出港しないからこそ撮れた写真です。 | |
![]() まずは東海汽船の社長さんの挨拶。「今年で28年目・・・」と挨拶を始めました。続いて船長も挨拶。船長はこういうイベントには慣れていないのか、終始下を向きっぱなし。 そして7/1に一日船長をやる歌手の水瀬あやこさんが登場!挨拶&乾杯の音頭をとってくださいました。 | ![]() そしてプレスの方への撮影タイム。 っていうか、難しい!暗いのでぶれる。ストロボを発光しても標準のストロボでは弱い。 しかもレンズ選択を間違えた。今回は望遠レンズと広角レンズを持って行ったのですが、標準レンズは持って行かなかった。望遠レンズだとストロボが届かないし、プレスでない一般人の僕が広角レンズを使うほど前に出るわけにも行かない。と言うわけで中途半端な写真ですみません。 | |
![]() 会場雰囲気はこんな感じ。いつもお会いするブロガーさんと「みんなプレスっぽくないよね。普通に仕事帰りのサラリーマンだよね。」って話をしてました。 かく言う私もかなりお酒が進んでいます。他のブロガーさん達と話が弾んだというのはもちろん、会社でいろいろあったので・・・。onのことをoffに持ち込むのはまだまだサラリーマンとして弱ちゃんですね。 | ![]() いよいよゆかたダンサーズのダンスです。噂には聞いていたけど結構ハードなダンスです。デッキなので当然エアコンは無し。普段ですと船は動いているので風があるのでしょうが今回は船は停泊したままですので無風。飲んで食べている僕らでさえ暑いのに、長袖のゆかたでスポットライトを浴びて、こんなダンスしていたら暑いだろうなぁ~。がんばれゆかたダンサーズ! | |
![]() さすがブロガー。熱心に写真を撮っています。僕もビール飲んでいる場合じゃないです。 | ![]() 料理は・・・。トルコの肉料理のシシケバブ。他にもお寿司、焼きそば、ケーキ、チョコバナナ、たこ焼き、などなどなど。かなりの品数です。今回はフリーフードなのでいいですが、正直ちょっと値段はお高め。飲み物+船の料金=2,500円なので、食べ物で元を取らないといけないのでしようがないでしょう。 | |
![]() プレスデーと言うことで食べ物の紹介なども。 | ![]() 一方僕らは、飲み食いも一段落し、記念写真なんか撮り始めて、完全にオフ会モード。(汗) | |
![]() ここで水瀬あやこさんに突撃インタビューです。 ってインタビューしたのはまゆさんとくっすんさんなんですけどね。かなりお話が弾んでいました。 | ![]() 今度は単独で1枚。暗いから難しいのよ~! | |
![]() クライマックスではゆかたダンサーズの皆さんがステージを離れ、会場内で目の前で踊ってくれました。 でもゆかたダンサーズ12名が一同に踊ってくれるのは今日のみ。普段は3人(?)ずつだそうです。 | ![]() お疲れ様、さるびあ丸。と言いたいところですが、この後、あるびあ丸は八丈島?大島?に向けて出港です。行ってらっしゃ~い。っていうか、週末だしこのままダイビングに行きた~い! |
なんかオフ会っぽくて、楽しかったです。今まで顔とブログとが一致していなかったのが、こうしてみんなとお話しすることでようやく一致しました。いつもは映画にしろ、ドラマにしろ、観ているだけであまりお話ししないですからね~。
いつも映画の記事でトラックバックさせてもらっている映画な日々。読書な日々。のmasakoさんが、このブログの記事を読んでウェブログターミナルに登録してくださった話とか、いろいろ聞けました。きちんと読んでくれている人もいるんだなぁ~。アクセスカウンタは単なる数字ではなく、そこにはホントに読んでくださっている方が確実にいてくださるということを実感し、ホントに嬉しかったです。
ん?でもよく考えるとウェブログターミナルにみんなが登録すると、抽選に外れる可能性が高くなってくるぞ。ちょっと複雑な心境かも。
話を東京湾納涼船に戻しますが、当日券もありますが基本的に予約制です。竹芝桟橋に行かなくてもネットや電話から申し込めますのでぜひどうぞ。去年参加した友人に聞きますと、男性だけのメンバー、女性だけのメンバーも多く、非常に多くの方が来ていたそうです。
値段はフリードリンクで2,500円。月曜から木曜はゆかたを着ていると1,000円引きだそうです。ビアガーデン感覚で行っても、いつもとはちょっと違う雰囲気で面白いかも。ネット限定で個室も予約できるそうですよ。
話は変わりますが、ダイビング行くのに東海汽船を使うんですね。株を持っていると株主優待で割引になるので株を買おうと思ったら、最近急に値上がりしちゃって買えなくなっちゃいました。もし島にお出かけなら、株主優待もオススメですよ。
この記事へのコメント
私もちゃっかりこちらの写真に登場していますね~、必死に撮影中の写真(笑
昨日は沢山皆さんとお話できて、本当に楽しかったです。プチオフ会でしたね。
いずれまた本格的なオフ会も企画しましょう。
TB相変わらず不調だと思うので、こちらの記事を、本文中にリンクさせていただきました。
今回は、昨日帰宅後夜中の3時頃に記事をアップしたので、半分うとうとしてしまって、ブログをどう書いたのか書いた記憶も定かで無いです(苦笑
やっぱり頭のはっきりしている状態で書かないとだめだと再認識しました(笑
びっくりしましたよ~。コメントが6通になっていて(笑)他の削除させていただきました。
hyoutanさんもやってしまいましたね。記事書いた記憶がないなんて。僕と一緒ですね~。
そろそろメンバーも多くなってきたことだしオフ会もやりたいですね。でも男が少ないのが・・・。また僕一人になってしまう~。
そうなんです、いつかのよしなさんのようでした。
今日になってから慌てて書き直した部分が沢山あります(笑
昨日はありがとうございました。よしなさんのおかげでウェブログターミナルを知ったので本当感謝してます。
他のブロガーさんと交流を持てる機会はなかなかないので昨日はとても楽しかったです。またお会いした時はよろしくお願いします。
きゃー。写真が掲載されている・・・。
ゆかたダンサーズの方からも、ブログにコメントいただきましたよ。びっくりです。
ブログってすごいですよね・・・。
また、ウェブログの企画でお会いしましょう。
あはは。起きてからびっくりですよね。特にあの時は翌日は平日。訂正する暇なく会社でしたから気がかりで気がかりで。。。(笑)
お互い気をつけましょう(爆)
●masakoさん、コメントありがとうございます。
僕のブログから登録していただいたなんて光栄ですよ。
これからもよろしくです!
ポップコーンは無事でした?
●まゆさん、こんにちは。
読ませてもらいましたよ。ゆかたダンサーズからのコメント。すごいですね~。さすがまゆさんです。
ブログって。そうですよね。ブログがなければこんな企画もないわけだし。また次の企画で会えると良いですね。
では♪