池上本門寺 夜桜・・・



 先日書いた池上本門寺の桜ですが、五重塔が夜はライトアップされていると言うことで行ってみました。
 夜桜を撮るというのは初めてなので何を持って行って良いのか。。。とりあえずHID 21Wの水中ライトと水中ストロボのD-2000
 いや~。陸上では重い!しかも水中ライトは熱を持ったりするので地上で使うと寿命が短くなるんですよね。ちなみにストロボはダメ。いくら光が強くても一瞬しか光らないので長時間露光が必要になる夜桜には使い物になりません。と言うわけで水中ライトが大活躍。




 まずはライト無し。

 次はライトあり。
 約30m先にある桜もこの通り明るくなっています。
 でも、どっちが良い写真かと言われるとびみょ~でした。(^^ゞ

 


 雨が降ってきてしまったのであまり良い写真が撮れていないけど撤退です。晴れていれば月を入れた写真とかも撮りたかったのに、今年の桜は本当に天気に恵まれませんでした。
 しかし、水中ライトのパワーはすごいなぁ。

昼桜編はこちら













この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 07桜/池上本門寺

    Excerpt: 池上本門寺の桜    先日、池上梅園に梅を見に行ったときに、本門寺にも寄ったのですが、ここは桜の木もたくさんあり、機会があればまた来ようと思っていたんですが、ちょうども天気も良かったので散.. Weblog: 京の昼寝~♪ racked: 2007-04-06 12:13
  • 今日も桜・・・池上本門寺

    Excerpt: 今日は肌寒かった・・・でも、桜は美しい☆ って事で、昨夜に続き桜見物に・・・ 今日は大田区にある「池上本門寺」に。 実は昨晩も行ったんだけど、全くライトアップされておらず、 おまけにお寺の周り一体が.. Weblog: Sweet* Days racked: 2007-04-07 15:21