マリンダイビングフェア に行ってきました。
池袋のサンシャインでやっているのですが、今まで池袋に行ったのって数回だけ。迷わないで行けるかが心配です。(^^ゞ 池袋駅を降りて歩いていると、数人前を歩いている女性が何かを落としました。コートのボタンだったのですが、拾って追いかけました。人が多くてなかなか追いつけなかったのですが、やっと追いついて、「すみません。」と声をかけても無視。何回話しかけても無視!ちょっとカチンときながら「これあなたのじゃありませんか?」と聞くと、すぐに反応しました。聞こえてるんじゃん!ナンパか、何かの勧誘と間違われたのかな?財布だったらもらっちゃっていかもしれませんよ。 ってなわけで、なんとかサンシャインにつきまして、マリンダイビングフェアです。 ![]() |
午前中は、ミスチルのコンサートチケットをとるべく、
入賞作品はやっぱり、きれいな、すごい、あるいは珍しい作品が多いのですが、中には「え~っ?!」って作品も。これならば僕でも入選くらいはねらえるかも。でも、応募するのにお金取られるんですよね~。まあ、次回は挑戦してみようかしら。 |
右の写真はeos 30D用のハウジング。僕がeos 20Dを買ったときにイノンに電話したら、eos20D用は当面作る予定がないと言われて、しょうがなくDIVで作成したという経緯があるのですが、今回は30Dと一緒に20Dのハウジングも発売していました。 今後はもっと早い対応をお願いしてきました。 で、そのくDIVも出展していたので見てきました。ちなみにここのホームページではハウジングの製作過程を動画で流していますので、おもしろいですよ。 ここで作ったハウジングですが、水圧がかかると半押しになっちゃうのがあって、修理に出したんです。そしたら今度はシャッターが切れなくなってしまいました。友達はうまく使えているらしいのですが、ハンドメイドなだけあって、製品によるばらつきがあるのかもしれません。 文句を言って帰ってきました。 |
AIGエムというところは、サーファーのためのサプリメント、ボーダーのためのサプリメントを発売していますが、今回、ダイバーのためのサプリメントを発売したそうです。こちらから買えるようです。
事前にサンプル引換券を手に入れていたので1箱(998円相当)をもらってきました。
ダイビングで体脂肪を燃やしやすく、UVから瞳を守れる、冷えから体をガードし、節々潤滑成分を配合だそうです!まだ飲んでないけど、今度ダイビングに行くときに飲んでみよう。。。
面白いなと思ってのがダイバーリンカ。エア切れになった場合に、自分のBCDのホースとバディのホースをつなげるもので、相手からエアをもらえるそうです。
|
他にも現地サービスやリゾートも出展しており、現地サービスではお得な割引券を配っていたりしていました。リゾートもおみやげを販売していたり、いろいろキャンペーンをやっていました。久米島などでは泡盛の試飲や黒糖の試食と販売、八丈島では焼酎の試飲や、明日葉茶、パッションフルーツジュースの試飲などもやっていました。おいしかったぁ~。
フィリピンのところではTシャツをもらったりと、いろいろもらっちゃいもしました。
また、アフィリエイトでお世話になっている
セミナーも終わって、小腹が空いたので、沖縄そばを食べました。こういうところって高いイメージがありますが、600円と安め。でもちゃんとした味でおいしかったです。ドミノピザも出展していましたが、さすがにすいていましたね~。 腹ごしらえも終わってショップも立ち寄ってみました。前々から指示棒が欲しかったのですがなんと500円!安かったので買ってしまいました。それにグローブが1,000円!別に欲しかったわけでもないのに衝動買いしてしまいました。また、以前から気になっていたreclogのスタンプ(レカッシュ)やジップアップストラップがイベント価格で安かったので買ってしまいました。届くのが楽しみです。 |
無料のイベントなのに、いろいろお得ですね~。ダイビングのイベントって初めてだったのですが、活気があって面白いですね~。
で、偶然友達に会ったので、帰りにお茶することにしました。某喫茶店に入ったのですが、これがまた最悪。店員はオーダー撮りに来ないし、カップは洗ったの?というくらい汚かったり、お皿はかけているし、何より紅茶がぬるいし。。。早々に切り上げて、池袋の町をちょっとショッピング。
よい時間になったので食事しようと言うことになり、豚道楽というお店。これがまた最悪。生ビールを頼んだのになかなか来ない。やっと来たと思って飲むとなんか薄い。薄めているかビールじゃなくて発泡酒か何か。店員にこのビールの銘柄何?って聞いても、サッポロですとしか答えてくれないし。料理も間違えて来るし、鉄板焼きを頼んだのですが、鉄板焼きは来たけど味がついていない。「味がないんですけど。」と言うと「あっ、すみません。タレを今お持ちします。」って言われてから、なかなかタレが来ない。
料理自体はおいしかったのですが、もう最悪でした。
この記事へのコメント