ソニーネットウォークマン NW-E003買いました



 今まで使っていたmp3プレイヤーが調子悪くなってきたので買い換えました。約3年前に買った物なのですが、1年前にスイッチが壊れて自分で修理(こちら参照)したり、その後もいろんなところが調子悪くなっていて、だましだまし使っていたのですが、スイッチの奥の方がショートしてしまったようで、ボタンが常に押しっぱなしになった状態。いろいろ試したのですが、その時は良くなるのですが、すぐに同じ状態に戻ってしまう。もうこれはダメだとあきらめました。大きな声では言えませんが、バイクで使うので雨に濡れたりと過酷な状況で使っているのでしょうがないか。(バイクでヘッドフォンで音楽を聴いていると東京などでは条例違反になります。白バイのおっちゃんの話では片耳なら大丈夫だそうです。)

 新しいのは何を買おうかな。。。僕的に譲れない項目がいくつかあります。

  • 曲数は多くなくても良いので、フラッシュメモリタイプであること
  • バッテリ内蔵であること(電池は面倒なので)
  • Windows Media Player形式(WMA)が使えること(今までwmaで保存しているので)
  • 防滴ケースが市販されていること(高速では急に雨が降っても仕舞えないので)
です。

 この条件の中でネックなのは防滴ケースです。iPodなんかは、サードパーティーからオプションが多く市販されていて、防滴ケースもありますが、もともとApple社製なのでWindows Media Playerに対応していません。CDの多くは引っ越しの時に捨ててしまったのでまた録音し直すわけにもいかず、やっぱりwmaに対応しているのでないと。。。

 そんな時、NW-Eシリーズが6/10に発売になるという情報が。今までソニーは独自規格しか対応していなくて非常に使いづらい物でした。それがmp3に対応し、ようやく今回の機種からwmaや、iTunesのAACにも対応。1年ちょっとで壊れるというソニータイマーがあるにしても、ソニーのシリコンオーディオはiPodに負けた起死回生ということで、前機種くらいから非常に使いやすくなっていて、値段も安くなっていると言われていたので、調べてみると、なんと防滴ケースも発売されるではないですか!

 というわけで、早速1Gタイプのブルー(NW-E003)を購入しました。




まずはパッケージ。意外に小さい。しかも光沢のあるおしゃれなパッケージです。

箱をあけるとこんな感じ。中には本体とヘッドフォン、クイックスタートガイドというごくごく簡単なマニュアルとCDが入っています。詳細なマニュアルはCDの中にPDFで入っています。

本体とヘッドフォン。本体は約25gと超軽量。その代わり表示はELディスプレイが1行とおまけ程度。ヘッドフォンは結構長く耳にセットすると先端は膝くらい。鞄に入れて使うならいいけど、胸ポケットに入れようとすると短いヘッドフォンを別途購入した方が良さそうです。ちなみに僕の耳にはあわない。。。すぐとれちゃいます。

予約特典のネックストラップ。

防滴ケース

防滴ケースをセットしたところ。これでも重さは46.5gと軽量です。


 WMAやmp3に対応しているということで、USBにセットしてフォルダにmp3やwmaのファイルを入れれば再生できるのかと思いきや、できません。Windows Media Playerの「同期」を使ってもダメ。付属のソフトで転送しなければいけないようです。なんだよー!手軽さがないなぁ!と文句を言いつつ、もう買ってしまったのでしょうがない。

 説明書通りにソフトをインストール。今までのデータをインポート。さすがに13GBytesあるのでインポートに10分くらいかかりましたが、アーティスト情報、アルバム名、曲のタイトルはきちんとインポートされました。今のところネットで音楽を買うわけでもなく、パソコンではWindows Media Playerを使っているので、わざわざ専用のSonicStageというソフトをインストールするのは面倒だなあ~。Rioの時はファイルを入れれば良いだけだったのに。

 その代わり専用フォーマットなだけあって、アルバムごとに再生したり、アーティストごとに再生できたりと、本体の再生のソートなどは結構便利にできています。ただ1行しか表示できないので操作性は悪いですが。

 音質は付属のヘッドフォンではしゃかしゃか軽い感じ。イコライザで重低音を強調した方が良いかも。でもイコライザを使うと電池の減りが早くなるので注意しましょう。とは言っても、3分の充電で3時間の再生が可能。(たぶんATRAC 48kbps時、WMA128kbpsではおそらく2時間くらいになると思われる。)いつも使っているもう少し高めのヘッドフォンではとてもクリアです。音質は本体よりもヘッドフォンが影響しますね。

 次に防滴ケース。Oリングがついてかなり本格的なケースですが、ヘッドフォン端子のところが微妙。一応対応しているヘッドフォンが決まっています。そのほかのヘッドフォンでは使えなかったり、水滴が入りやすかったりしますので購入時はきちんと確認した方が良いでしょう。それと激しい雨の時に傘をさせない状況では注意が必要かも。

 ちなみに本体だけでは長めのヘッドフォンが入っているだけなので、例えば胸ポケットに入れる場合はクリップシリコンケースを使った方が良いかもしれません。他にもスポーツの時でも便利なアームバンドなども便利そうです。ただ、これらを使う時はもう少し短めのヘッドフォンを用意した方が良さそうです。

 それとUSBのキャップ。USBフラッシュメモリですとキャップは反対側にさして置いてなくさないようにできるのに、これはできない。今まで使っていたRioもできたので、キャップはなくさないように気をつけなきゃ。

 あと、USBのストレージとしてみた場合音楽データの他に管理用のデータが入っているらしい。フラッシュメモリとして使った場合に間違って消さないように気をつけなきゃ。試しに消したらどうなるかやってみようと思ったけど、怖くてできませんでした。

 最後にもう1つ欠点を上げると、ELディスプレイが暗くて、室内なら良いんですが、室外だとよく見えません。。。

 ホントに軽くて音質もそこそこだし、良いです。値段も今までのネットウォークマンのように高いわけではなく、安くはないですが標準的な値段設定。でも専用ソフトを使わなければいけない点がマイナス。






この記事へのコメント

2006年06月12日 21:40
よしなしごとさん、こんばんわ。
ネットウォークマンを買ったんですね、
それにしても小さいですね、これなら持ち歩いても邪魔にならなさそう。
バイクでヘッドフォンをして音楽を聞いていると条例違反なんですか、
やったことありますけど知りませんでした(汗
私はiPodnanoを買ったんですけど、無難すぎ?
あ。。。昨日は名前を間違えて入力してしまいスミマセンでした(ペコ
2006年06月13日 01:00
こんばんは。
これ,小さいですねー!!
俺も,音楽聞くの好きなので,なにか買いたいなー!
って思ってたとこです!
2006年06月13日 01:09
●聖さん、こんばんは。
iPod nanoもいいですよね。小さいし、かわいいし、オプションもいろいろ出ていて便利に使えるし。でもWindows Media Playerの形式が使えないのだけが残念なんですよねー。

●ひろさん、こんばんは。
シリコンオーディオは、カタログのスペックではわからない部分が多いので、よく見て買った方がいいですよ。特に本体の操作性だけでなく、付属ソフトが使いにくいと、不便ですから!
2006年06月13日 11:36
こんにちはー!
いいですね~新しい音楽プレーヤー♪
私も、なにか欲しいな♪と思いつつ、
もっといいのが出るのではないかと先延ばしにしてます。
今は、スマートメディアを入れて使う
MP3プレーヤーを愛用中です。
ソフトも使わなくていいし、
大きさもスマートメディア次第で、
使い勝手はいいと思い込んでいます。

でも、やっぱり新しいものにときめきます…
2006年06月14日 04:28
くとさん、おはようございます。
そうそう、この手の物は、もう少し待てば良いのが出る、安くなる。。。そう考えるといつまでたっても買えなくなっちゃいますよね。
僕もかなり新しもの好きなんで、新製品が出ると高い時に買っちゃうんですよ。DVD-RドライブやMO、MDなんかもそうとう高い初期の時に買っちゃいました。
最近はお金が続かないので、だいぶ我慢して安くなってからとか、必要に迫られないと買わなくなりました。
そんなんじゃブロガー失格かもしれません(^^ゞ

この記事へのトラックバック

  • ソニーウォークマン NW-E003

    Excerpt: ソニーは、以前このブログで海外向けとして紹介したフラッシュメモリー内蔵の新型ウォークマンスティック『NW-E005』(容量2GB)、『NW-E003』(容量1GB)、『NW-E002』(容量512.. Weblog: ソニー通! racked: 2006-06-12 22:51
  • NW-E003(ソニー:デジタルオーディオプレーヤー)

    Excerpt: NW-E003(ソニー:デジタルオーディオプレーヤー)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2... Weblog: ブログで情報収集!Blog-Headline/life racked: 2006-06-23 23:02
  • ソニー新ウォークマン「NW-S700F」

    Excerpt: 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 書いた記事、消えました><。 やる気半減・・・ショボ━━(´・ω・`)━━ン 同じこと書けない自信あるので・・・でも頑張ってみます! ☆☆☆☆☆ここから みな.. Weblog: ニッキの夢日記 racked: 2006-10-13 00:16