名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 見てきました



 今回は名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌です。テレビで名探偵コナンの映画をやっているのは見ていますが、劇場に見に行くのは初めて。テレビで見ていてもおもしろいし、10周年だし、ポイントが集まって無料だからと言うことで、初めて劇場で見ることにしました。さすがにレイトショーはやっていないので、結構時間が合うようにするのが大変でしたがようやく見に行けました。



●ストーリー(ネタバレなし)
 謎の男から依頼を受け、横浜のあるホテルにやってきた小五郎とコナン、そして蘭や少年探偵団たち一行。ミラクルランドを一望できるスイートルームに案内される一行。依頼者の代理人からミラクルランドのVIP用IDを手渡され、みんな手首につける。そのIDはすべてのアトラクションに乗れ、食事も無料のすごいパスポート。
 しかしそのIDにはプラスティック爆弾が組み込まれ、一度ミラクルランドに入るとスイッチが入り、出ようとすると爆発する。さらに閉園時間の22時になっても爆発する。
 少年探偵団と蘭を人質に取られた小五郎とコナンは依頼者の依頼(ある事件の真相を解くこと)を完遂しないとみんなの命がない。横浜を舞台に捜査に駆け回る。一方コナンからそのことを聞かされた灰原は、みんなが園内に出ないように見守る。
 そしてその依頼者は、コナンの正体が工藤新一である事を知っていた!
 “西の高校生探偵”服部平次や、怪盗キッドも登場!!刻一刻と迫るタイムリミット。コナンたちは、事件の鍵を解き、時間内に蘭たちを無事救い出せるのか!?





●感想、思ったこと(ネタバレあり)
 やっぱり名探偵コナンにははずれはないなぁ。いろいろおかしいところはあるけど、おもしろかったです。子ども達は身を乗り出してみている人もいるし。この手の映画は難しいこと考えずに、ぼーっと見ているだけでハラハラできるので、楽で良いなぁ。力抜いてみましょう。

 10周年記念でオールキャストという割りには、新一の親は出てきたかなぁ。それに黒ずくめの連中も出てこなかったし。ちょっと不満。

 ところで依頼人の代理人。ああいう人ってどうやって雇われるんだろうかと思ってしまう。最後眠らされてしまうので彼がどこまで知っているのかは謎だが、犯罪の片棒を担ぐわけでしょ。しかもそれ相応の年齢だし、それに長期で雇われるわけではないし、派遣会社から派遣された人なのだろうか?

 あんなシステムを作るのもそう。プラスティック爆弾入りのIDや爆破システム、馬車道の監視カメラや爆弾っていくら金を払っても警察にばれないようにつくらせるんだろう?そもそも目が見えないはずなのに、あのモニターの数。どうやって操作していたんだあの人は。まあ、そんなこと考えてもしょうがないか。

 それと犯人の関係もちょっと微妙。名前忘れてしまいましたが銀行強盗実行犯の3人はYOU-CRYの3回生だって話だったのに、裏で助けていたのは4年上の先輩って言っていたよね。つまりその怪盗キッドにやられちゃったその先輩はYOU-CRYの部員じゃないわけ。とすると犯罪を相談できるくらいの知り合いにどこでなったのだろうか。

 あとね、最後の方で一般人を避難させて、みんなで食事をしているシーン。「警察のおごりだ」って喜んでいたけど、あんたらのVIPのIDって食事も無料になるんでしょ!おごってもらう必要ないじゃん!それに園子、10万人のお祝いパーティーに参加するなじゃなかったの?そんなところにいていいんか?



オススメ度:●●●●○







この記事へのコメント

2006年05月22日 05:17
トラックバックありがとうございました。こちらからも逆TBさせていただきました。
2006年05月22日 16:20
こんにちは。
TBありがとうございました♪
結構突っ込みどころ満載でしたね(笑)
それでもコナンはおもしろいですよね。
最近の映画版コナンは僕的にはイマイチだったのですが
今回はとても楽しめました☆
2006年05月22日 23:16
●数楽者さん、コメントありがとうございます。
わざわざTBのご連絡ありがとうございます。またよろしくお願いしますね。

●こーいちさん、コメントありがとうございます。
まあ、アニメにつっこんでもしょうがないですからね(笑)
ちょっと無理にオールキャストにした感がありましたが、素直におもしろかったです。
2006年05月23日 01:16
TBありがとうございました。

昔から続いているアニメは昔と比べて最近趣向が変わってきている感じがします。
それはそれで面白いのですがやっぱり昔のやつが懐かしく感じます。(笑)
2006年05月23日 02:37
青梅人さん、コメントありがとうございます。
実は最初の方知らないんですよね。(^^ゞ
テレビの初回は見たんですが、次に見たのは数年後。
最初の頃はどんな感じだったんだろう?
アリエス
2006年05月26日 00:17
TBありがとうございます。これまでのコナンだとベーカー街の~が結構好きです。コナンのオヤジさんがしぶいですね。
2006年05月26日 04:09
アリエスさん、コメントありがとうございます。
ベイカー街の亡霊もおもしろかったですね。レンタルで見ました。来年のはどうでしょうね?!
アッキー
2007年05月17日 07:06
僕の映画ランキングを紹介します。1位はベイカー街の亡霊、2位は探偵たちの鎮魂歌、3位は銀翼の奇術師です。    映画もアニメも大好きです。工藤新一少年の冒険(後編)楽しみです。
2007年05月17日 20:53
アッキーさん、コメントありがとうございます。
銀翼の奇術師は観てないんですよ。名探偵コナンは大人が観ても楽しめますよね~。

この記事へのトラックバック

  • コナン映画劇場最新作 『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』を見てきました

    Excerpt: 今日から封切されたコナン劇場最新作 『探偵たちの鎮魂歌 』 を見てきました。午後4時30分からの上映を予約席で見ることができました。恐らく午前中は混雑したものと思.. Weblog: 数楽者のボヤキ・ツブヤキ・ササヤキ-中学 数学 道徳 学習指導 アクセスアップ情報,ページラン... racked: 2006-05-22 05:15
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

    Excerpt: まあ、東京にいるときは試写会とかバンバン行って、バカみたいに映画を観まくっていたINDYですが(このように)、ここ青森に来て同じように映画を観られるかと言えば、やはりちょっと厳しい。試写会も思ったより.. Weblog: 欧風 racked: 2006-05-22 06:37
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌

    Excerpt: 映画10周年記念作品『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』   観て来ましたよ~♪旦那と小姫と三人だけで・・・うちは、映画は自腹ですのでDVDのレンタルまで我慢する派としない派に分かれることも多.. Weblog: tengin racked: 2006-05-22 11:16
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌

    Excerpt: 楽しみに楽しみにしていた名探偵コナン10周年記念劇場版映画!!これが「ウィンブルシート」(音楽や効果音に合わせてブルブル振動するシート)で上映されると知って、わざわざ遠い映画館まで車走らせてきましたw.. Weblog: 色即是空日記+α racked: 2006-05-22 11:38
  • 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』

    Excerpt: 感動度[:ハート:][:ハート:]     (公式HP) 泣き度[:悲しい:][:悲しい:] 笑い度[:ラッキー:][:ラッキー:] 緊張感[:ラブ:][:ラブ:][:ラブ:] 満足度[:星:][:星.. Weblog: アンディの日記 シネマ版 racked: 2006-05-22 16:15
  • 名探偵とアラビアの夜。

    Excerpt: 先日旅行に行った時に友人が観たい!!と言っていたので、 『名探偵コナン~探偵達の鎮魂歌~』を観に行って来ました。 いやぁ。案外面白かったです(笑)オトナでも楽しめる作品でした。 今回は映画化10周年記.. Weblog: feelingfine racked: 2006-05-22 22:04
  • 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』

    Excerpt: 10周年記念作品だそうで。もうそんなに経つのかぁ・・・。 劇場は有楽座。ちょっと前に改装したようで、異常にリッチな作りになってました。 座席は広々、座り心地もなかなか。音響もイイ感じ。 それはさてお.. Weblog: 時間の無駄と言わないで racked: 2006-05-23 00:03
  • 映画 「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」

    Excerpt: 今日は、名探偵コナン映画10周年記念作品「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」の封切日です。朝9時前に映画館に着いたら、結構人が並んでました。 Weblog: かねやん日記 racked: 2006-05-23 00:04
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌

    Excerpt: 突然アニメを 劇場にて鑑賞 でも、これには訳がある。 どうも面白いらしい! 子ども向けではあるが、大人も楽しめるような感じらしい! テレビでやっているのは何回か見て 何か事件を解決するときに、 .. Weblog: ドリアンいいたい放題 racked: 2006-05-23 00:27
  • 10周年名探偵コナン探偵たち鎮魂歌(真実は愛するものに有り!)

    Excerpt: 10周年となった名探偵コナン「探偵たち鎮魂歌」を鑑賞した。この映画は毎週月曜日19時30分に放送されている名探偵コナンの劇場版である。今回はある事件の依頼で訪れた総合テーマパークで6人の人質と探偵達の.. Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2006-05-23 00:51
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

    Excerpt: 今日大学の友人とコナンを新宿の映画館でみてきました~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: コナンも10年を向かえ記念すべきメモリアル映画ということで かなり気合.. Weblog: 夢は見なきゃ叶わない racked: 2006-05-23 01:17
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌☆独り言

    Excerpt: さって、一仕事終わって・・・土曜の夜に観る映画・・・ 頭 使わなくって、楽しい映画がいいなぁ~ で、選択したのは『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』 4月15日本日からの公開です。 同じくクレヨンしんち.. Weblog: 黒猫のうたた寝 racked: 2006-05-23 06:38
  • 映画『名探偵コナン -探偵たちの鎮魂歌-』

    Excerpt: 「真実は、いつもひとつ!」 仕事を終えて、その足で映画館へ…。 眠い! 仕事の休 Weblog: うっかりはんぞう racked: 2006-05-23 08:06
  • 名探偵コナン映画『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』本日公開!

    Excerpt: 本日4/15(土)に公開となった名探偵コナンの劇場版10作目『探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』をさっそく観に行きました。待ち遠しくてたまらない年に一度の一大イベントですから、もう浮かれまくってましたよ.. Weblog: STEP by STEP racked: 2006-05-23 08:33
  • 「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」

    Excerpt: グッと抑えた、クールな予告編に、10周年記念作としての気合が感じられたこの作品。中身も10周年記念作品にふさわしい、濃厚な作品となってました。  あちらこちらに笑いど� Weblog: ぐうたら大学生の無責任blog racked: 2006-05-23 11:06
  • コナン、見てきました。

    Excerpt: レビューはもう一回見た後にきちんとしたものは書きますが…… 白馬一杯しゃべってたよっっ!! OPにも名前でなかったから、どうだろう……と思ってたんですが、結構べらべらと…… 私が一番好きな声でばり.. Weblog: ひねもす のたり のたり かな ver.2 racked: 2006-05-23 17:48
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌

    Excerpt: 今日はア●ちゃんと「映画名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」見に行きました!! http://www.conan-movie.jp/index.html 今回は朝、早く行きました~!! 前.. Weblog: +++turbo addiction+++ racked: 2006-05-23 23:02
  • 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』

    Excerpt: GW中にやっと見に行くことできたぁぁ!! あの「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」 ストーリー 謎の男の依頼を受け、横浜へやってきた小五郎とコナンたち。 だが、それは男のワナで、蘭.. Weblog: ☆えみたんの日記帳☆ racked: 2006-05-24 09:38
  • 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

    Excerpt: わざわざ初日に観たのにも関わらず だいぶ遅くなりましが…感想を(;・∀・) 毎年恒例のコナン劇場版も今年で な、何と!10作目!! 今回はどんなお祭り騒ぎが展開されるのかー!? 喜びいさんで劇場へー!.. Weblog: きょうのできごと…http://littleblue.chu.jp/ racked: 2006-05-24 18:45
  • 「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」を見ました♪

    Excerpt: 昨日公開された『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』を見てきました!(^^)家族み Weblog: ランチママの徒然日記 racked: 2006-05-24 22:44
  • 映画 「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)」

    Excerpt: 早速、観に行ってきました! 映画館はパイプ椅子を出すほどの大賑わい。 …あれ?チケットって座席数じゃないの…? Weblog: テンションあげまくり隊日記 racked: 2006-05-27 01:06
  • 【劇場鑑賞37】映画名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)

    Excerpt: たったひとつの真実見抜く、 見た目は子供、頭脳は大人。 その名は、名探偵コナン! 探偵たちよ、安らかに眠れ・・・ Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! racked: 2006-05-28 22:08
  • 名探偵コナン「探偵たちの鎮魂歌」がもうすぐDVDで発売

    Excerpt: はてさて、ここのブログに話題として書くのは初めてかもしれませんが… 名探偵コナンは原作もアニメもか... Weblog: 元同人女の戯言日記 racked: 2006-11-30 14:16
  • 名探偵コナン 「探偵たちの鎮魂歌」

    Excerpt: きくところによると、(コナン映画の)世間的な人気ナンバーワンは、2001年の「天国へのカウントダウン」だったそうですが、 個人的には、ちょっとロマンチックな仕掛けが粋な、1999年の「世紀末の魔術師.. Weblog: のほほん便り racked: 2007-04-16 11:00