劇団四季「ライオンキング」見てきました



 映画も30本見たことだし、今度はちょっと趣を変えて・・・。劇団四季オペラ座の怪人が非常におもしろく、ぜひまた劇団四季を見に行きたいと思っていました。と言うわけで今回は、劇団四季ライオンキングを見てきました。



●ストーリー(ネタバレ大いにあり)
 アフリカのサバンナ。ライオンのムファサが王として君臨する王国プライドランド。ある日ムファサと王妃サラビの間に王子シンバが生まれた。ヒヒの呪術師ラフィキが賛歌を歌い、動物たちはシンバの誕生を祝いに集まる。王子シンバの誕生はただ一人を除いてみんなが祝っていた。シンバの叔父スカーは、王の跡取りができたためシンバの誕生を快く思っていないのだ。
 ある日スカーはシンバを罠にかけた。助けに来たムファサはシンバの命と引き替えに死んでしまう。スカーはシンバの所為だと思わせ、シンバは自責の念に駆られ王国を立ち去ってしまう。
 王国を去ったシンバは、砂漠で倒れてるところを、イボイノシシのプンバァとミーアキャットのティモンに助けられ、一緒に暮らすようになる。深く傷ついていたシンバも、2人の“ハクナ・マタタ(くよくよするな)”という、彼らの哲学に励まされながら、成長していく。
 一方、スカーが王となったプライドランドは、見る影もなく荒れ果てていた。そんな故郷に絶望したシンバの幼なじみナラは故郷を去っていく。ナラは偶然にもシンバに再会する。ナラから王国の荒廃ぶりを聞かされるが、未だ父の死をひきづり帰ることが出来ないシンバ。そこに、父の亡霊が現れ、励まされることによって、自分の道を悟り、光輝く王国を取り戻すべくプライドランドに戻るのであった・・・。





●感想、思ったこと(ネタバレあり)
 [「劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい」って宣伝していますが、いやいや、何を言いますか。「劇団四季のライオンキングも凄いです!」正直ディズニー映画のライオンキングは、おもしろかったですが、それほど感動したと言うほどのものではありませんでした。ディズニー映画の中では美女と野獣 が一番好きです。)劇団四季のライオンキングマジで凄い!シンバを祝いに、客席の後ろからステージに象やいろいろな動物が集まってくるわ、客席の上を鳥が飛んでいるわで、大にぎわい。あの、象はどうやって操作してるの?竹馬といっていいかわからないけど、それに乗って歩くキリンたち。あそこまでやるんだ!マジで興奮します。これを書くために思い出すだけで鳥肌が立ってきます。
 ライオンのお面もすごい。いや、自分のボキャブラリーの無さがいらだってくるほど、「すごい」という言葉しか出てこないんです。プンファや他の動物たちの動きも自然というかリアルだし。子役もすごいの。シンバ役の男の子は13歳。学芸会とかもヒーローだろうなぁ。学芸会と言えば、学芸会で何の役?って聞かれて「木」って答えると地味というか、寂しい役ですが、ライオンキングでは木や草たちも、すごい!ライオンキングには脇役ってのがないんです。
 最近映画慣れしてきていますが、劇団四季ってすごいんだねぇ~。次はキャッツだな。


  ところで、上の絵は実際に舞台のバックに使われている木なんですが、その左側にある絵を拡大したのが右の絵の上段の絵なんですが、これがウニの仲間タコノマクラという生物(右の絵の下段)に見えて、気になって、気になって・・・。(^^ゞ

 とても感動したので、帰ってきてすぐ>ライオン・キング ミュージカルCDを買ってしまいました。










オススメ度:●●●●●






この記事へのコメント

2006年04月05日 22:00
よしなしごとさん、こんばんは~♪
ぉぉッ!私もディズニー映画の中では美女と野獣が一番好きですヨ~♪やっぱりガサツな男は駄目なのね~ガストンw
劇団四季のライオンキングも凄そうですネ~♪よしなしごとさんに鳥肌を立たせられるとは!恐るべしッ劇団四季★
感動する舞台って良いですネ~!私も行きたくなりましたぁ♪
2006年04月05日 22:41
TB有り難うございました。四季のミュージカルいいですよね! 最近、忙しくて行ってないんですが、キャッツ、ライオンキング、ファントムどれも大好きです♪
2006年04月05日 22:46
たびたびすみません‥ッ
よしなしごとさんってお便り受けてないのですか?
2006年04月06日 01:57
●alice-roomさん、コメントありがとうございます。
前から3列目のセンターって、すごい良い席で鑑賞されてますね。僕はS席ではありましたが、Sのかなり後ろの方だったので、微妙な表情までは残念ながら見られませんでした。今週末はキャッツに行くので、もう楽しみです♪
2006年04月06日 01:59
●凛さん、こんばんは。
感動なんだけど、それを表現するだけの語彙がないのが残念です。機会があれば是非凛さんも見てみてください。絶対感動します。

お便りってメールですか?凛さんのブログにコメント書く時に、メルアド入力しているのですが、凛さんのところには届かないのかな?
2006年12月21日 22:32
TBありがとうございました!
ほんと、思った以上によく、感動しましたよね!!
あの夕日をバックにした木もほんと、かっちょよかったです。
写真の生物と、木の葉っぱ?そっくりですね(笑)
2006年12月22日 01:10
きくぞぅさん、こんばんは。
ライオンキングを見てからもう8ヶ月もたちましたが、未だにサントラをちょくちょく聴いてます。この感動は本当に言葉だけじゃ表現できないですよね~。
武さん
2008年03月08日 09:24
修学旅行でライオンキングを見ました。
結構はくりょくがあってとてもビックリしました・・。
2008年03月08日 23:20
武さん、コメントありがとうございます。
へぇ~、修学旅行ですか。いいですね。ミュージカルは初めてでしょうか?ライオンキングも好きなミュージカルですが、他にも良いミュージカルいっぱいありますので、もし機会があれば訪れてみてくださいね。

この記事へのトラックバック

  • 劇団四季 ライオンキング マチネ

    Excerpt: 1年ぶり?いや2年ぶりくらいにライオンキングを観劇しました。5、6回目かな、前から3列目センターでまあまあの席でした。これくらい前だと役者さんの表情や荒い息づかいまで伝わり、ライブ感がかなり違ってくる.. Weblog: 叡智の禁書図書館 racked: 2006-04-05 22:39
  • ライオンキング (劇団四季)

    Excerpt: 2006/3/18(土)  家族5人で東京都港区の四季劇場[春]で 『ライオンキング』 の昼の公演を観て来た。  家内は昔 『キャッツ』 を観ており、子供らにも 劇団四季の公演を見せたいと言� Weblog: 欲張り父さんの航海日誌 racked: 2006-04-22 18:41
  • 『ライオンキング』最高!ハクナ・マタータ♪

    Excerpt: ミュージカル『ライオンキング』を見てきました!<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/09_lion.gif" /> 場所は、四季劇場「春」。 キングの飾ってあるツリーが入り口においてありました<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/06_xmas.gif" /> Weblog: VIVA☆みそじ racked: 2006-12-21 22:29
  • ヽ(`д´)/ うおおおお!

    Excerpt: 今年も残りわずか! クリスマスも過ぎたんだから思いっきりエンジョイしようぜ祭りを開催中のモジャ子ですが、 28日、ライオンキングを観にいって来ました! もうね もうね 泣いちゃった!!!! し.. Weblog: もじゃもじゃし隊?~きばらずイキます~ racked: 2006-12-29 14:25
  • 杉本彩★エロの極地ポルノ阿部定演じる!『JOHNEN 定の愛』衝撃のR-18映像!

    Excerpt: バツグンのスタイルと親しみあるキャラクタを兼ね備え、映画やバラエティー番組などで... Weblog: 杉本彩★エロの極地ポルノ阿部定演じる!『JOHNEN 定の愛』衝撃のR-18映像! racked: 2008-03-23 15:21