-
サイレンは誰の中にも存在する心理現象
Excerpt: 「サイレン」はプレイステーション2のゲーム「SIREN2」がベースとなっておりゲームと連動した違った世界感で作られている映画になっている。この映画もホラーというより謎解きなので色々なキーワードを考えな..
Weblog: オールマイティにコメンテート
racked: 2006-02-14 02:58
-
サイレン
Excerpt: 舞台挨拶の感動冷めやらぬままですが
本編の感想いきたいと思います☆
堤監督の映画作品は去年観た「EGG」以来。
もぅ堤監督の新作映画、切望しておりました!待ってました!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━..
Weblog: きょうのできごと…http://littleblue.chu.jp/
racked: 2006-02-14 06:05
-
サイレン
Excerpt: サイレンが鳴ったら鉄塔の辺りには恐ろしい動物が出てくるんだぞ!そ、それはもしかして”八丈島のきょん”ですか?!
Weblog: ネタバレ映画館
racked: 2006-02-14 07:32
-
サイレン FORBIDDEN SIREN
Excerpt: サイレン FORBIDDEN SIREN~BEGINNING~
「サイレン FORBIDDEN SIREN」
堤幸彦監督が仕掛ける世界初サウンド・サイコ・スリラー
久しぶりに試写会で鑑賞。
ホ..
Weblog: わたしの見た(モノ)
racked: 2006-02-14 10:04
-
サイレン
Excerpt: 不安な空気で支配される87分。
面白いけれど,後味は良くない。
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2006-02-14 10:41
-
「サイレン~FORBIDDEN SIREN」みた。
Excerpt: 久々に試写会。本当は悪霊だの怨念だのそういった作品が苦手です。”リングシリーズ
Weblog: たいむのひとりごと
racked: 2006-02-14 17:27
-
サイレン☆独り言
Excerpt: 予告をはじめて見た時に・・・これはもしやシャラマン監督の『ヴィレッジ』の2番煎じ?
なんて思ったら・・・ほんっとはPS2のゲームソフトだったんですね(笑)
『サイレン』観に行ってきました。
とりあえ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
racked: 2006-02-14 18:30
-
サイレン FORBIDDEN SIREN(2006/日本/監督:堤幸彦)
Excerpt: 【新宿トーア】29年前、謎のサイレンの音と共に一夜にして全島民が消失するという未曾有の怪事件が起きた夜美島(やみじま)。事件は未解決のまま、いつしか闇に葬り去られた――。すっかり平穏を取り戻した現在の..
Weblog: のら猫の日記
racked: 2006-02-14 22:20
-
サイレン
Excerpt: 少し体と心に余裕が出てきたので、
仕事終わりにレイトショーで劇場鑑賞!
でも、
?????????
そんな感想!!
話にはどんどん引き込まれる。
さあ、どんな終わりがあるのだろう!!
期待はふくら..
Weblog: ドリアンいいたい放題
racked: 2006-02-15 01:34
-
【 サイレン 】
Excerpt:
ホラーゲーム「SIREN2」の世界観をベースにサウンド・サイコ・スリラーと銘打って映画化。監督は『Trick』の堤幸彦、主演はグラビアアイドル市川由衣。
ビックリポイントが虫ジャンプだったり、鳥..
Weblog: もじゃ映画メモメモ
racked: 2006-02-15 02:22
-
『 サイレン 』
Excerpt: 公式サイト
映画 『 サイレン
』 [ 試写会鑑賞 ]
2006年:日本 【2月11日ロードショー】 [ 上映劇場
]
監督:堤幸彦?
脚本:高山直也?
[ キャス..
Weblog: やっぱり邦画好き…
racked: 2006-02-15 09:13
-
サイレン 評価額・490円
Excerpt: ●サイレンをTOHOシネマ浜松にて鑑賞。 1976年に夜美島でひとりの男を残して
Weblog: Blog・キネマ文化論
racked: 2006-02-15 20:24
-
映画館「サイレン」
Excerpt: 知り合いの人が「面白くなかった」と言っていたので、全然期待しないで観てきました。
はじめのうちは、不気味な村人、宗教的、というところから「奇談」に似てるかも~と思って観ていました。そのうちに、これは..
Weblog: ☆ 163の映画の感想 ☆
racked: 2006-02-15 22:48
-
サイレン
Excerpt: サイレン
監督:堤幸彦
脚本:高山直也
出演:市川由衣 森本レオ 田中直樹 安部寛 西田尚美
ストーリー
病気の弟の療養の為、夜美島に移り住むことになった天本由貴一家。
しかし、その島は29年前に..
Weblog: ハイジのシネマパラダイス
racked: 2006-02-15 23:50
-
■サイレン
Excerpt: 病弱な弟の静養のため、父と3人で夜美島へ引っ越してきた由貴(市川由衣)。主治医の南田(田中直樹)に島を案内されたが、由貴はなぜか島民たちの奇妙な視線に居心地の悪さを感じていた。そんな矢先、隣家の女性か..
Weblog: ルーピーQの活動日記
racked: 2006-02-15 23:51
-
サイレン/FORBIDDEN SIREN
Excerpt:
「サイレン/FORBIDDEN SIREN」
評価 ★★★☆☆
(2.8)
『あらすじ』
1590年、アメリカのロアノーク島で全島民117人が突然の消失。1872年、大西洋上で漂流中
の..
Weblog: 何を書くんだろー
racked: 2006-02-16 11:17
-
サイレン
Excerpt: 1976年、ある島で全島民が突如消失する事件が起きる。
事件から29年後その島に家族とともに引っ越してきた天本由貴は、隣人から「サイレンが鳴ったら外に出てはならない」との警告を受ける。
監督/堤幸彦..
Weblog: とりあえずな日々(仮)
racked: 2006-02-17 00:48
-
サイレン
Excerpt: ジャンルを問わずあらゆる映画を観ているつもりですが、それでもどうしても偏りはあります。 ホラーは観ない部類の代表。シネクリシェで紹介する
Weblog: シネクリシェ
racked: 2006-02-19 09:28
-
『サイレン FORBIDDEN SIREN』観て来ました。
Excerpt: 1976年、ある島で全島民が突如消失する事件が起きる。事件から29年後、その島に家族とともに引っ越してきた天本由貴(市川由衣)は、隣人(西田尚美)から“サイレンが鳴ったら外に出てはならない”との警告を..
Weblog: ロデム返信!
racked: 2006-02-20 12:47
-
大絶賛!映画「サイレン」 今週ランキング3位を維持!
Excerpt: 市川由衣主演
堤 幸彦監督の
今週も第3位の「サイレン」を観てきました。
とにかく大絶賛します~
「怖そう」と思って懸念している方
大丈夫ですよ。
そこそこの恐怖で観やすいです。
「怖さ」を..
Weblog: bobbys☆hiro☆goo☆シネプラザ
racked: 2006-02-21 09:07
-
サイレン
Excerpt: なんかゲーム発の映画というと、どうしたって『バイオハザード』とか『トゥームレイダー』と比べてしまうわな。いや比べないでください!といくら言われても比べてしまう、つーか比べることをやめるわけにはいかない..
Weblog: 俺の話を聴け~!
racked: 2006-02-21 16:42
-
「サイレン」音による新感覚ホラー
Excerpt: ―サイレンが鳴ったら外に出てはならない― ”サウンド・サイコ・スリラー”音による
Weblog: 田中陽子の映画ほめちぎり
racked: 2006-02-22 00:54
-
サイレン~サイレンが鳴ったら外に出てはならない
Excerpt: 最近は、ホラー好きなbobbyshiroさんの影響で、
ホラーも映画館限定ですが、見るようにしています。
ゲーム「サイレン2」の売れ行きも好評で、映画も中々な
出だしという評判の「サイレン」見てきまし..
Weblog: Osaka-cinema-cafe
racked: 2006-02-22 04:02
-
『サイレン FORBIDDEN SIREN』★★★★★(5点)
Excerpt: 堤幸彦監督の最新作『サイレン』。
プレステ2のゲームを下敷きにしたホラー映画でした。
主演は市川由衣、共演がココリコ田中、異文化交流森本レオ、嶋田久作、
チョイ役で松尾スズキと阿部寛というところでし..
Weblog: ginpeichanの映画日記。
racked: 2006-02-22 19:44
-
サイレン
Excerpt: 日本ホラー界もついにゾンビ映画(?)に
進出です。同名のTVゲームが原作だそうですが
この内容をどのようにすればゲームになるんで
しょうか?(ゲームはアクションだったはず)
ゲームとはストーリーが違う..
Weblog: 5125年映画の旅
racked: 2006-02-22 22:39
-
観たぞ!サイレン。
Excerpt: サイレン、やっと観ました。 「ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
Weblog: 匿名希望のJRA
racked: 2006-02-23 02:05
-
サイレン
Excerpt: 5点/10点満点
1976年、日本の夜美島(やみじま)で、一人の男を残して全島民が突如消失した。事件から29年後、天本由貴が家族とともに夜美島に引っ越してくる。隣人から「サイレンが鳴ったら外に出てはな..
Weblog: 映画をささえに生きる
racked: 2006-02-23 11:21
-
■サイレン■
Excerpt:
「サイレン FORBIDDEN SIREN」
2006年 日本 監督 堤 幸彦
ちょっと時間が空いたのでシネコンでサイレンを観てきました。TVCMが印象的だったのと、サウンド・サイコ・スリラーと..
Weblog: A級<C級<Z級
racked: 2006-02-25 16:11
-
今日の映画「サイレン FORBIDDEN SIREN」
Excerpt: 「サイレンが鳴ったら外に出てはいけない・・・」
ケイゾク・TRICKなどの堤幸彦監督作品。
脚本は、着信アリ・世にも奇妙な物語などの高山直也氏。
DVD派の私には珍しく映画館まで足を運びました。..
Weblog: Pepinの言い訳
racked: 2006-02-26 23:24
-
サイレン
Excerpt: ビデオメーカー
サイレン FORBIDDEN SIREN~BEGINNING~
ゲームの映画化というくらいしか正直知らなかったです。たこくんがどうしても見たいというので
まぁ、いいか~。てぐ..
Weblog: ここだけの秘密・・・・
racked: 2006-02-28 00:27
-
全島民消失の謎は・・?
Excerpt: 45「サイレン FORBIDDEN SIREN」(日本)
1976年、謎のサイレンの音と共に全島民消失事件が発生した夜美島(やみじま)。一夜にして無人島化するという未曾有の怪事件。ただ一人の男・土田..
Weblog: CINECHANの映画感想
racked: 2006-03-05 13:37
-
映画 『サイレン』
Excerpt: 4回目のサイレンが鳴った時・・・
映画『サイレン』
監督 : 堤幸彦
出演:市川由衣/田中直樹/阿部寛/西田尚美/松尾スズキ/高橋真唯/西山潤/嶋田久作/森本レオ
サイレンが鳴ったら外に出ては..
Weblog: ものづくる
racked: 2006-03-11 02:55
-
サイレン
Excerpt: サイレンが鳴ったら、表に出てはならない[:雷:]
サイレン スタンダード・エディション市川由衣 堤幸彦 田中直樹 東宝 2006-09-22売り上げランキング : 941Amazonで詳しく見る..
Weblog: ムーパラ控え室から・・・
racked: 2006-08-01 23:29
-
映画『サイレン』(堤幸彦監督)★★★
Excerpt: >映画『サイレン』(堤幸彦監督)★★★
1976年、日本夜美島。
謎のサイレンの音とともに全島民が突如消失した。
事件から29年、天本由貴は父・真一と弟・英夫とともに夜美島に引っ越してくる..
Weblog: AI-z「出田直正(nao)の一日。」
racked: 2006-08-12 03:26
-
【邦画】サイレン FORBIDDEN SIREN
Excerpt: A+ 面白い
A ↑
A-
B+
B 普通
B-
C+
C ↓
C- つまらない
『評価』
C+
(演技2/演出2/脚本1/撮影2/音響2/音楽2/美術2/衣装2/配役1..
Weblog: ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ!
racked: 2006-10-02 15:23
-
サイレンって怖いの?
Excerpt: ホラー映画邦画 ホラー映画初心者のすけきよです。7位の四谷怪談ですが、レンタルが見つからなかったので飛ばします。ゴメンナサイm(_ _)m 6位のサイレン見ました。 サイレン スペシャル・エディ..
Weblog: ホラー映画って呪怨が怖いの?
racked: 2006-10-08 20:49
-
サイレン 06年187本目
Excerpt: サイレン FORBIDDEN SIREN
2006年 堤幸彦 監督 (HP閉鎖中)市川由衣 , 森本レオ , 田中直樹 , 阿部寛
そか、、、音が問題なのね。 サウンドサイコスリラー? そしてゲー..
Weblog: 猫姫じゃ
racked: 2006-10-09 15:20
-
「サイレン FORBIDDEN SIREN」★★★
Excerpt: '06年製作 監督:堤幸彦 主演:市川由衣 共演:森本レオ、田中直樹、阿部寛、西田尚美ほか(敬称略) 弟の病気療養のため、孤島の夜美島にやってきた由貴(市川)。しかし、到着早々、島のただなら..
Weblog: JoJo気分で映画三昧!+α
racked: 2008-03-31 21:12
-
サイレン
Excerpt: ゲーム「SIREN」の第二弾「SIREN2」をベースしたサイコ・ホラー。監督は堤幸彦、キャストは市川由衣、森本レオ、田中直樹、西田尚美、阿部寛、松尾スズキ他。
<あらすじ>
病弱な幼い弟の静養のた..
Weblog: Yuhiの読書日記+α
racked: 2008-12-14 16:19
この記事へのコメント
ぉぉッサイレン!チョッと気になってるんですよ~w
でもちゃんと怖そぅwなので時間があったら観に行ってみようと思います★
よしなしごとさんの、森本レオの演技&メイクが気になる‥ww 市川由衣ちゃん、可愛いですネ~♪
これ見たあと、日常でサイレン聞くと怖く鳴っちゃうかも知れませんよ(笑)
見終わって考えると結構つじつまが合っていない所ありますよね。
プログラムを買う時、店員さんがそんなこと言ってくれるなんて親切ですね。
私も「嫌いなオチ」同感です~!
嫌いなオチのベスト3がまさにそれです。
自分だけじゃなくて良かった(笑)
全体的には怖くなかったですが、森本レオさんのシーンだけはビックリしました。^^:
ご賛同ありがとうございます。(/^o^)/
今までの森本レオさんのイメージとずいぶん違うのがびっくり。きっとキャスティングをした人もそれがねらいだったんでしょうね。
ゲームの「1」のあまりの難易度に途中で
挫折、映画は楽しめるかと思ったら「トリッ
ク2」の予告編の方が面白かった…・。
どーにも消化不良気味な感じなんですよね。
「じゃ、なんで、サイレンが聞こえるとそー
ゆー妄想?に見てしまうのか」が語られてな
い。んーやはり森本レオ以外に評価出来ると
ころが…
トリックの予告編おもしろかったですよね。「本編まであと○○秒」ってカウントダウンが0になった時は、笑ってしまいました。
で、「サイレン」が気になったので、こちらにコメントさせていただきました。
すごく見たい映画なのですが、行けそうも無いので、しっかり、ネタバレの感想も読んじゃいました。これで、見たつもり(笑)
あらら見られないんですか。残念。
ネタバレありの感想も読んでくれたみたいなので、トリックの予告の続きを。。。「本編まで○秒」のカウントダウンが0になると現れる字幕は「うそだよーん」です(笑)
また遊びに来てくださいね。
ありがとうございます。
気になってたので、うれしい♪
トリックはこの前テレビでやっていた2時間ドラマの奴(と言っても、結構前ですが)がちょっと微妙だったので、今度の映画には期待してます。
あの終わり方は納得できませんし、嫌いです。
それだけでな説明できないことも多々ありますし。
消化不良でもやもやします・・・。
トリックの予告(コント?)は楽しかったけど♪
僕もこオチには、愕然となりました。
「集団失踪事件」や島の昔の話など、いい複線があったのに、もったいないなという印象が強いですね。
そうそう。あのオチだと、これらの伏線が何の意味もなくなっちゃいますよね。
初めてだったら、あのオチが納得できないのも分かります。
ご存知とは思いますが、「SIREN」の枠組みの中には、ゲーム、漫画、小説と様々なジャンルがあります。さらには公式HP(ゲームの)さえも、「SIREN」のための伏線なのです。「SIREN」の情報が多ければ多いほど、この世界を楽しめると私は思います。
なので、映画をゲームの映画版として観て、ストーリーを理解することで、「SIREN」を理解しようとするのは、恐らく無理です。
「サイレン」は「SIREN2」へ繋がり、「SIREN」にも繋がる。それを理解するには、HPを閲覧し、他者の意見も聞くことも必要。
これが「SIREN」なのです。
それに、これは持論ですが。
映画は、観終わった後に色々と考察するのも、ひとつの楽しみではないでしょうか。
ただの数時間観ればそれで終わりの、
「取扱説明書」的な物ではないと思います。
分からければ考える。
それが映画の楽しみであってもいいと思います。
長文失礼しました。
お察しの通り、映画のみしか知りません。いろいろなSIRENを見聞きしなければならなかったんですね。コメントありがとうございました。