「チャーリーとチョコレート工場」見てきました




 チャーリーとチョコレート工場を見てきました。実は映画館ではなくフィリピンに行ってきた時に飛行機でやっていたものです。スクリーンの近くのお客さんの座高が高くて見にくかったのですが、客室乗務員にブランケットを何枚かもらってそれを座席に敷いた上に座って見てました。 

ストーリー
 チャーリーは貧しいながらも家族の愛情を一心に受けながら暮らしていた。彼の家からはウォンカチョコの工場が見える。ウォンカチョコは世界中に輸出されているほどの大工場。しかしその工場に従業員が入っていく姿も出て行く姿も誰も見たことがない。見たことがあるのは梱包されたチョコがトラックに乗って出て行くところだけ。チャーリーだけでなく誰もが不思議に思っていた。実はチャーリーのおじいさんは以前その工場に勤めていたのだが、レシピが盗まれた事件以来、おじいさんを含め全員が解雇されてしまったのだ。
 ある日、工場を経営するウイリー・ウォンカが、5人の子どもを工場に招待すると発表。世界中で販売されているウォンカチョコの中に5枚だけ金のチケットが入っており、それを見つけた子どもが招待されるという。そしてその5人のうち1人には信じられないものをプレゼントすると。
 チャーリーの家は貧しいためチョコレートを買えるのは誕生日の1年に1回だけ。もしかしたら・・・。そんな期待もむなしくチケットははずれ。しかしあきらめきれないおじいさんはへそくりをチャーリーに渡す。その1枚に幸運にもチケットが!チャーリーはチケットを売って家計の足しにしようとする。しかし、家族から反対され見学に行くことに。
 チャーリーの他にも、毎日何枚ものチョコレートを食べる子、チョコは好きではないが計算でチケットを当てた子、超お金持ちでわがままな子、超自信家の子が工場に招待された。
 工場の中は不思議でファンタスティックな工場。チョコレートの川が流れ、アフリカからウォンカが連れてきたウンパルンパ族が働く。工場の中では不思議なお菓子の研究がされているが、各部屋では子ども達がいろいろな目にあっていく。そして最後には。。。





感想
 原作は1964年に出版され、全世界で32ヶ国語に翻訳されて1300万部の販売実績を上げているらしい。
 ティムバートン監督はナイトメアビフォアクリスマスシザーハンズマーズアタック!などちょっと風変わりな作品が多い。
 そんなチャーリーとチョコレート工場もそんなファンタスティックな作品の1つ。家族愛をテーマ(?)にした作品。ウンパルンパの歌が良い。でも、今回は映画館ではなく飛行機の中で粗悪なヘッドホンで聴いたのでちょっと残念。しかも機内食を食べていたのでちょっと見られていないシーンもあったりと、それも残念。
 いやあ、実はですね、ちょっと映画と関係ないですが、恥ずかしい事態が。ヘッドホンのボリュームをかなり上げていて映画に集中していたんですね。で、飲み物のカートを持った客室乗務員が何か話しかけてきたのですが、ヘッドホンのボリュームが大きいので何も聞こえず。。。「飲み物は?」と言われたのかと勝手に思って「ジュースプリーズ」と言ったら爆笑されちゃいまして。。。で、ヘッドホンをはずして隣にいた友達に聞いたら「Seafood ? or chicken?」と言っていたらしい。そこに「ジュースプリーズ」なんて言ったので爆笑されたらしい。恥ずかしいです(^^ゞ その後何も言わずともジュースが出てくる出てくる。いや、もう飲めないですから。。。
 本題に戻りますが、映画館に足を運ぶほどのものでもないかな。レンタルでいいかと。。。


オススメ度:●●○○○







この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: 「ココアさんがすきです。でもチョコさんはも~っとすきです!」と、31アイスクリームに行っても、チョコ系のフレーバーをダブルで注文しちゃったり、ハウステンボスのチョコレートの滝をこそっとなめようとする位.. Weblog: 欧風 racked: 2005-11-08 05:44
  • 「チャーリーとチョコレート工場」

    Excerpt: 「チャーリーとチョコレート工場」 主演ジョニー・デップ、監督ティム・バートンのファンタジー? 家族愛をテーマにしているが、 かなりひねくれものの、ヘンテコな作品。 作品は素晴しい、私の好きなタイプで.. Weblog: わたしの見た(モノ) racked: 2005-11-08 08:49
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: 鑑賞した日 : 9月10日土曜日 鑑賞した劇場 : 109シネマズ名古屋   本日2本目は「チャーリーとチョコレート工場」です。ついにこの日が来ました。昨日から高鳴る鼓動。そのせいで寝不.. Weblog: ★☆★ Cinema Diary ★☆★ racked: 2005-11-08 08:59
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: ワクワクする幕開けから,ほろっとくる最後まで楽しさ全開! Weblog: Akira's VOICE racked: 2005-11-08 10:30
  • 映画「チャーリーとチョコレート工場」

    Excerpt: こんばんは、{/kame/} でございます。 本日はレディースデイということで 朝から2本映画を観て参りました。 チャーリーとチョコレート工場 チャーリーの家は、げいじゅちゅてきな傾きをして お.. Weblog: てんぱっていきまっしょい。 racked: 2005-11-08 19:47
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: チャーリーとチョコレート工場 Weblog: 映画INDEX racked: 2005-11-09 04:00
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: ついに!ついに観てきました。六本木ヒルズでの試写会!(スクリーン5で見たんだけど、スクリーン7にはジョニーとティムが挨拶に来たんだよね。その差は大きいけどしょうがない) 長いこと自分の頭の中にこの.. Weblog: 毎週水曜日にMOVIE! racked: 2005-11-09 10:15
  • チャリチョコのサントラ

    Excerpt: 争いが 嫌いになれば 平和は来る   この映画を観て「チャーリーとチョコレート工場」のサウンドトラックCDを欲しいと思いました。そしたら、息子が、クンタキンテ、いや間違い、ウンパルンパの歌のCDが.. Weblog: 空想俳人日記 racked: 2005-11-25 21:21
  • 映画「チャーリーとチョコレート工場」

    Excerpt: 原作:ロアルド・ダール「Charlie and the Chocolate Factory」 全世界で1300万部を売り上げるベストセラーの映画化作品。 両親と両祖父母と一緒に、今日もまたキ.. Weblog: 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~ racked: 2006-01-31 01:59
  • チャーリーとチョコレート工場(2005年9月10日公開)

    Excerpt: 昨年秋に公開された大ヒット映画『チャーリーとチョコレート工場』 本当は,オレメデアの『おすすめ映画』カテゴリの第1作目として目論んでいたけれど,諸般の事情により,お蔵入りとなっていた. ちょっと寂.. Weblog: オレメデア racked: 2006-02-03 23:52
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: 『チャーリーとチョコレート工場』 2005年アメリカ(115分) 監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ    フレディ・ハイモア    デヴィッド・ケリー    ヘレナ・ボナム.. Weblog: WILD ROAD racked: 2006-02-14 20:46
  • �ơ��إe㡼�꡼�ȥe祳�졼�ȹ����

    Excerpt: ����ӥ塼���p�ˡ�9/10�ˤ��Ρإe㡼�꡼�ȥe祳�졼�ȹ���٤Υ�ӥ塼�〓åפ��ޤ��������Ȥ�������Ϻ���狼��ޤ��〓�����ä��Ƥ��ޤ��ޤ��������.. Weblog: �����뿲�b� racked: 2006-05-07 14:38
  • お題:『チャーリーとチョコレート工場』

    Excerpt: ウォンカ氏のぶつかりっぷりったら、ドリフ並みですね。 あれで洗面器が落ちてきたら、完璧。 オフィシャルサイトはこちら。 Weblog: 映画の一言二言 racked: 2006-05-22 09:57
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: 前の記事でココアを飲んでいると書いたが、実は先程まで、九時からは見るものが無い(細木の婆ぁはさっさとくたばらないものか)と言う事で小学生の弟と共に、何度目かの『チャーリーとチョコレート工場』を見ていた.. Weblog: 黄昏ミニヨン想録堂 racked: 2006-12-30 01:50
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY 2005年:アメリカ 原作:ロアルド・ダール 監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ、フレディ・ハイモア、ヘレナ・ボナム・.. Weblog: mama racked: 2008-03-30 12:58
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: さあ、世界一オカシな工場見学へ! 【関連記事】 チャーリーとチョコレート工場(ジョニー・デップ) 壁紙1 壁紙2 壁紙3 チャーリー�... Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー racked: 2009-10-19 02:05
  • チャーリーとチョコレート工場

    Excerpt: 作品情報 タイトル:チャーリーとチョコレート工場 制作:2005年・アメリカ/イギリス 監督:ティム・バートン 出演:フレディ・ハイモア、ジョニー・デップ、デイビット・ケリー、ヘレナ・ボナム=カーター.. Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★ racked: 2010-08-28 01:14